• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月23日

葬式鉄

葬式鉄 ↓にUPしました。
ブログ一覧 | railroad | 旅行/地域
Posted at 2012/01/24 00:14:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

撮り鉄行脚してきました。 From [ NEOと過ごす日々  ] 2012年1月30日 19:11
この記事は、葬式鉄について書いています。 昨日は、jin-nさんのブログ「葬式鉄」に触発され、飯田線と向き合ってきました。 地元住みでありながら、「乗り鉄」とか「全線制覇」とかは、していませんでし ...
ブログ人気記事

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2012年1月24日 6:57
リンク拝見しました、はじめまして。
同じく中央東線沿線に住む者ですが、3月がリミットですか。

119系が入って来た当時、見馴れた「ゲタ電」が駆逐されました。
その車両が、置き換えになるって話は去年辺りからありましたから、撮り鉄が増えそうですね。

新車両の使い古しっぷりに、飯田線らしさを感じます。
コメントへの返答
2012年1月24日 21:39
はじめまして。
どうもお近くのようですね。
ブログ拝見させていただきました。
素晴らしいグルメガイドで非常に参考になります。私もNゲージ収集してます。
また情報交換させて下さい。

やはり南信の方には119系はゲタ電を追い払った憎いヤツなんですね。
私の実家は大糸線沿線なので、115系がその憎い相手です。多分211系に置き換えられるらしいですが、115系が無くなっても寂しいと思わないでしょう。子供の頃から嫌という程乗りましたし・・・。

昨日も中学生がビデオ撮影してたり、119系の薀蓄を語る鉄と思われる乗客が居たりと。
でも一眼ぶら下げていかにも、は私だけでしたね(笑)

それにしてもわざと手垢付いた車両を飯田線に回すJR東海も酷いなぁ、と思いました。
大糸線なんて115もあるのに専用にE127投入されましたからねぇ。
2012年1月24日 12:44
いつも乗ってたのは、119系と言うんですね。
高校生の頃1年だけ飯田線で通いました。
先頭車両の運転手の後ろ側ドアで彼女との待ち合わせでした。
今となっては懐かしい思い出です。
コメントへの返答
2012年1月24日 21:45
伊那松島で交代する運転手が待っていたので「つぎの列車は車両何ですか?」って聞いたら「ひゃくじゅうきゅうですね」と。
業界でもそう呼ばれているようです。
いいなぁ、そんな甘酸っぱい思い出。
私なんかしょっぱい思い出しかないです(爆)
飯田線って乗っているの学生ばかりで驚きました。
2012年1月24日 19:47
次回のダイヤ改正で引退・配置換え等、車両の動きがありそうですね。300系も・・・・・・

こちらはE233系が多数投入されてます。
コメントへの返答
2012年1月24日 21:52
3月は寂しい話題多いですね。
「日本海」「きたぐに」の廃止、そして長野で言えば長野電鉄屋代線の廃止と。
300系はこの119系と同じく次々と浜松工場で解体で回送されてますね。

そのE233系の投入により211系が続々と長野に運ばれて来てます。

車もお詳しいですが鉄も詳しかったんですね。知りませんでした。

プロフィール

「先日の織戸学氏のツッコミに影響を受けてΦ330にしてみました。」
何シテル?   08/10 20:25
乗り物馬鹿jin-nです。 3ペダルの実用スポーティーカー好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギアシフトレバー球面軸受け破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 18:25:32
GRディスチャージテープ取付(1:準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:47
GRディスチャージテープ取付(2:本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:20

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マイチェン後に乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
GTA 6MT LHD 2009.10.22納車 2005年車、ロッソアルファ、イモラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ヤフオクにて相場の半値以下のクルマに「まさか落ちないだろ?」と入札したら落札出来てしまい ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2020.3.27納車 Z 1.5L 6MT 2WD COLOR:ダークブルーマイカメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation