• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てーるまんのブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

新入り

とつぜんですが、5月29日、我が家に2号坊っちゃんが仲間入りしました。
1号坊っちゃんの時は飲み会の夜でしたが、2号坊っちゃんはシフト勤務で朝までかかって仕事終わらせた後の職場に電話がかかってきました。
うちの息子どもは父親の予定はまるで無視のようです。
やや小さめですが元気にミルクを飲んでおります。
早く大きくなってね!
Posted at 2013/06/08 11:54:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年03月10日 イイね!

宝探し

宝探し今日は一面黄色い世界。近所の畑から大量の土が巻き上がってましたよ・・・

先週の話です。

所沢市では、画像の宝探しが行われてます。
近所でチラシをもらったら息子が喰いついてしまいました。

毎日チラシを見ながら宝は「きっとここにある!!」だとか「あっちかも?」とか・・・
あまりに熱心なので先週の日曜日に一緒に参加してきました。

この宝探し3つのチェックポイントを回ってヒントを見つけ・・・というやつ。
チェックポイントが駅から微妙な距離で駐車場もなくて結局全部歩いて回ることに。
何だかんだで3時間くらい歩いてましたよ・・・

お金も使わないつもりだったのにお土産買ったりおやつ食べたりで結構使っちゃいました。

まあ子供がとても楽しんでましたし結構いい運動になったのでよかったのですが。


次の日、私はしっかり筋肉痛になりましたが息子は平気だったみたいです。
ほぼ同じ距離歩いたのになぜ?
Posted at 2013/03/10 21:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年10月29日 イイね!

七五三

七五三うちの息子は3歳。
ということで近くの神社に七五三のお詣りに行っていきました。

本当は11月らしいのですが来月は何かと忙しく・・・
でもちょっと早いので空いていました。
ちょっと待っただけですぐに祈祷してもらえました。

息子は千歳飴が気に入った模様。ずっと袋を手放しませんでした。

ついこの間生まれたと思ったらもう3歳。時がたつのは早いですね・・・

と、もうひとつ時間の流れを感じさせる出来事が。

私、仕事でスーツを着ることがありません。なので自前のスーツをほとんど持っていません。
今日はやっぱりスーツだろうと一張羅のスーツを引っ張り出したら・・・

ズボンがきつい!!

これは大学入学のときに作ったスーツ。人生で一番痩せてた時のもの。
それから十数年。中年太りが気になりだした私にきついのは当然な話。

でも2,3年前に着た時はそんなことなかったんだけどな・・・
Posted at 2011/10/29 22:00:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年05月09日 イイね!

水疱瘡

水疱瘡連休の後半。
息子とプールに行ったり、公園で遊んだり・・・と考えていましたが、かかりました。水疱瘡に。

子供のころにかかるメジャーな伝染病。小さいころにかかる方が辛くないらしいので3歳になったばかりのこの時期はある意味ラッキーなのでしょうか?

人ごみに連れて行って菌をばらまくわけにはいかないので予定はすべて中止。
息子はおとなしく家で、私は実家に帰って荷物整理と、地味に過ごしました。

さて、猛烈に痒いという水疱瘡。幸い息子はそんなでもないみたい。
お風呂の後に薬を塗ろうとする妻と、くすぐったいので逃げ回る息子の激闘が毎日繰り広げられております。
Posted at 2011/05/09 22:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年02月27日 イイね!

航空公園

航空公園今日は天気がよかったので息子と近くの所沢航空記念公園までお散歩に行きました。
妻は家事をするからと言って留守番。

10時ころ自転車に乗って出発。10分少々。航空公園に到着です。
この公園。旧所沢飛行場跡地に造られたとかで、所沢飛行場は日本の航空発祥の地だとかで。
そんな理由から実際の飛行機が展示してあります。

それを見た息子は「もっと飛行機が見たい!」

親バカな私、愛する息子にそんなことを言われたら見せてあげるしかありません。
有料の航空発祥記念館に入場です。

ここは様々な飛行機やヘリコプターが展示してあり、実際に操縦席に座れたり、客席に座れたり。
息子もパイロットの制服を着て写真撮ったりして大興奮。
はしゃぎまわってます。

フライトシミュレーターもあり2歳10カ月のくせに無謀にも挑戦。
一番簡単なやつですが、私の助けをかりながらも見事に着陸を決め100点と採点されてました。

建物の奥にはエアテントのトランポリンがありました。
当然息子は「やりたい!」
100円するのですが出してあげます。
さんざんやりたいって言ったくせにいざ入ると中で号泣してます。
係員のおじさんの好意で私も中には入れました。
私が入るとピタッと泣き止む息子。
何なんでしょ?

多数の子供がはしゃぎまわるテント。当然かなり揺れます。
酔いかけたころに時間が来て終了。
気持ち悪くなりましたが息子が楽しんでたのでいいでしょう。

そのあとは「飛行機が飛ぶ原理」のコーナーへ。
理解できてるのかわからないですが息子も興味シンシンで見てます。

すると妻から電話が。
「お昼だよ。帰ってこないの?」
気がつくと2時間以上たってました。
しかし息子の興味は尽きません。
「まだ飛行場にいるの!」
といって帰ろうとしません。
結局妻が途中でお弁当を買ってきて合流することに。

その間、売店で飛行機のおもちゃを買って飛ばして遊ぶことに。
ゴムでプロペラを回して飛ぶ昔からあるやつですが、ボランティアのおじさんに調整してもらうとものすごく飛ぶようになります。
当然飛距離も伸び息子は大喜びなのですが追いかける私は大変。

ギブアップ寸前にお弁当を持った妻が到着。
明日の筋肉痛を免れました。

ぽかぽか陽気の中ベンチで昼食。
なんか幸せです。

息子はまだ遊びたかったみたいですが夕方予定があったので撤収。
家に着いたら3時でした。

ちょっと午前中って感じで出かけたのですが思いも寄らず長居してしまいました。
散々楽しんだ息子は疲れたのか8時には就寝。
いつもは11時くらいまで起きてるのに。

いい夢見てるといいです。
Posted at 2011/02/27 21:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「帰りの飛行機が来ない・・・。羽田空港悪天候って・・・」
何シテル?   08/19 12:19
埼玉のロードスター乗りです。 この車に乗ってからオープンカーの魅力に はまってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
RSリミテッドです。 僕のところに来たのが2004年5月、こつこつと弄ってます。
スズキ その他 スズキ その他
ガソリン価格の高騰が続く中、ガソリン代圧縮のために通勤用で購入。 初めての原チャなのにギ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年12月19日、6カ月の納車待ちの末に我が家に来ました。 人生初の自分で買った新 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
奥さんの車兼セカンドカーです。 二人でぷらっと立ち寄った中古車屋で運命の出会い(奥さん談 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation