• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

決断

決断 ↓にUPしました。
ブログ一覧 | ALTO WORKS | クルマ
Posted at 2013/06/04 00:02:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年6月4日 0:17
10年経過するとアチコチきますね。

次期車両が良い車両であります様に。
コメントへの返答
2013年6月4日 19:18
確かにそうですね。
少しづつ直しながらなんて思ってましたがそのレベルを超えてました。
見て触れた感覚的にはかなり保管状態が良かった個体のようです。
2013年6月4日 0:21
ついに公開されましたね^^
しかし住まいの近くに、こんな貴重な個体があるとは盲点でした。(しかもウチのデミオと同じ店とはw)
納車オフ楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年6月5日 10:44
先日は御世話になりました。
はい、まあ衝撃的な内容でもないので(笑)
それにしても同じ店だとはビックリでした。
そろそろ遠征のプラン立てなくては(汗)
2013年6月4日 0:23
納車されましたら GTで納車祝でも(笑)
コメントへの返答
2013年6月5日 10:45
そうですね。
お立ち台載せなくてはですね。
2013年6月4日 0:28
錆はどうにもならないですよね、新しい愛車
可愛がってください。俺のも治すところが
たくさんあって妻には捨てろと言われてますが
何とか修了して乗ることになりました。
コメントへの返答
2013年6月5日 10:48
錆を甘く見てました。
次のは予め防錆してから乗りたいと思ってます。
大事に乗ってあげてください。
今度のワークス買った店には在庫3台もあり、結構な頻度で新規格ワークス売っているらしいのですが、私のワークス見て、
「この色は珍しいなぁ」
と言ってましたよ。
2013年6月4日 1:33
なるほど、名古屋行きとは
この事だったんですね〜!
しかし価格見てもWORKSは
根強い人気があるんですねえ。
これからも156&WORKSオタクを
突き進んでください(笑)

コメントへの返答
2013年6月5日 10:53
はい、そうだったんです。
299さんは前の週でしょうかね?
ネットで調べると3万キロ以下で100万円オーバーなんて個体もあるようです。
私にとっては大事な生活の糧ですので、大事に乗って行きたいと思います。
2013年6月4日 7:38
長野県に住んでるとどうしても、サビの問題には悩まされますよね。
しかし、コスパのいいクルマを見つけましたね。
コメントへの返答
2013年6月5日 10:55
どうも避けては通れない問題のようです。
え?そう思いますか?
今度買う店に他の車見に来た客は、
「こんな旧くてかなり走っているのにこの値段はボッタクリだ」と言ったそうですよ(笑)
2013年6月4日 9:07
おはようございます!(^O^)

うーん、距離がわからないっす…o(><)o

確かに、錆との戦いは避けられないですよね…(¨;)
理想像からして、WORKSかラパンSSかKei WORKSしか出てきませんでした(笑)

青WORKSから移植出来るパーツは移植するんですか??
コメントへの返答
2013年6月5日 10:59
こんにちは。

暗いところで撮影したので見にくいですかね。
というか、中古としてこの値段で買う距離じゃない?

まだ軽5MTターボとしては、エブリィ・ジムニー・アトレーなら新車で買えるんですけどねぇ。

一応マフラー・サス+ショック・シートは移植する条件で契約してます。
2013年6月4日 10:13
おぉ!ついに公開されましたね。
新しいワークスとのわずかな番号違いはきっと運命です!w

新しいワークス見れる日を楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2013年6月5日 11:04
特に秘密にする必要も無いと思い公開です。
それにしてもおバカな買い物だよね。
4万キロ差を50万って・・・(笑)

例の件で納車後お伺いしますのでよろしくです。
2013年6月4日 10:19
「この」…には笑いました。

今度は白くなるんじゃ、実家の両親の一言が、楽しみですね(邪笑
コメントへの返答
2013年6月5日 11:06
あ、見えちゃいました?(爆)

すっかりにゃむこさんのマネになってしまいました(笑)
ただ流石に距離の少ないのは新車に近い金額だったので無理でした。
親に話したら呆れてましたよ。
2013年6月4日 19:09
結構距離走られてたんですね。

ワークス降ります には少しドッキリしましたが(汗。
次もワークスでしたかーー!

同じ日に生まれた??>またそれもイイですね☆

また楽しみですね(^ー゚)ノ
コメントへの返答
2013年6月5日 11:09
まだまだこれからと思っていたんですけどね。

さすがに維持はこれ以上無理と思いましたが、ワークスに対する情熱だけは忘れられず・・・。
これで4駆DOHCワークス4台目になってしまいます。

ありがとうございます。
またどこかでお見せしますね。
色違うだけですけど(爆)
2013年6月4日 19:26
悲運な前期海苔からすると、
白で後期、画像の状態から
程度も良さそうなのが、
うらやまですw
同じ車に乗り換えだと、目が
肥えてるから、相当厳しい
チェックをしたんでしょうね~

実車お披露目が楽しみです。


コメントへの返答
2013年6月5日 11:19
先日は御世話になりました。
お陰様で昨日までに純正に戻す作業がほぼ完了しました。
残すはブースト計とレー探とターボタイマーと・・・、まだやることありますね。
チェックは入念にやりました。ウィークポイントは把握出来ているので、そこは厳しい目で。
ただ、全体としてはそうは言っても13年前の車です。
くにさんから見たら微妙かも・・・。

またどこかでお見せしますね。
2013年6月4日 22:40
おお、そうでしたか。

こういう選択肢があったんですね。
私は思いつきませんでした。
手放してみると実に惜しいことをしたと若干後悔してます。

私のクルマは、中古車販売店の営業車としてまだ現役を続けてます。
まだまだ乗れたんだなぁ、と複雑な心境です。

次は私もMTで乗りたいと思います。

コメントへの返答
2013年6月5日 11:24
どうも、こういう結果になってしまいました。

最初の550が10万キロ、660C系が12.5万キロ、そして今の青ワークスが13万キロ。
ホントならcaggezzoさんみたいに20万キロオーバーを目標にしていたんですけどね。
次の白ワークスこそはと思ってます。

まだ前車のワークス走ってるんですね。
オークションや中古車検索すると20万キロオーバーはよくあるので、簡単に到達出来るかと思ってましたがハードルは高かったです。

もう次の車となる時に世の中にMT車って残っているのかな?と不安になります。

プロフィール

「先日の織戸学氏のツッコミに影響を受けてΦ330にしてみました。」
何シテル?   08/10 20:25
乗り物馬鹿jin-nです。 3ペダルの実用スポーティーカー好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ギアシフトレバー球面軸受け破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 18:25:32
GRディスチャージテープ取付(1:準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:47
GRディスチャージテープ取付(2:本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:20

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マイチェン後に乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
GTA 6MT LHD 2009.10.22納車 2005年車、ロッソアルファ、イモラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ヤフオクにて相場の半値以下のクルマに「まさか落ちないだろ?」と入札したら落札出来てしまい ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2020.3.27納車 Z 1.5L 6MT 2WD COLOR:ダークブルーマイカメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation