• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

反省会明けの鉄分補給

反省会明けの鉄分補給 ↓にUPしました。
ブログ一覧 | railroad | 趣味
Posted at 2010/06/22 04:00:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年6月22日 11:59
私も昔やりましたね。Nゲージ!!
紙で車両を作ったりしていました。オタクというわけではないのですが造るのが好きでした。
今は小型CCDカメラもあるので積み込むと楽しそうですね。
コメントへの返答
2010年6月23日 4:25
私も昔やっていて、今回復活です。
かつては希望の車両があってもモデル化されていない場合が多く、市販の車両を切り継ぎしたり、紙で作るなんてのも多かったですね。
CCDカメラ、なんか流行っているようですね。
それだけリアルに再現できるようになったってことですね。
2010年6月22日 19:38
マイクロエースのDD16-303がない、…というツッコミは置いといて(笑)。

長岡にある実家では誰も免許を持っていなかった関係で、旅行は全て列車でした。信州関係では、全線電化区間にも関らずなぜかキハ58系で運行されていた急行「赤倉」。ほぼ同区間を走っていた165系急行「とがくし」。振り子に酔った381系「しなの」(明科は旧線だったはず)。塩尻-諏訪間も旧線・新線どちらも乗りました。小海線のキハ55系では、あまりの混雑に車掌室に入れて連結面のドアを開放してくれると、という今では危険過ぎてありえないサービスも。大糸線も一度糸魚川から松本まで乗ったはずなのですが、幼すぎて何に乗ったのか覚えていません(泣)。碓氷峠も何度か。189系「あさま」のEF63の連結を見たり、169系「信州」の窓からおぎのやの釜飯を買ったり(涙)。
信州を外れると、東京へ行くことが多かったので、181系・183系「とき」。165系「佐渡」。最近マイクロエースからセット発売された10系急行「鳥海」、牽引はEF57。20系寝台急行「天の川」、牽引はEF58。記憶にある一番古い車両は70系新潟色。通学に使ったのは115系1000番台と165系。ここまでは乗ったことがあります。それ以外では、貨物の牽引のEF15。長岡機関区の車庫に眠るDD53の圧倒感。
…こりゃ、鉄分が濃くなる訳です(笑)。

松本にある鉄道喫茶「みち」には、もう行かれましたか?
コメントへの返答
2010年6月23日 4:32
>マイクロエースのDD16-303がない
ギクッ、痛いところを突かれました(笑)
でもアレ高いんですよね。
ラッセル部と本機合わせると、今回入手した183系9連と381系9連買えちゃう値段ですからねぇ(汗)

我が実家にはボロいながらも車が何台かあり、たまに車が壊れているとき(笑)に電車で松本に行ったりしましたが、あまり電車に乗った記憶がありません。
なので、この辺の車両は殆ど見た記憶だけなんです。

165系は高校の通学時によく利用したので思い入れがあり、実は16両も増備してしまいました(爆)

あ、キハ28・58がありませんね。
今後増備検討します。

鉄道喫茶「みち」、時間があったら行ってみたいと思ってます。

プロフィール

「先日の織戸学氏のツッコミに影響を受けてΦ330にしてみました。」
何シテル?   08/10 20:25
乗り物馬鹿jin-nです。 3ペダルの実用スポーティーカー好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギアシフトレバー球面軸受け破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 18:25:32
GRディスチャージテープ取付(1:準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:47
GRディスチャージテープ取付(2:本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:20

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マイチェン後に乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
GTA 6MT LHD 2009.10.22納車 2005年車、ロッソアルファ、イモラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ヤフオクにて相場の半値以下のクルマに「まさか落ちないだろ?」と入札したら落札出来てしまい ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2020.3.27納車 Z 1.5L 6MT 2WD COLOR:ダークブルーマイカメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation