• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyoinのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

プチオフ~

プチオフ~本日、ホワイトさんが家族旅行の帰りに富士川SAに寄られるとの事でしたので、プチオフして来ました!


集まった顔ぶれは...

ホワイト23Tさん

クミさん

赤河童。さん



です。

ホワイトさんが、まだ静岡にお住まいの頃に、しょっちゅう遊んでいた面子なんですが、この組み合わせのオフは、この時以来1年半ぶりだったりします。

久しぶりの組み合わせではあるものの、それぞれの方とはちょくちょくお会いしているので、身構える事無くすんなり入って行けますね。

約2時間の短い時間でしたけど、とても楽しく過ごせました。

ホワイトさんの行いが良いからか、今日は天気が良く、富士山もキレイに出てくれました。

フォトギャラリーも作ったので、よろしければ見て下さ~い。

富士川SAプチオフ vol.1

富士川SAプチオフ vol.2

富士川SAプチオフ vol.3


参加された、お疲れ様でした~♪
Posted at 2008/11/30 22:57:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年11月24日 イイね!

ウチも出しました♪

ウチも出しました♪早いもので、クリスマスまで1ヶ月余りとなりましたね~。

出しましたブログが、あちこちで見かけられるようになりました。

そんな訳で、ウチも出してきましたよ





ホントは、土曜日に出そうと思って、倉庫をゴソゴソやってたら、カミさんが...

今日は、仏滅だからダメっ!!

だそうで...orz
キリスト教がらみの物だから、仏滅とかは関係無いと思うんですけど...

で、大安だった昨日出してきて、今日イルミの取り付けと、飾り付けをしました。

今まで30回以上、ツリーを出してきたと思うんですが、何回やってもなんだかワクワクするのが不思議ですよね~...
って言うか、それってもしかして、私だけ?
Posted at 2008/11/24 21:45:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

新たな撮影スポット発見!

新たな撮影スポット発見!今年3月にオープンしたお店があるんですが、オープンからしばらく経ち、混雑も落ち着いてきたので、立ち寄ってみました。

残念ながら目的の品は無く、他の店に行こうと屋上に停めた車に乗り込もうとした時に、気が付いたんです。

それがこの画像なんですが、富士山とその稜線が建物等に邪魔されること無く、見渡せるんです。

富士山自体がキレイに見える場所は、それなりにあるんですけど、ココまで広い範囲の裾野が見渡せる場所は、そうは無いかも知れません。

残念ながら、今日は気温が上がったので、少しモヤってしまいましたが、もっと寒くなって雪が積もったら、また撮影しに行ってみようと思います
Posted at 2008/11/23 21:52:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2008年11月19日 イイね!

カレー味のサブレ

カレー味のサブレ会社で、休暇明けの方から、画像のお土産を頂きました。

横須賀 カレーの街サブレ

どうも、カレー系の製品って言うと、この時コレを思い出してしまって、あまり良いイメージが無かったんですよ。

で、恐る恐る食べてみたんですけど、コレが意外と変じゃないんですよ!

ほのかなカレー風味で、後味がちょっとスパイシーな感じ。
でも、ちゃんとサブレの味もする。
それ程カレーが主張していない所が良かったです。

すっごく美味しくて、また食べたい~って程ではありませんけどね(笑)

会社のN君、ネタをありがとう♪
Posted at 2008/11/19 21:55:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月14日 イイね!

昨日に続き、今日も富士山!

昨日に続き、今日も富士山!と言っても、ナンバーですけど(笑)

11月4日に施行されてから、10日余り。

先程、初めて富士山ナンバーと遭遇しました。

希望ナンバーだったんですが、富士山ナンバーで一番希望の多い番号でした。

3文字になって、読みづらいかなって思ってましたけど、実際に見てみると、そうでもないかも知れませんね。


ただ...

富士山自体には、非常に強い愛着がありますけど、ナンバーになるのはどうかなぁ~って感じです。
もし、今までのナンバーと、富士山ナンバーを選べるとしたら、今までのナンバーを選ぶかも。

でも、県を越えた自治体同士が足並みを揃えて実現したって事自体は、喜ばしい事です!

ま、ウチは車を買い替える予定は全く無いので、しばらくは縁の無いナンバーなんですけどね。
Posted at 2008/11/14 21:25:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

車好きの2児のパパです。 6年前まで、日産のディーラーに勤めていたので、日産車しか乗ったことがありませんでした。 '05年のモーターショーでMPVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
9101112 13 1415
161718 19202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

RS★R ホームページ 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/01 23:29:21
 
MPV FACTORY 
カテゴリ:MPV
2007/01/21 18:18:33
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2005年5月13日に納車になりました。
日産 シルビア 日産 シルビア
最初に買った車。 当時、S13が街に溢れかえっていたので、一番台数の少ないダークグリーン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
自己所有の車としては2台目
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation