• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyoinのブログ一覧

2007年03月16日 イイね!

昨日、届いたもの②

昨日、届いたもの②昨日は、もうひとつ届いたものがあります。

それは、冬道23Tさんのプレゼント企画で当たった、イカリングです。

先程のブログのデイライトと接続して、連動させてみようと思いま~す。

冬道23Tさん、どうもありがとうございました~。
宛名ラベル、シナモンでカワイイですね~。子供が喜んでましたよ。

ところで、イカリングの発光色はのどちらにしようか悩んでます。

デイライトと同じで行くか、じゃあくどいかもしれないから、にするか...。

どっちがいいですかね?
Posted at 2007/03/16 20:58:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2007年03月16日 イイね!

昨日、届いたもの①

昨日、届いたもの①最近、取り付けている方が増えている、サンヨーテクニカ製のデイライト。

欲しいな~なんて思いながらも、サンヨーテクニカのホームページには出ていないので、保留になっていたんです。

そんな時、デイライトのブログをアップされていたひろ@パパさんにコメントを入れたところ、商品情報のメールをいただきました。
ひろ@パパさんは、12連のタイプにされたのですが、6連のタイプもあると教えていただいたので、私は6連のタイプにしてみました。

ひろ@パパさん、情報ありがとうございました~。

この土日に取り付けできるかな~?
Posted at 2007/03/16 20:37:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2007年03月04日 イイね!

グリル装着っ!!

グリル装着っ!!この時に届いていた、ホワイトさんオリジナルグリルですが、コーティングをかけなければいけなかったので、取り付けできずにいたんです。でもこの休みで、ようやく付ける事ができました~。

一番最初に装着した方から比べると、1ヶ月以上遅れてしまいました。そもそも、フィンを何色にするか悩んでたので、遅れてしまったんです。SABやホームセンターに通って、悩んだ結果『コズミックブラック』に落ち着きました~。

一応、取り付け手順を整備手帳にまとめてみました~。
ホワイトさん、オリジナルグリル取り付け 前編
ホワイトさん、オリジナルグリル取り付け 後編
よろしければ、ご覧下さい。

この土日の空いた時間を利用して作業したので、トータルの作業時間は不明です。
作業のウェイトとしては、バンパー脱着とフィン切断が大きいです。
でも、私的には、4灯化よりも作業的には楽だったような気がしますね~。

他の方のブログで、何回かこのグリルを見てきましたが、やっぱり自分の車に装着した姿を見るのは、格別でした~。

満足です。

全国に、40台ほど装着車がいるこのグリルですが、もし欲しい方がいらっしゃいましたら、ホワイト23Tさんのグリル購入希望リンクへどうぞ。
Posted at 2007/03/04 22:55:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2007年03月03日 イイね!

遅くなりましたが、Caddisさん歓迎~

遅くなりましたが、Caddisさん歓迎~昨日の事なんですが、Caddisさんがお仕事で、静岡に侵攻されるとの事だったので、ホワイトさんと私で迎撃してきました~。

私は仕事が終わってからの参加だったので、お二人をお待たせしてしまいました。
スミマセン。

清水インターの近くに集合して、しばらくダベリングした後、食事(食事中にお仕事で都合が付かなかった赤河童。さんが電話で参加)をし、以前ブラックさんとナイトオフした場所に移動して、またダベリングしてました~。

Caddisさんは、予想通りの気さくな方で、チップLEDを自在に操る、猛者でありました~。まだ、作製途中ですが、チップLEDがびっしり並んだリフレクターは、すばらしい明るさでした。
名刺をいただいたんですが、私は先日ブログで宣言したにも関わらず、まだ作ってませんでしたので、交換できませんでした(涙)
Caddisさん、ゴメンナサイ。名刺、出来上がったらお送りしますので、今度住所を教えてくださ~い。

ホワイトさんは、相変わらずのスピードで進化されてましたよ。マフラーとボンスポです。マフラーは、アイドリングと空吹かしの音しか聞けませんでしたが、いい音でした~。ボンスポもはじめて直に見ましたが、凄くカッコ良かったです。お金ができたら、絶対付けたいです。

画像は、携帯で撮ったのでランプ類しか写ってませんが、4灯化100%の図です。
Caddisさんは、作製途中なので、リフレクターは光ってませんが、その代わりハイマウントがスモール連動になってます。

他にも、写真は撮ったんですが、みんなこんな調子なので、フォトギャラリーはホワイトさんのをご覧下さい。

Caddisさん、ホワイトさん、昨日はお疲れ様でした~。
Posted at 2007/03/03 20:35:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2007年02月28日 イイね!

9ヶ月にして

9ヶ月にして
よ~やく5000kmになりました~。

5月に納車されてから、9ヶ月強かかりました。

距離伸びないな~。

相変わらず、近場をウロウロしてるだけだからな~。

未だに、MPVで県外に出たことないし...

まだ、確実に行けるかわからないけど、お台場が初県外かな~。
Posted at 2007/02/28 21:49:25 | コメント(14) | トラックバック(1) | MPV | クルマ

プロフィール

車好きの2児のパパです。 6年前まで、日産のディーラーに勤めていたので、日産車しか乗ったことがありませんでした。 '05年のモーターショーでMPVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RS★R ホームページ 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/01 23:29:21
 
MPV FACTORY 
カテゴリ:MPV
2007/01/21 18:18:33
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2005年5月13日に納車になりました。
日産 シルビア 日産 シルビア
最初に買った車。 当時、S13が街に溢れかえっていたので、一番台数の少ないダークグリーン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
自己所有の車としては2台目
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation