• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

リバイバル朝ビ

リバイバル朝ビ ↓にUPしました。
ブログ一覧 | 156GTA | クルマ
Posted at 2010/05/03 06:55:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年5月3日 9:58
火災は↓ですね。合掌。
http://www.shinmai.co.jp/news/20100502/KT100501FTI090026000022.htm

さて、早朝のビーナスライン。地元ならではの愉しみですね。コーナーのキツいよもぎこば林道を全開とは、攻めましたね(笑)。制限速度で走っていてもコーナリングが愉しい道です。

ちなみに、三城へ上がる前、扉温泉への分岐の手前、入山辺のあたりで登りながら右・左と180度のコーナーが続く場所があるじゃないですか。あそこをカプチで制限速度+10km/hで抜けたら、視界が薄れました(爆)。クルマの方はタイヤがキュッとも鳴らないので、これはクルマの限界より乗ってる人間の限界の方が先に来るな、と判明したコーナーでした。
コメントへの返答
2010年5月3日 21:39
結構大きな火災だったんですね。
その割にパトカー1台、景観1人で道路封鎖。看板も出てなくて非常に迷惑でした。

はい、朝でなければ楽しめない道があります。
もう少し道幅があればですが、楽しい道ですね。周りに民家が無いところはホント楽しく走れていいです。

ヘアピンの連続区間ですね。私も昔は苦手でした。こういう場所は、ひたすらコーナー出口を見て、低めのギヤでアクセルワークで横Gを抑えながら回れば目が回ることは無いですよ。
GTAの場合でもワークスでもこういう道は2・3速しか使えません。
どちらかと言えばビーナスラインの高速コーナーの方が人間の限界を感じますね。
2010年5月4日 3:02
列車への飛び込み自殺などでもよく、死にたければ他人に迷惑かけずに一人で死ね、という意見も目にしますが、誰だって死にたくて死んでいる訳ではありません。その人を死にまで追いやってしまう社会の方に(例えば、一人で死ねなどと考える人がいることの方に)問題があるのです。
jin-nさんにとっては通りたい道が通れずその時は迷惑に感じられたかも知れませんが、どうかそうした所まで察して亡くなった方を思いやって、迷惑だなどとと一刀両断しないでください。でないと、jin-nさん自身がミニバンみたいな人になってしまいます。

ちなみにパトカー一台、警官一人だったのは翌日だからでしょうね。無理心中に思えますがもしかしたら殺人かも知れないので、現場保存のため一帯を封鎖していたのでしょう。突発事態なのですから看板が出せる訳もありません。

…もしかしてjin-nさん、疲れてます?
コメントへの返答
2010年5月4日 9:29
すみません、事件の背景まで理解しないでレスしてしまいました。

私が迷惑と感じたのはこの白黒クルマに乗って来た国家公務員の業務怠慢と態度です。
写真で見て分かる通り、この写真の時私は西を向いてます。元々松本方面に向かおうとしていたので南に向かって来たら、いきなり道路を塞ぐようにテープを貼り始めました。
仕方なく迂回して行ったらこの有様。
そしてそのうち安協に天下りのこの公務員は手で×するだけ。
火事なことを教えてくれたのは、この白い帽子の通りすがりのおじさんです。

比較的交通量の多い通りなので、手前にパイロン置くとか、矢印の看板置くとか手段はあるし、税金で働くこいつらの仕事はそれであると思うのです。
それに突発事態ではなく前夜に起こった事件の現場保持行為。朝6時半ですよ。
充分準備出来る時間はあったと思います。

確かにいろんな意味で疲れていることは確かです。でもこのブログだけ見ればいつも車で遊んでいる人にしか思えないでしょうけど(爆)

プロフィール

「先日の織戸学氏のツッコミに影響を受けてΦ330にしてみました。」
何シテル?   08/10 20:25
乗り物馬鹿jin-nです。 3ペダルの実用スポーティーカー好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ギアシフトレバー球面軸受け破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 18:25:32
GRディスチャージテープ取付(1:準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:47
GRディスチャージテープ取付(2:本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:20

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マイチェン後に乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
GTA 6MT LHD 2009.10.22納車 2005年車、ロッソアルファ、イモラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ヤフオクにて相場の半値以下のクルマに「まさか落ちないだろ?」と入札したら落札出来てしまい ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2020.3.27納車 Z 1.5L 6MT 2WD COLOR:ダークブルーマイカメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation