• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てーるまんのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

車検整備

今日はいい天気。
本当ならおは玉にでもってところなのですが・・・

今日はロードスターの整備です。
うちのロードスター、10月頭に車検なのですが見積もりを取ったら驚きの20万コース。

プリウスも発注してしまった我が家に20万なんて大金はありません。
こうなったらできるところは自分で!!
です。

今日のメニューは
フロントブレーキパッド交換、LLC交換、ついでに長らくタンスの肥やしになっていた油温、油圧計の取り付けです。

ブレーキパッド交換は以前もやったことあるし、これを機にピストン戻しの工具も買ったので楽勝♪
LLCも廃液を集めるのが面倒なくらいで特に苦戦は無し。

問題は油温、油圧計。
メーターは夏休みにコツコツと取り付けていたので今日はセンサー部の取り付けだけなのですが・・・

オイルフィルター外れない!!

どんだけきつく締めてるのさ!交換はSABでやったのですが全然ゆるまない。
手持ちの工具では緩められなかったのでわざわざ工具を買い足しに・・・
ついでに苦戦の結果変形してしまったフィルターも交換。余計な出費が・・・

そんなこんなで丸1日かかってしまいました。

でもこれでかなり費用を浮かせられたかと。

実はマフラーの音量がギリギリといわれました。
102.2デシベル。
次の車検は無理かな?
新しいマフラー何にしよう?
Posted at 2009/09/06 22:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「帰りの飛行機が来ない・・・。羽田空港悪天候って・・・」
何シテル?   08/19 12:19
埼玉のロードスター乗りです。 この車に乗ってからオープンカーの魅力に はまってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
6 789101112
13 141516171819
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
RSリミテッドです。 僕のところに来たのが2004年5月、こつこつと弄ってます。
スズキ その他 スズキ その他
ガソリン価格の高騰が続く中、ガソリン代圧縮のために通勤用で購入。 初めての原チャなのにギ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年12月19日、6カ月の納車待ちの末に我が家に来ました。 人生初の自分で買った新 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
奥さんの車兼セカンドカーです。 二人でぷらっと立ち寄った中古車屋で運命の出会い(奥さん談 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation