• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

着実に

着実に ↓にUPしました。
ブログ一覧 | ALTO WORKS | クルマ
Posted at 2009/11/17 09:50:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

乃木坂
kazoo zzさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【明日から鈴鹿8耐開催!】NANK ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 12:37
私のワークスは先週18万キロを超えました(汗)。
全体にヤレてはいるものの、本当に今までトラブルらしいトラブルはありません。
エンジンも快調で、力がなくなったという実感もありません。
スズキの軽四輪を作り込む技術の高さには感心しています。
メンテしながらあと10年は乗りたいと思ってます。
コメントへの返答
2009年11月17日 13:26
某オク見てると15~20万キロって個体が結構出てくるんですよね。そこまで持つんだなぁ、って感心してます。
前車のF6A搭載車は10万キロ越したらトラブル続きで参りました。おまけにタイベル交換しなくてはなりませんでしたし。
その点K6Aはいいですね。過去の経験が生かされてます。
私も直せなくなるまで乗り続けたいです。
2009年11月17日 12:40
残念ながらエコな時代の今は、走りの軽というジャンルは必要なさそうなんですね。
こちらも朽ち果てるまで乗りましょう!
レストアもぜひ鈴鹿で(笑)

コメントへの返答
2009年11月17日 13:37
でも今だからこそ走りの軽は売れると思うんですけどね。
エコですし、経済的ですし。
勿論維持出来るうちは意地でも。
お金があったらワークス用のチタンマフ欲しいです(笑)
2009年11月17日 12:42
7万キロおめでとうございます。

先に到達したようですね

先日オイラのワークスも6万9千キロ到達しました

お互いにずっと乗れるといいですね。

それよりライトのウインカーが白いのですが
それはなんですか
気になります
コメントへの返答
2009年11月17日 13:40
ありがとうございます。

あっという間に到達してしまいました。

すっかり追い越してしまいましたね(汗)

ホント、ずっと乗り続けたいです。

あ、これはアルトC用のヘッドライトを某オクで入手したものです。元のオカメインコが気に入らなかったものですから(笑)
早くあのバンパーと組み合わせたいです。
2009年11月17日 22:02
祝7万km~

これからも大事にしてあげて下さいね~
コメントへの返答
2009年11月18日 0:05
ありがとうございます。

はい、これからは経年劣化で壊れる部品も増えるでしょうし維持りに燃えます(爆)
でもイジリもしたいなぁ。

プロフィール

「あまりの再生回数にビビってます(汗)」
何シテル?   08/02 00:32
乗り物馬鹿jin-nです。 3ペダルの実用スポーティーカー好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギアシフトレバー球面軸受け破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 18:25:32
GRディスチャージテープ取付(1:準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:47
GRディスチャージテープ取付(2:本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:20

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マイチェン後に乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
GTA 6MT LHD 2009.10.22納車 2005年車、ロッソアルファ、イモラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ヤフオクにて相場の半値以下のクルマに「まさか落ちないだろ?」と入札したら落札出来てしまい ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2020.3.27納車 Z 1.5L 6MT 2WD COLOR:ダークブルーマイカメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation