JB23ジムニーが寿命を全う、廃車としました。雪の無い南国に移転してきたので、思う存分釣りに使い、アパートと同じく布団を敷いて寝れる、前からいいなと思っていたバモスを迷わず購入。6万kmしか乗っていない2000年車を格安で2017年3月にGET! ジムニー同様、好き勝手に弄り倒します。道具として、 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2017年03月15日
単身赴任の為、実家で帰りを待つバイクのメイン車両。ノーマル部分は、フレームとハーネスだけ。キタコのウルトラSE108に武川スーパーストリート5速クロスミッションに乾クラ、デイトナのアウターローター。キャブはPWK28。ロンスイ、バックステップ、ヨシムラチタンサイクロンなどなど書ききれませ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2013年08月22日
大学に在学中の次男に貸出中のエイプ。長男に貸してあるJOG同様、くれぐれも売っぱらったりしない様、クギを指してあるノーマル車両。縦型エンジンの改造車両としてストック中。(息子に壊されなければ、ですが、、、。) しかし息子から送られてきたこの写真のミラーについている赤い紙はいったい、、、、。
所有形態:現在所有(サブ)
2013年12月19日
知人の息子さんが、高校卒業して放置されていると聞きつけ、ちょうど”コンビニにちょこっと買い物にスクーターが欲しいナー。でも2Stが欲しいナー”と思っていたので、速攻頂いりゃいました。で悪いクセが出てしまい。 ”王者ケニーとスペンサー世代としては、フラッシュカラーのシールを作って貼っちゃえ!” ”せ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2013年08月26日
14万キロ乗ったハイラックス、Wキャブと車屋で交換という事で手に入れたコペン。(本当はカプチーノが欲しかったが、程度が良い車両が見つけられなかった。)パンドラのコペルシェ887EvoⅡのフルエアロとテイクオフのブローオフなんぞを組みましたが、単身赴任にて実家で寝てます。帰省時にしか火を入れららない ...
所有形態:現在所有(サブ)
2013年08月21日
単身赴任が決まり、雪国にコペンは持っていけないという事で、急きょ友人(後にモンキーRを譲る)にやっつけ準備してもらったおっかちゃん車。しかし1年のうち6ケ月も雪が降る青森を甘くみていました。軽い車重とFF、トラクションがかからず、アパートの駐車場ですら立ち往生。たとえアイルトンセナでも無理。力学を ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年08月28日
親戚のおじさん、おばさんに貰った、大学合格祝い金を全部つぎ込んで入学までの期間に、教習所に通って中型免許を取った。 その後、後輩から15万でこいつ”ヤカンタンクのホーク”を買った。私は旧車会ではありませんが、その筋では”バブ”と呼ばれる迷車?です。 奇しくも、大学は東京:八王子にあり、バリ伝の影響 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年08月26日
16歳になり、友人のGR50に触発され、県庁所在市まで始発電車で出発して原付免許を取った。 ゴルフ場で週末バイトをして、3万円で先輩から譲ってもらった。 その当時は、ヘルメット着用は義務化されてなかった。チャンバーを入れたMR50は、リミッターなんて付いてなく、メター読みで100kmは出た。 涙が ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年08月26日
5台目所有のテラノをぶつけてしまい、買い替えを決意。ヘッドクリアランスとベンチシート、社外パーツの充実に引かれ、bBを購入。納車は家ではなくショップに。テインのスポーツサス、17にインチアップと40タイヤ。HKSのマフラーなどなど、ノーマルに乗る事なくガシガシに固めました。後にかあちゃんに押し付け ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年08月23日
半年以上探してもらって、やっと手に入れた極上のノーマルのNSR50。 今のスクーターバイクみたいにプラスチックカバーで、原価低減の為に簡素化と共通化した最低限の造りをごまかす事なく、50cc原付バイクを、NSR250ccのスケールダウンで手を抜くことなく物造りしている素晴らしい出来のバイクでした。 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年08月22日