• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てーるまんのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

車検整備

今日はいい天気。
本当ならおは玉にでもってところなのですが・・・

今日はロードスターの整備です。
うちのロードスター、10月頭に車検なのですが見積もりを取ったら驚きの20万コース。

プリウスも発注してしまった我が家に20万なんて大金はありません。
こうなったらできるところは自分で!!
です。

今日のメニューは
フロントブレーキパッド交換、LLC交換、ついでに長らくタンスの肥やしになっていた油温、油圧計の取り付けです。

ブレーキパッド交換は以前もやったことあるし、これを機にピストン戻しの工具も買ったので楽勝♪
LLCも廃液を集めるのが面倒なくらいで特に苦戦は無し。

問題は油温、油圧計。
メーターは夏休みにコツコツと取り付けていたので今日はセンサー部の取り付けだけなのですが・・・

オイルフィルター外れない!!

どんだけきつく締めてるのさ!交換はSABでやったのですが全然ゆるまない。
手持ちの工具では緩められなかったのでわざわざ工具を買い足しに・・・
ついでに苦戦の結果変形してしまったフィルターも交換。余計な出費が・・・

そんなこんなで丸1日かかってしまいました。

でもこれでかなり費用を浮かせられたかと。

実はマフラーの音量がギリギリといわれました。
102.2デシベル。
次の車検は無理かな?
新しいマフラー何にしよう?
Posted at 2009/09/06 22:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年08月10日 イイね!

クールクル

クールクル昨日は職場の同僚3人と南千葉サーキットのパイロン広場を借り切って車で遊んできました。

一日借り切ったのですがほかの参加者一行がまさかの大遅刻。高速が混んでたみたいです。
私は9時くらいに着いていたのですが一人で走ってもなんだかつまらないのでカートコースのバイクの走行などを見ながらゆっくり待っていました。
結局走行開始は11時過ぎから。
しかしこれが結果として正解。
だってものすごく暑かったんだもん・・・
車より先に人間の限界が・・・

パイロン置いて定常円やら8の字やら思い思いの練習を。
私は最初は定常円をやっていたのですが途中で目が回ってしまい、暑さと合わせて気持ち悪く・・・
その後はパイロンを並べて加重移動を意識しながらオーバル練習。

昔、ユイレーシングスクールで習ったことを思い出しながら丁寧なアクセルとブレーキの練習をしてました。

実質半日とはいえ私を入れて4台での走行だったのでおなかいっぱい。
充実の一日でした。
Posted at 2009/08/10 22:45:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年04月11日 イイね!

プレゼント

プレゼント今週は天気もよく、桜も満開で仕事の帰りにオープンで帰ってくることが多かったです。
久々に原チャでの通勤も開始したし、本格的に春になりました。

で、今日は土曜日。息子のプール担当の日です。
暖かくなってきたせいか、ベビークラスには大勢の参加者。
きれいなお母さんも大勢いました。
ウハウハです。

息子もだいぶ水に慣れたみたいで積極的に手足を動かすようになりました。
そのせいかうちに帰ってくるとすぐに息子が就寝。

その隙を狙ってSABへ。今月は誕生月なので粗品をくれるそうです。
で、もらった粗品が写真のもの。
マグカップと可愛いクマの人形です。
これが今年もらった唯一の誕生日プレゼントだったりします・・・

SABの駐車場には私のを含めて3台のロードスターが。
私のはNAですが残りの2台はNC。
NCも最近よく見かけるようになってきました。
これからはMTGの季節。

とりあえず明日は洗車しようと思います。
Posted at 2009/04/11 21:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年03月29日 イイね!

ミラー交換

ミラー交換今日はミラー交換を。
と言っても社外のに変えたわけではないです。

今まで私のロードスターにはのんろ~さんから頂いたNA6用の純正非電動メッキミラーが付いておりました。
純正なので後方視界は良好ですし、メッキの輝きもいい感じ。
なにも不満はありませんでした。

ところが、妻は不満爆発。

なんていったって非電動。妻が乗ろうと思っても私用に合わせてあるミラーを合わせるのが大変なのです。
ミラーを動かして、運転席に座り確認してまた降りて微調整して・・・
確かに面倒かも。
なれれば結構簡単なんですけれども、妻の足はロードスターから遠ざかって行きました。

しかし、車趣味は妻の協力なくして続けることはできません。
知らない間に売り飛ばされたら大変です。

というわけで電動ミラーに戻すことに。
でもボディー同色の純正ミラーに戻すのはつまらない。
やっぱりメッキミラーは譲れない。
そんなこんなで某オクを徘徊してNA8用の純正メッキミラーを手ごろな値段で落札してしまいました。

交換作業はネジ2本とドアの内張りはずしてカプラーを1つつなげるだけ。
両側変えても30分くらいで完了。
純正から純正に変えたので視界も変わらず。
妻も気軽にロードスターに乗れるようになり、車趣味もとりあえず安泰。
めでたしめでたしなのでした・・・

しかし、電動ミラーの太い足はいまいちカッコ悪い・・・







P.S.
きょうのF-1。ブラウンレーシングの1、2って・・・
ほとんどホンダが開発したって考えるとホンダはやめ時を間違えたねぇ。
ニックフライだけクビにしてもう1年頑張ってたらあと2、3勝はできてたのに。
まあ私はホンダはあまり好きではないのでどうでもいいのですが・・・
Posted at 2009/03/29 21:56:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年03月28日 イイね!

オイル交換

オイル交換久しぶりに車ネタを。
前回オイル変えてから3か月たったのと、サーキットも走ったことだしオイル交換をしにSABに。

今回も前回と同様にBPのバービスシリーズのアークに。
5W40のやつです。次は6月交換予定なので10W50のスティンガーってやつを試そうかな。

BPのオイルはヘタリが早いのか交換後の感触は良好。
レスポ入れてた時はサーキット走ってもフィールがそんなに変わらなかった気がするのに。

で、写真は店頭に置いてあった看板。今日から土日、1000円ですね。
駆け込みでETCつける人が多いのは知っていたけど品切れになる程とは・・・
しかも入荷見込みが立たないって・・・
高速も混んでたみたいだし。1000円の効果ってでかいな。

Posted at 2009/03/28 22:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「帰りの飛行機が来ない・・・。羽田空港悪天候って・・・」
何シテル?   08/19 12:19
埼玉のロードスター乗りです。 この車に乗ってからオープンカーの魅力に はまってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
RSリミテッドです。 僕のところに来たのが2004年5月、こつこつと弄ってます。
スズキ その他 スズキ その他
ガソリン価格の高騰が続く中、ガソリン代圧縮のために通勤用で購入。 初めての原チャなのにギ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年12月19日、6カ月の納車待ちの末に我が家に来ました。 人生初の自分で買った新 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
奥さんの車兼セカンドカーです。 二人でぷらっと立ち寄った中古車屋で運命の出会い(奥さん談 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation