• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白雪.の"フィット子" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2014年1月17日

バックモニターライン調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どうもおはようございます
今回はせっかくバックモニターが付いているのにラインを使っていなかったのでライン調整です。
ライン調整、意外とてっとりばやいものと思っていましたが正しいライン調整を調べたら結構大がかりでした。
こんな早朝にしたのも他の人に迷惑がかかると思ったからです。(てか恥ずかしい)
2
やり方はこんな感じです。図で説明した方が速いので書いて見ました。(サイトの図をただ写しただけですが)
図の車は家にあったのを使ってみました。(車種は知りませんが)
手順は
1車幅左右20cmに線を引く(なかったので空き缶で代用)
2車を直進させて、車の後ろの位置に線を引く(これも空き缶で代用)
3車の後ろから50cmと2m離れた位置にマーキングをする(これは空き缶だとわかりずらいのでスプレー缶?)
手順はこれだけ、意外と簡単
3
できたので試しにコンビニの駐車場と家の駐車場で試してみました。
このライン通りに駐車したらまっすぐ止まりました。どうやら成功のようです。今度から使えそうです。
それではおやすみ!!

※このライン調整はFUJITSU TEN ECLIPSEのナビの方法です。他のメーカーのナビでは全く違うと思うので参考程度に!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MDV-S709地図更新とレーダーのGPSデータ更新

難易度:

来月、通勤号のフィットが車検なのでバッテリーをパルス充電しました!

難易度:

GPS 4G wifiアンテナ

難易度:

FIT3/テレビキャンセラー取付

難易度:

助手席パネル交換

難易度:

エアコンガス補充してみた!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は遊び過ぎたww」
何シテル?   05/17 19:38
白雪です。よろしくお願いします。自由気ままに楽しくやっております。 どんなに大変だろうと基本何事も楽しむ事を心がけてます(^_^)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) シビ蔵 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021年12月10日契約❗️2022年2月17日納車‼️ カラーテーマはレッド&ブラ ...
ホンダ シャトルハイブリッド シャト美 (ホンダ シャトルハイブリッド)
テーマは見た目はノーマルを維持して物足りない部分をカスタマイズしていく❗️ ノーマルスタ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初心者の時からお世話になっていました(*^ー^)ノ♪ このワゴンRのおかげで運転技術が ...
ホンダ フィット フィット子 (ホンダ フィット)
カッコよく、カワイイ感じにしていきたいと思います(^o^)/ 乗りだして一年が過ぎまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation