• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月28日

マキノ高原のメタセコイア並木

マキノ高原のメタセコイア並木 マキノ高原のメタセコイア並木を観に参りました!

先ず腹ごしらえは、カレイの唐揚げ♪



コーヒー&レストランレークサイド湖西路↓
http://goo.gl/maps/cX7Wg

お次は気になっていた橋を観に♪
乙女ヶ池の橋は錦帯橋を彷彿とさせます。
小さいですが♪







残念ながら途中より老朽化の為に通行止めでした。
乙女ヶ池↓
http://goo.gl/maps/eIOTm

お次は農園 今は柿♪
柿もいっぱい!旨そう―\(^^)/






そしてお目当てのメタセコイア並木に着いたのは夕方。
残念ながら紅葉は未だでしたが、清々しい空気に包まれました。
近くに"さらさ"と言う天然温泉も有りますよ。



一段と冷え込んで来ましたので紅葉も近いでしょうね♪
高島市農業公園施設マキノピックランド↓
http://goo.gl/maps/L3DL2

農産物販売所も秋の恵みでいっぱいです。

次回はメタセコイアの紅葉を観たいですね。





ブログ一覧
Posted at 2014/10/29 10:07:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

フロントグリル新調
たけダスさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2014年10月29日 11:33
私も明日、湖西側に用事が有るので参考に成りました・・時間が有ればチョットドライブしたいですね(^-^)/
コメントへの返答
2014年10月29日 13:26
明日も良い天気ならいいですね♪

鮎は終わったので

にしとも
西友本店↓で鰻も美味しいですよ♪

http://goo.gl/maps/DpofB
2014年10月29日 14:18
マキノ高原メタセコイア並木
ずっと気になってますが、、
まだ行けてません(^_^;

先日は、瀬田川の琵琶湖リバークルーズを満喫してきました~

春は小鮎釣り、
冬は余呉湖でワカサギ釣り、、
僕には琵琶湖周辺は魅力満載です!
コメントへの返答
2014年10月30日 8:41
おはようございます!
紅葉はこれからなのでまだまだ楽しめそうです。
リバークルーズは気になっているんですが未体験です。外輪船風でカッコいいですよね。

岐阜も歴史有り、自然有り、グルメ有りで良い所だと思います。この前は彼岸花を観賞した後に海津温泉に立ち寄りました。

プロフィール

「びわ湖から離れてるけど
道の駅こんぜの里りっとうで
びわ湖サイダー💦
ソフトクリーム終わってた
電気自動車充電設備も廃止されてた😢」
何シテル?   07/07 16:24
エモヤンです。よろしくお願いします。 現在はABARTH595を メインでほぼ嫁用ステップワゴンの2台でございます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スタビライザーリンク交換 96,234km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:22:45
今回の“走行中のギヤ抜け”で学んだこと<MTA車ではバッテリーが生命線‼️> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:16:43
カーボンバックシェルの白ボケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:17:14

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
そこに在るだけで癒やされてます。 信号待ちで佇む瞬間に癒やされてます。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ein Weiß Ritter ライン・ヴァイスリッター (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
クールさに惚れました。 ニックネームはドイツ語の白騎士です。何となーく銀河英雄伝説っぽく ...
日産 リーフ マイティーフロッグ【リーフ30】 (日産 リーフ)
命名‼️【マイティーフロッグ】 略、急速充電で使用しています。 約4万7千キロを超え、ワ ...
日産 セレナ セレーナ (日産 セレナ)
MPVからの乗り換えで中古車を購入。 幅が狭くなりましたが、その分取り回しで扱い易く、箱 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation