• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月09日

たまには?ラーメンなど・・・・

たまには?ラーメンなど・・・・ けっこう久々にラーメンの話題など・・・

なかなかラーメンを食べに行けなかったけど

今!子供たちは夏休み・・・

ハイ!お弁当が無いのですよ!

最初は・・・・麺屋ZERO1の期間限定のスープのある冷やし中華
で!お味は・・・牛さんの出汁でなんかちょっと脂っこいかな?
好みでお酢を入れてくださいだけど、途中でお酢を入れないと飽きる味かな?
麺は浅草開花楼の中太ちぢれ麺は美味しいですね!

で!続いては新規開拓~
西葛西の駅前にできてた麺屋浜乃助 いわゆる支那そばです。

鶏ガラに魚介系のさっぱりスープに縮れ細麺!豚バラのとろとろチャーシュー!
夏場のサービスで味玉半分サービスさらにアイスキャンディー付~

続いてこちらも新規開拓??~麺処 八起
こちらも西葛西駅近辺でもともとは八兵衛というラーメンやさんだったかな??
石鍋濃厚つけ麺!豚骨魚介粉系でベジポタ系のつけ汁です。

石鍋というだけあってつけ汁がぐつぐつ沸騰してでてきます・・・
麺は三河屋製麺製でかるくウェーブのかかった中太麺でけっこう旨いかな?

更に新規開拓は家系です!
葛西橋通りを千葉方面へ走って環七を超えたところにあります
家系だけど家がつかない店名で巓(いただき)・・・店主は六角家出身で当然麺は酒井製麺製

最近壱系ばっかりだったので粉っぽくないスープが旨い!ほれんそうもちゃんとのってるし
味玉はちゃんと黄身がトロトロで旨い!
少しコクが弱いけど乳化した豚骨スープに酒井製麺のつるつる麺が旨い!


もっと新規開拓したいな~

ブログ一覧 | RM | 日記
Posted at 2013/08/09 02:32:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

快晴の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

また来た
hirom1980さん

6/22-23 店舗イベント情報
cuscoさん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年8月9日 9:23
おぉ、なりを潜めていたかと思ったら、こんな隠し玉が!

冷やし中華のベタなビジュアルもよいけど、浜之助のラーメンがおいしそ~(^O^)

家系は……もうちっと涼しくなってからのほうがいいかな……
コメントへの返答
2013年8月9日 13:05
冷やし中華は見た目は普通ですが・・・
ラーメンどんぶりなのでスープがひたひたしてます!

浜乃助はふつ~うの醤油ラーメンですした・・・

家系は江戸川近辺ではかなり美味しいと思うのですが・・・夏はね・・・
でも?今日の昼も行ってみました~

プロフィール

「@ブルー20S カラダの不調は気をつけましょう!CTでもわからんことになってたらやばいしね!こちらは元気に入院中〜リハビリにいそしんでます。車、自転車に乗れるようにならなければ!」
何シテル?   10/07 11:30
ファミリアGT-Xを15年乗り 家族で楽しめる車を見つけました! 2006年3月納車でオフ会にも何度か 顔を出せるようになりました(^o^)v なかなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

真夏の夜を駆け抜けろ!ランタボ編 ~昔ネタ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 09:04:52
しばらくココから離れようと思います・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 00:27:31
RS☆R 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/02 01:04:28
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006/03/30に納車になりました。 20Sのファントムです。 MOP:電動スライド ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
なが~く乗りました!「もっと楽しい4WD」 改造箇所 HKSマフラー・HKSフィルター・ ...
その他 アメリカン・イーグル その他 アメリカン・イーグル
通勤用なんちゃってクロス? 鉄フレームのスポーツ車風シティサイクル・・・

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation