• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エモヤンのブログ一覧

2015年06月02日 イイね!

マツダロードスターに試乗して来ました!

マツダロードスターに試乗して来ました!

昨日ピエリ守山を訪れた際にCX三と道路星が展示されていた為に、衝動に駆られ試乗して参りました!

MTの試乗車が置いて有る守山店ではこれから研修とやらで見事に断られ、栗東店にお邪魔致しました。
栗東店でもこれから研修会議の準備をしている雰囲気でしたが快くCX五(D)と共に試乗させて頂けました。

先ずは…

マツダCX5こちらも良い車ですね!
今のディーゼルは静かでパワフルですね~
回転数のリミットは低いですがターボが直ぐに効き始め、分厚いトルクでグイグイ加速してくれます♪
しっかりと落ち着いたハンドリングで背の高さを感じさせる事無く運転し易い車でした。

シートも柔らかく背中にフィットしながらも左右のサポートはしっかりと身体を支えてくれる感じです。

内装についてはメタルの華飾等で質感を増したらしいですが、CX3の内装を見てしまうと旧さを感じてしまいます。
レクサスRXとNXの内装の違いに似た世代違い感が有りました。
素材としては上部ダッシュボードが新型レガシィーに似た柔らかいゴム感が有りました。

そして待ちに待ったロードスターをお借り致しました!


ワクワク!ワクワク!

初代ロードスターでのカジュアルなスポーツカー感ではなく、しっかりと車に包まれた今時のスポーツカーを感じつつ街中で身体を慣らし急勾配/カーブが有る金勝山の道の駅へと向かいました。
特に特筆するパワーやハイテクは有りませんがストレス無く吹け上がり、心地良いサウンドのエンジンです。
生憎路肩は草刈りが未だされていなかったので草や対向車に気を使う走りとなりながらも
金勝の山坂道に差し掛かりスポーツモードをON!
回転数は高めをキープし減速時はブリッピングしながらシフトダウンしてくれていた気がします…気 が し ま す…。
(しまった( ̄□ ̄;)!!しっかりと観ていなかった!!)
マニュアルモードではシフトダウンするとブリッピングするのでその気になれます!
但しパドルレバーはハンドルと一緒に回るのでセレクトレバーの+―を使った方が良さそうでした。
限界に近付いたり超えたりする腕が無い私にはステアリングを切った通りに軽快かつ正確に向きを変え曲がってくれるので気持ち良かったです。
しかし人馬一体とやらは自分の感覚で操作出来るMT出ないと感じる事は出来ないでしょうね。
そしてもう一点…。
アイドリングストップはOFFにしないと何か気持ち良さが削がれる気がしました。
今度はMTに試乗させて頂きたいです。

お忙しい中、快く試乗させて頂きました
京滋マツダ栗東店の皆様に感謝致します。
楽しかった~ん♪


Posted at 2015/06/03 00:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月01日 イイね!

滋賀に来たならこんな店

滋賀に来たならこんな店今日はピエリ守山で一服です。
2階からの琵琶湖の風景に癒されます。


ケーキとドリンクで一服しております。

平日は空いているのでオススメです!

琵琶湖大橋付近に来られたら一服してみて下さいね♪
Posted at 2015/06/01 19:21:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月01日 イイね!

ギッタギタにしてやる~!!

ギッタギタにしてやる~!!洗車してたらドアポンの跡を発見!!




やられたわー💢




7万キロを超えて傷一つ付けてないパレちゃんによくもやってくれたな~!!


出てこいや!ゴラー💢
ギッタギタにしてやる!

しかし、左後ろドアがヤられてるから後部座席のドア。
子供がバーンと開けたんかも!

やっぱスーパーでやられたんかな~(T-T)


Posted at 2015/06/01 15:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「びわ湖から離れてるけど
道の駅こんぜの里りっとうで
びわ湖サイダー💦
ソフトクリーム終わってた
電気自動車充電設備も廃止されてた😢」
何シテル?   07/07 16:24
エモヤンです。よろしくお願いします。 現在はABARTH595を メインでほぼ嫁用ステップワゴンの2台でございます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スタビライザーリンク交換 96,234km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:22:45
今回の“走行中のギヤ抜け”で学んだこと<MTA車ではバッテリーが生命線‼️> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:16:43
カーボンバックシェルの白ボケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:17:14

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
そこに在るだけで癒やされてます。 信号待ちで佇む瞬間に癒やされてます。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ein Weiß Ritter ライン・ヴァイスリッター (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
クールさに惚れました。 ニックネームはドイツ語の白騎士です。何となーく銀河英雄伝説っぽく ...
日産 リーフ マイティーフロッグ【リーフ30】 (日産 リーフ)
命名‼️【マイティーフロッグ】 略、急速充電で使用しています。 約4万7千キロを超え、ワ ...
日産 セレナ セレーナ (日産 セレナ)
MPVからの乗り換えで中古車を購入。 幅が狭くなりましたが、その分取り回しで扱い易く、箱 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation