• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月17日

ハイ!出ました逆ギレギャル!!

ハイ!出ました逆ギレギャル!! https://minkara.carview.co.jp/userid/1961595/blog/34176052/
↑前回に引き続き身障者用スペースのマナーについて愚痴ります!!

先日も某ショッピングセンターに参りましたがこのスペースが何の為に有るのか?

解っていない?イヤイヤ!解っているのに己のわがままで駐車する健常者に怒り爆発です。
写真左側(出庫時に撮影)の別の車も恐らくこのスペースを必要としない方だと思いますが、
駐車して車椅子に乗せて移動しようとした時にそれはおきました!

隣のスペースにクロムメッキ輝く大径ホイールを装着したローダウン軽自動車が入って来ました。ナンバーも一桁の目立つ車が!

車椅子を押しながら監視していると…。

ハイ出ました健康そうなギャル2名(姉妹か?)

じっ―と(変態じゃ無いですよ(笑)) 見て(観察)いましたが悪びれる様子も無く馬鹿っぽい感じ。

そのまま入店しようとしていたので、

私)『健常者の方ですよね』

ギャル)『ハア…』それが何か?って態度。

私)『そこは健常者のスペースと違うやろ?』

振り替えってスペースを見てましたが、入る前から分かってるはずです。ワザとらしい…。

短いが長く感じる沈黙の後………………。

ギャル)『そんなん他人に言われる筋合い無いわ!』

ハイ!!出ました逆ギレ!!

ホント腐りきった奴やな!!

私)『性根の腐りきった奴やな!防犯カメラにも映ってるし警備員呼んでくるわ!』
有るのか知りませんが…。

車椅子に人を乗せたままにしていたので一旦一階の待ち合わせ場所に移動した後、
忘れ物を取りに行くと言って戻るとそのギャルは一般駐車場に車を移動して店内入り口に戻る所でした。
フン!とした態度ですが目を合わさず店内に
入って行きました。

だったら最初から一般駐車場に停めれば良いのに。

こんな逆ギレギャルでも心の中で少しは悪いと思ってたんでしょうね。
少しでも心に引っ掛かったなら、これからは良心に従って行動してください♪

私の悪魔の部分は晒したれ!って言ってましたが彼女たちの良心に期待します。
同じ事を二度目やってたら容赦はしませんが

ハッハッハッハー

グへへへへー

ア"-ッ マンボウ!! ウ―!!

あ、壊れてる?

しかし最近は自分の非を認めず逆ギレする方が多いですね。
昔、アメリカ人は訴訟社会なので自分の非を中々認めないと良く言われておりましたが…。でも私の周りにほぼ関わりが有りませんでした。
こんな感じなのかな―?

そして全て用事を済ませ戻って来るとそのギャル達も帰った模様。

しかし隣には…。また別の車が…。

バカも―ん!!











車が悪いのでは無いですよ!乗っている人間が
ブログ一覧
Posted at 2014/10/17 19:07:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

8月9日の諸々
どんみみさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年10月17日 19:44
そういう事する人は罪悪感無しでやってるから逆ギレしちゃうんですよね。。。

本当に自己中な奴らですよヽ(´o`;

あとコンビニで視覚障害者の誘導用ブロックに停める奴も結構いますよ(-。-;
コメントへの返答
2014年10月17日 20:11
コメント有り難うございます!

逆ギレ増殖中です!トラブルにならないように関わらないのが最善なのかもと思うこの頃です。

ブスッと打つワクチンかドラえもんの秘密道具無いですかね―(笑)
2014年10月17日 20:10
初コメントです

最近よく見かけます…一番ひどくて腹が立ったのは1台のミニバンで家族が乗っていて身障スペースに平気で止めていました!
しかも買い物カートをその場に置いて帰るというありさま(゜ロ゜;ノ)ノ
子供もいるのに最低の親子でしたね


逆ギレする意味すら理解できません!
今後は警備員に言うつもりです!
必要な人が停めれないってのがおかしいですからね
コメントへの返答
2014年10月17日 20:21
コメント有り難うございます!

カートがコロコロと車に向かってきて
ガーン!!ってなれば良いのに!

逆ギレ率上昇中です。そんな親を見て子供はどう思うのでしょうね。
当然の事と同じ事を様にするになるか、馬鹿親を反面教師として学ぶか?

身障者用スペースでは有りませんが、
この前深夜のSAでイカツイミニバンが電気自動車の充電スペースに停まってたのを思い出しました。
電流流したろか!!

冗談ですが(笑)
2014年10月20日 0:04
はじめまして、先日は僕のブログ「大胆な駐車法」にコメントありがとうございます。

身体障がい者用のスペースに停めてしまう健常者・・・居ますね。「腹立たしい」とか「情けない」と感じるし、「四肢が正常だが脳味噌が不自由な人」と見てしまいます。どんな思考をしているのでしょうか?
以前ディーラーに行った時、(他が満車なのか)身体障がい者用の駐車場に案内されたことがあります。「僕は健常者ですが,ここで良いのですか?」と聞くと「良いです.」と言われましたが、それでも罪の意識を感じました。念のため「鍵挿しておきますので,必要なら(身体障がい者の客さんが見えたら)移動してください.」と伝えました。
「脳味噌が不自由な人」を治療する方法は無いモノでしうか・・・。
http://minkara.carview.co.jp/userid/214509/blog/30150348/
コメントへの返答
2014年10月20日 10:09
コメント有り難うございました。
『大胆な駐車法』について時々同じ様な光景を見る事が有り、共感させて頂きました。
以前もスルーして下がっておられた高齢者が居られ、クラクションを鳴らして止めました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1961595/blog/32779997/

車止めをスルーしている事に気付かないのでしょうね。

買い物等の時は出来るだけ後ろに駐車スペースの無い場所を選んでおります。

ディーラーでの優先スペースの件ですが私も同じ様な事が有りました。
私も何か引っ掛かる気持ちが有りましたがお店にお任せ致しました。

しかし、固形ワックス命さんの様に考えられる方が殆どだと思いますが、一般駐車スペースが空いている空いていないに関わらず平気で停めてしまう。しかも指摘されると逆切れ!!

『まったくもう!どうかしているぜ!』

です。

個人主義を履き違えた道徳心を欠いた人達が増殖中です。

そんな人達に直接関わる事も何れは大きなトラブルになる可能性も有りますので気を付けようとも思っております。






2014年10月20日 21:56
こんばんは。

僕も身障者用駐車場については、記事を書きました。だけどここまでのバカがいると何か考えなければなりません。とくに、女特有の口ばかりの知的障害者たち。

待ち伏せしてその無神経さを正すことがありますが、逆切れするでもなく逃げるようにその場をごまかす人ばかりです。僕が殺す気で話すからかな。

バズーカ砲は自衛隊が独占してはいけません。市販すべきです。日本に生まれる下品な不良気違いは排除しておかないと大変なことになると思いました。
コメントへの返答
2014年10月21日 21:46
何故かReボタンが反応せずでしたが再起動で復活しました。時々強制終了も気になります。

バズーカですか(笑)
でも周囲も巻き込むのでお止めになった方が良いですね。
ザクバズーカやジャイアントバズも…。
クラッカーも良さげですがグフのヒートロッドは如何でしょうか?対象を的確に捕縛し電流を流せますよ。
松井選手のバズーカも好きですが…。効果有りませんね―(笑)

知的障害と言う言葉は子供の頃に友達だったり
知り合いに障害を持つお子様がおられるので
この様な方達(逆ギレさん等)と一緒に括ってしまわないように注意しております。

昔話ですが、アルカポネの真似好きの元総理が発言して物議をかもした『さもしい』方達と表現がピッタリと当てはまると思います。

しかし、最近はこの様なさもしい方達に遭遇する事が確実に多くなっております。

皆がからいもさんの様に問題意識を持てば良いですが、我関せずと気付きもしない社会も問題ですし同罪と言えると思います。

さもしい方達一人一人にいちいち付き合う暇も有りませんしキリが無いですが…。

営業許可を得るためだけとも取れる店側の中途半端な対応も問題です。

良心だけに期待出来ない昨今、法整備や物理的にゲートや使用許可証(ICカード等)とハードが連系出来るシステムを構築して頂きたいですね。

政府や社会はもっともっと弱者に優しくならなければいけないと思います。

プロフィール

「びわ湖から離れてるけど
道の駅こんぜの里りっとうで
びわ湖サイダー💦
ソフトクリーム終わってた
電気自動車充電設備も廃止されてた😢」
何シテル?   07/07 16:24
エモヤンです。よろしくお願いします。 現在はABARTH595を メインでほぼ嫁用ステップワゴンの2台でございます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スタビライザーリンク交換 96,234km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:22:45
今回の“走行中のギヤ抜け”で学んだこと<MTA車ではバッテリーが生命線‼️> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:16:43
カーボンバックシェルの白ボケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:17:14

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
そこに在るだけで癒やされてます。 信号待ちで佇む瞬間に癒やされてます。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ein Weiß Ritter ライン・ヴァイスリッター (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
クールさに惚れました。 ニックネームはドイツ語の白騎士です。何となーく銀河英雄伝説っぽく ...
日産 リーフ マイティーフロッグ【リーフ30】 (日産 リーフ)
命名‼️【マイティーフロッグ】 略、急速充電で使用しています。 約4万7千キロを超え、ワ ...
日産 セレナ セレーナ (日産 セレナ)
MPVからの乗り換えで中古車を購入。 幅が狭くなりましたが、その分取り回しで扱い易く、箱 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation