• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimizのブログ一覧

2013年08月09日 イイね!

たまには?ラーメンなど・・・・

たまには?ラーメンなど・・・・けっこう久々にラーメンの話題など・・・

なかなかラーメンを食べに行けなかったけど

今!子供たちは夏休み・・・

ハイ!お弁当が無いのですよ!

最初は・・・・麺屋ZERO1の期間限定のスープのある冷やし中華
で!お味は・・・牛さんの出汁でなんかちょっと脂っこいかな?
好みでお酢を入れてくださいだけど、途中でお酢を入れないと飽きる味かな?
麺は浅草開花楼の中太ちぢれ麺は美味しいですね!

で!続いては新規開拓~
西葛西の駅前にできてた麺屋浜乃助 いわゆる支那そばです。

鶏ガラに魚介系のさっぱりスープに縮れ細麺!豚バラのとろとろチャーシュー!
夏場のサービスで味玉半分サービスさらにアイスキャンディー付~

続いてこちらも新規開拓??~麺処 八起
こちらも西葛西駅近辺でもともとは八兵衛というラーメンやさんだったかな??
石鍋濃厚つけ麺!豚骨魚介粉系でベジポタ系のつけ汁です。

石鍋というだけあってつけ汁がぐつぐつ沸騰してでてきます・・・
麺は三河屋製麺製でかるくウェーブのかかった中太麺でけっこう旨いかな?

更に新規開拓は家系です!
葛西橋通りを千葉方面へ走って環七を超えたところにあります
家系だけど家がつかない店名で巓(いただき)・・・店主は六角家出身で当然麺は酒井製麺製

最近壱系ばっかりだったので粉っぽくないスープが旨い!ほれんそうもちゃんとのってるし
味玉はちゃんと黄身がトロトロで旨い!
少しコクが弱いけど乳化した豚骨スープに酒井製麺のつるつる麺が旨い!


もっと新規開拓したいな~

Posted at 2013/08/09 02:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | RM | 日記
2013年08月04日 イイね!

江戸川の花火大会

江戸川の花火大会昨日は各地で花火大会が

あったようですね?

自分の行ってきました~

江戸川の花火大会!

画像はスタートの写真です!
ちょっと面白い感じの写真になったので1発目に~

で!江戸川の河川敷へは16時くらいより場所の確保の為お出かけしました~
※場所取りは大会本部より前日の17時以降は警備員が帰りますと・・・で前日に奥様が・・・
大会のアナウンスで今年は14,000発との事?打ち上げは江戸川の花火職人宗家の鈴屋さんだそうです。

缶ビール片手にタコヤキを食べながら待っていると夕日が~

19:15にQueenのWe Will Rock Youが会場に流れて花火スタート!

今回は席が打ち上げ場所に近かったから望遠があだになって・・・
それでもそこそこ撮りましたからご覧ください。
ピンクと赤が綺麗だったので!

途中のメインはやっぱり仕掛け花火!
※明るすぎてとんじゃってますが・・・

これはブルーとグリーンが良い感じだったので・・・


単発の花火を・・・

続いて・・・

ここからはファイヤー系で~


最後はクライマックスの乱れうち~
※ほとんど星雲のようですが・・・


一番最後はこれですよね!


とりあえず・・・・最近さぼり気味だったので・・・・




Posted at 2013/08/04 14:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんでもあり! | 日記
2013年07月14日 イイね!

6月ブログあげてなかったよ・・・・

6月ブログあげてなかったよ・・・・写真はポタリングの写真~

江戸川のサイクリングロードです

なんちゃってクロスで通勤とポタリングを

楽しんでます・・・・


で!最近車の弄りは皆無なので?なんちゃってクロスの整備記録など・・・
先日通勤途中でリヤタイヤがバーストして(タイヤ自体に大穴が・・・なんかひっかけた??)
せっかくなので!
今までノーマルなKENDAのKWEST700×28C(サイクベースアサヒで1700円で売ってた・・・)
走りだしとちょい高速走行可能な700×25cのタイヤへ!
さらに今までチューブが英式バルブだったので仏式バルブへ変更~
タイヤはパンク等を考えてパナレーサーのリブモPTにしたかったのですが値段が・・・・
なのでSERFAS(サーファス) タイヤ セカへ(当然前後交換ッス!)

チューブもMAXXISの60mmロングタイプへ(値段が安くで軽い?)

更に?タイヤ自体は耐パンクタイヤなんですが・・・念の為に?
ZefalのZライナー(チューブとタイヤの間に入れて貫通パンクを防止するものです)
リムテープも純正のはチャチくてハイプレスに耐られそうにないのでシュワルベのハイプレッシャータイプのリムテープ!これで通勤は完璧??

で!で!空気入れも仏式バルブ対応のパナレーサーの空気入れも・・・

更に・・・・
今まで純正のハブボルト共締めのスタンドのためリアディレーラーの調整が大変だったが
チェーンステーとシートステーで固定するスタンドへ変更!
これでメンテネナンススタンドが使用できるようになってディレーラーの調整も楽々~
(いまいちビシッときまりませんが・・・・)

なんちゃってクロスで恥ずかしいのですが・・・
密林でなぜか830円で売っていた?カブトのLEFFのREDのヘルメットも購入~
•重量:270g(バイザー未装着時参考重量)•自転車競技連盟(JCF)公認
ちなみにバイザーは使ってません・・・・装着画像は・・・・完全にキノコなのでヘルメットのみ・・・


最後に・・・・久しぶりに撮った空の写真~



本物のロードバイクが欲しい・・・宝くじにかけるか・・・・

Posted at 2013/07/14 12:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

GWを振り返って??

GWを振り返って??先にちょっと話題になってた?

レクサスのロードバイク!

フルカーボンに電動のDURA-ACEの
最新の11段モデル?

確かにゴージャスな仕様ですね!
100万は高くないかも??
コンポ・クランクにホイール一式で
45万位するんでは・・・・
でも・・・レクサスでメンテナンスできるの??

そんなわけで??どんなわけ??
GWあけのブログはやっぱり!RMですな!

4/29 GW中ではありますが・・・・新規開拓です!船堀街道に最近できたよこはま家系ラーメン?
だるま家で味玉らーめん!うずらの玉子が入っているから・・・壱系でした・・・


5/2 続いてお家DEラーメン・・・鶏ガラ塩スープび縮れ細麺・・・チャーシューのたれで醤油のように・・・・


5/4 さらにお家で焼うどん!


5/6 こちらも好きなRM!めんやももの塩らーめん


さらに?5/8 西葛西のヨシベーで豚骨魚介の細麺!
ここはそこそこ好きなんだけれど・・・後味がなんか即席ラーメンを食べた感じが・・・??


5/14 たまにはね?手打ちの二八蕎麦630円~でもカットは機械??
西葛西のメトログルメの長盛庵・・・・


5/18 これまた新規!船堀にある麺屋むこうぶちで醤油ラーメン
味玉50円!安いと思ったら半分・・・ってことはデフォで半分ついてる??
魚介豚骨の背脂チャッチャ系でマー油がかかってます


5/18 夜ご飯は近所のラーメンショップ系のさつまっ子ラーメン


5/19 毎度のお家DEミートソース
今回はママーとキューピーのソースMIXです・・・って!画像も味もようわからんがな?



約3週間で麺類10食は少ない??









Posted at 2013/05/20 02:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | RM | 日記
2013年05月11日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

久々のソフト99さんの太っ腹企画~!




■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?水

□A1:③耐久性

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。

□商品名:TRIZ又はアクアクリスタル
□理由:ケイ素系のガラスコーティング剤の仕上がりが好きだから

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?

□A3:②いいえ

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?


■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?

□A5:②いいえ

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?


■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?


■フリーコメント

今までケイ素系のコーティング剤の仕上がりが好きで使用していましたが
今回、ガラス系のコーティング剤で「つるるん」と言う言葉が非常に気になり!
是非TRIZとの使用感を比較したいと思いますので、是非よろしくお願いします。

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/11 01:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用

プロフィール

「@ブルー20S カラダの不調は気をつけましょう!CTでもわからんことになってたらやばいしね!こちらは元気に入院中〜リハビリにいそしんでます。車、自転車に乗れるようにならなければ!」
何シテル?   10/07 11:30
ファミリアGT-Xを15年乗り 家族で楽しめる車を見つけました! 2006年3月納車でオフ会にも何度か 顔を出せるようになりました(^o^)v なかなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真夏の夜を駆け抜けろ!ランタボ編 ~昔ネタ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 09:04:52
しばらくココから離れようと思います・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 00:27:31
RS☆R 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/02 01:04:28
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006/03/30に納車になりました。 20Sのファントムです。 MOP:電動スライド ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
なが~く乗りました!「もっと楽しい4WD」 改造箇所 HKSマフラー・HKSフィルター・ ...
その他 アメリカン・イーグル その他 アメリカン・イーグル
通勤用なんちゃってクロス? 鉄フレームのスポーツ車風シティサイクル・・・

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation