• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てーるまんのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

バッテリー交換

最近気候も良くなり、ガソリン価格もジリジリとあがていることもあり何かと出番の多い原付コレダ。
実は購入後1回もバッテリーを変えてなく、いつから使っているかわからない状態。
かなり前から完全に上がっていて、エンジンをかけないとニュートラルのインジケーターは光らないし、エンジンの回転に応じてウィンカーの点滅速度が違います。

でもコレダはセルは付いていなくキックスタートだしエンジンかかれば問題ないし・・・
で放置しておりました。

しかし、今日実家まで乗って行ったところ、ブレーキ掛けるとブレーキランプに電気食われてウィンカーがつかなくなってしまいました。
ブレーキ掛けなければ正常に作動するのですがこれは危険。

途中にあったホームセンターでバッテリー購入、交換となりました。
30分ほどで交換完了。使用済みバッテリーも回収してもらいました。

当然ウィンカーも普通につくようになりました。これで安心。
6000円弱だったのでもっと早くやっておけばよかったです。
Posted at 2011/05/15 22:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレダスクランブラ- | クルマ

プロフィール

「帰りの飛行機が来ない・・・。羽田空港悪天候って・・・」
何シテル?   08/19 12:19
埼玉のロードスター乗りです。 この車に乗ってからオープンカーの魅力に はまってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
8 91011121314
1516 1718192021
222324 25262728
29 30 31    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
RSリミテッドです。 僕のところに来たのが2004年5月、こつこつと弄ってます。
スズキ その他 スズキ その他
ガソリン価格の高騰が続く中、ガソリン代圧縮のために通勤用で購入。 初めての原チャなのにギ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年12月19日、6カ月の納車待ちの末に我が家に来ました。 人生初の自分で買った新 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
奥さんの車兼セカンドカーです。 二人でぷらっと立ち寄った中古車屋で運命の出会い(奥さん談 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation