• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月27日

発売日前に

発売日前に ↓にUPしました。
ブログ一覧 | car | クルマ
Posted at 2013/05/28 10:11:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年5月28日 12:26
このパンダには興味津々です。
ポップな色が少ないのが残念ですが、まる四角なデザインはいいですねー。

やっぱ、リアウインドはぐるぐるでしょ!(笑)
コメントへの返答
2013年5月29日 0:10
この車にはkikuさん向きの素晴らしい機能があります。
ついにシートのリクライナーがダイヤルからレバーに。
そしてかつてのプレリュードのようにセンター側にあるのでいい雰囲気になったら・・・(爆)

やっぱぐるぐるですよね!
2013年5月28日 19:43
先週行った際は店舗内に展示車としてあった個体ですね。
確か○条さんが試乗車にする様な事を言ってました。

機会があれば私も試乗してみたいです。
コメントへの返答
2013年5月29日 0:15
そういえば、先日までショールームにあったって言ってましたね。
ホントは500S乗ってみたかったのですが、長野に行ってしまった後でした。

是非試乗してECOモードの遅さを実感してみてください(笑)
2013年5月28日 23:14
こんばんわ!
jin-nさんのインプレを読んでたら乗りたくなりましたねぇ~
チンクはツインエアーは乗ったのですが、パンダも面白そうですね♪

幸い車はいまディーラーなので、今度行った時にでも(^▽^)
コメントへの返答
2013年5月29日 0:19
こんばんは。
ディーラーからカタログはもらいましたが、金品は貰ってませんのでこれは正直な内容です(笑)
どうもこのツインエアーエンジンはチンク以外の方がマッチしている気がします。
本国にあるMitoのツインエアーに乗ってみたいですね。

是非試乗したら「ハンドルの電話のボタンは使えるの?」って質問してみてください。
それと斬新な給油口も要チェックです。
2013年5月29日 17:09
プレリュードの押し倒し・・じゃなくて、
リクライナーレバーよくお世話に(以下略)

フロントのパッと見がカングー?とか
思っちゃいました。
また100HPモデルとか出て欲しいですね。

ツインエアーといえば、未だにイプシロンが
気になって仕方がありません。
コメントへの返答
2013年5月30日 11:28
ほぉ、実際にやられたことがあったんですね。
フッフッフッ、で釣果はどうでした?

イタモノの常で写真で見ると味気も素気も無いものに見えるんですけど、実車はどこから見てもコダワリの塊です。
こんな情熱がFIATにあるなら4Cももっと拘ってもらいたい!

イプシロンがそうでしたがツインエアーはMTで乗った方がその面白さが判ります。
パンダはAUTOで乗れば普通のATとの違いを感じないよう味付けされてますね。
2013年5月30日 21:45
ECOモードの割り切り方の素晴らしさ?については私も一度ブログで上げなければ、、、と思っているところでした。ある意味感動モノですもんね(笑)。

ドラコンのリアルタイム燃費を見ながらECOモードをON/OFFすると20%くらい燃料がカットされていることがわかります。これは経済的にはなかなかおいしいです。

ということで、私は5速X2モード=10速を忙しく切り替えながら運転してます。これがまた楽しいんですよ。これも極端な味付けのおかげです。国産車にはできない芸当ですよ(爆)。
コメントへの返答
2013年6月3日 0:06
返信遅くなってすみません。
ECOモードってアルファのDNAと同様にブーストコントロールだと推測されます。
でもあの標準との差は極端過ぎますね。

ブースト時には燃料増量かかるけど、ECOモードだと増量かからなくてそういう結果になるんでしょうね。

そういえば前のアルトワークスって新規格前期のRS-ZだからECOボタン付きだったんじゃないですか?
2台続けてエコボタン付きってコダワリを感じますね。

プロフィール

「先日の織戸学氏のツッコミに影響を受けてΦ330にしてみました。」
何シテル?   08/10 20:25
乗り物馬鹿jin-nです。 3ペダルの実用スポーティーカー好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギアシフトレバー球面軸受け破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 18:25:32
GRディスチャージテープ取付(1:準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:47
GRディスチャージテープ取付(2:本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:20

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マイチェン後に乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
GTA 6MT LHD 2009.10.22納車 2005年車、ロッソアルファ、イモラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ヤフオクにて相場の半値以下のクルマに「まさか落ちないだろ?」と入札したら落札出来てしまい ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2020.3.27納車 Z 1.5L 6MT 2WD COLOR:ダークブルーマイカメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation