• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てーるまんのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

弟来訪

弟来訪今日は弟が来ました。
何しに来たかというとバイクの練習。

弟はこの春、就職なのですが通勤に車が使えないみたいなのです。
バイクならOKらしいのですが原チャはちょっと・・・ということで中免を取りに。
この度無事に取得したのですが、弟はバイクを持ってません。就職までには買うようなのですがとりあえず路上を走ってみたいということで。
私の原チャはマニュアルなので練習させてくれと。

私は私でインフルエンザ以来、寒いので原チャは乗っておらず、そろそろ動かしてやらないと・・・といったところ。
丁度いいので弟の練習に貸してあげました。

最初は教習車との違いに戸惑っていたみたいですが徐々に慣れ、最後はちょっと離れたコンビニまでお使いに行ってきてもらいました。

このくらいの練習でうまくなることはないと思うのですがとりあえず初めて路上に出たことは意味があるのではないでしょうか。

しかしこうしてみると私のバイク、ちっちゃいですね。
Posted at 2009/02/08 22:09:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | コレダスクランブラ- | 日記
2009年02月07日 イイね!

抜歯の抜糸

先週の金曜に親不知を抜歯したあとの抜糸を昨日してきました。
歯を抜くのも痛いのですが糸を抜くのも地味に痛いのです。
糸を引っ張るたびにチクチクッと痛みが走ります。
でもお医者さんが若い女医さんなので、真剣な目付きの顔が近づいてくるだけでドキドキ。
そうこうしているうちに抜糸終了。
残るはあと一本です。
でもこの一本、横向きにはえてるんです。
きれいな女医さんも「抜くのが難しい」とお墨付きをくれました・・・
嫌だなぁ


ちなみに抜歯と抜糸、両方ともバッシと読みます。
「ちょっとバッシ(抜糸)に行ってきます。」
「ん?先週いかなかった?(抜歯)」
・・・紛らわしい!
Posted at 2009/02/07 21:48:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2009年02月01日 イイね!

また買っちゃいました

また買っちゃいました今日はおは玉の日なのですが、金曜に親知らずを抜いた私は痛くて参加できず・・・
先週のインフルエンザに引き続き今週もおとなしく過ごす羽目に。

とはいいながら、じっとしているのもアレなのでSABに行ってみました。
お目当てはドライブレコーダーの価格調査。

先日、職場に保険屋さんが来たときに雑談の中でドライブレコーダーの必要性を話していたので欲しくなっちゃたのです。
で、売り場で価格調査をしていると妻が何やら手に持ってきました。
今度はMRワゴンに写真のものを着けたいんですと。

ドアロックのところに着くやつです。
別に反対する理由もないので購入。早速取り付けました。
自己満足の世界ですが、妻が喜んでるので良いでしょう。
またMRワゴンのディズニー化が進んでしまいました。

で、肝心のドライブレコーダー。
今のところあんしんminiにひかれてます。
常時録画型なので撮り逃しがないし、サーキットとかで車載画像も取れるみたい。
値段は3万弱ですが今なら10%OFFのチケットもあるし・・・

もうちょっと悩んでみます。
Posted at 2009/02/01 22:29:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | MRワゴン | 日記

プロフィール

「帰りの飛行機が来ない・・・。羽田空港悪天候って・・・」
何シテル?   08/19 12:19
埼玉のロードスター乗りです。 この車に乗ってからオープンカーの魅力に はまってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8 91011 121314
151617181920 21
2223242526 2728

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
RSリミテッドです。 僕のところに来たのが2004年5月、こつこつと弄ってます。
スズキ その他 スズキ その他
ガソリン価格の高騰が続く中、ガソリン代圧縮のために通勤用で購入。 初めての原チャなのにギ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年12月19日、6カ月の納車待ちの末に我が家に来ました。 人生初の自分で買った新 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
奥さんの車兼セカンドカーです。 二人でぷらっと立ち寄った中古車屋で運命の出会い(奥さん談 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation