• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月27日

除難

除難 ↓にUPしました。
ブログ一覧 | ALTO WORKS | クルマ
Posted at 2013/06/29 06:22:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年6月29日 12:43
さすが、
外車お持ちでサクサクと(^0^)/

ク-ラントは、2年毎に
サ-モは4年毎に交換した方が
エンジンに良いです。
品物自体は高く無いのでf^_^;

メンテ次第で
期待に応えてくれますね
コメントへの返答
2013年6月29日 17:11
情報ありがとうございました。
F6Aの時は自分でやりましたがK6Aでサーモ交換は初めてだったので教わってなかったら手間取った可能性大です。

そうですね。
長野はその寒暖の差のせいかサーモが逝きやすく、過去に放置して他の補機壊した苦い思い出もあるので、2台とも車検毎の交換を心がけてます。
当然ながら水抜くことになるので、クーラントも2年毎になりますね。

期待に応えて欲しいのですが、まだ応えるレベルに到達出来ていない(前の青ワークス並)ので地道にメンテしていこうと思ってます。
2013年6月30日 10:10
早速懸案のところをやっつけ
ましたね! 

クーラントのエア抜きで、あのホース
外すと効果大だったようですね。
そのホースは抜くのも楽ですからね。

うちの水温計の針の位置ですが、
水温計マークの横三本の棒の
一番下で止まってます。

キノコ狩りの前に、I/Cはすでに
交換済みでしたか~

レジスタ7番でしたか。 色々な
装着パターンがあるので、
興味深いですねw
コメントへの返答
2013年6月30日 11:14
はい、なんとか自分で解決出来ました。
これで安心して走れます。

ホント効果大です。
クーラントを入れている最中から抜いた配管よりゴボッゴボッと音がして繋がっているヒーター配管からエアーが抜けて来ているのが分かりました。

一番下ですか・・・。
うちのは前の青いのも今度のも下の棒と真ん中の棒の間なんですよね。
純正と同じ82℃のサーモなんですけど。

I/Cはこの白ワークス元からこれなんですよ。
というわけで、12段のI/Cとインテークパイプが余ってしまいました。

くにさんのブログ見て非常に気になってます。
“N”と“9”を入手して試してみたいですね。

プロフィール

「先日の織戸学氏のツッコミに影響を受けてΦ330にしてみました。」
何シテル?   08/10 20:25
乗り物馬鹿jin-nです。 3ペダルの実用スポーティーカー好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギアシフトレバー球面軸受け破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 18:25:32
GRディスチャージテープ取付(1:準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:47
GRディスチャージテープ取付(2:本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:20

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マイチェン後に乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
GTA 6MT LHD 2009.10.22納車 2005年車、ロッソアルファ、イモラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ヤフオクにて相場の半値以下のクルマに「まさか落ちないだろ?」と入札したら落札出来てしまい ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2020.3.27納車 Z 1.5L 6MT 2WD COLOR:ダークブルーマイカメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation