• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月21日

アルファよ、さらば

アルファよ、さらば ここ最近トラブルが目立って来ました。
そしてそのサイズ、重さが不満に。
取り回しが悪く出掛けると邪魔になることもしばしば。
やはり十数年前のモデルは古さも感じます。
やはり軽さ、そして高性能を追求したい!
そんなマインドが高まり乗り換えを決断しました。

え?

まさか?







こちらのアルファ=αです(爆)

旅のお供でしたが、秋田で雪の中撮影して以来、接点不良と思われる不具合が多発。
フォーカス速度の遅さも気になるように。
そしてお恥ずかしながらですが、私も加齢から劣化が進み四十もしくは五十肩と思われる肩の傷みが常態化し、重いカメラを持ち歩くのが苦痛になってきました。

それで昨年よりミラーレス一眼への移行を模索してましたが、なかなか決断に至らず。

そんなある日、ミラーレス買うならこのモデル、という機種をある知人が持っていることを知ります。
撮った写真を見るとなかなかの高画質。
そしてモデルチェンジでかなりお買得なことを知りました。

で、出掛けたついでにカメラ店へ。
レンズのバリエーションと使い勝手をチェックしに行ったのですが、店員から狙っていたモデルを「これは入門機、いままで一眼お使いでしたらこちらのモデルですよ」と上級機を薦められてしまいました。

中古機も検討しましたがイマイチ値ごろ感なく、やはり断念か。
と、あることを思い出します。
私の持っている家電量販店のポイントがかなり溜まっていることを。

というわけでその家電量販店に行って価格交渉。
ちょっと予算オーバーでしたが買っちゃいました。



新しい相棒はOLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡです。

先日のカメラ店員に薦められたズームレンズ(本体より高価!)付きを購入しましたが、少しずつ単焦点レンズを買い足したい。
まあ、その前に使い方を覚えなくては(汗)
ブログ一覧
Posted at 2018/02/21 10:37:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

福岡ドーム
空のジュウザさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2018年2月21日 10:50
オ〜〜〜〜!
いいですネ!

それにしても今までカメラもアルファだったんですか。
レンズはZEISS群をお持ちだったのでしょうか?
鉄道模型だけでなくカメラのお話も聞きたいです。

私も四十肩を経験しましたが、完治するのにかなりの期間を要しました....お大事に。
コメントへの返答
2018年2月25日 10:56
遅くなりすみません。
ありがとうございます。

はいソニーがコニカミノルタ吸収して出したα100から使ってました。
ZEISSレンズなんて高くて買えませんよ。
持ってるのはミノルタαの頃の中古レンズばかりです(汗)

やはり長期戦になりますか…。右肩なので156のシフトが出来るか心配してたのですが、この前の車検でミッションオイルをYACCOにしたら軽くシフト出来るようになり助かってます。
2018年2月21日 11:16
こんにちは。

そっちの乗り換えでしたか

ブログ見て転けそうになりましたwww
コメントへの返答
2018年2月25日 10:57
遅くなってごめん。

はいそっちです。

転けてください(笑)
2018年2月21日 15:51
ビックリしたなぁ〜もう〜(笑)
コメントへの返答
2018年2月25日 11:00
遅くなってすみません。
三波伸介懐かしい~(笑)
2018年2月21日 23:16
エっ! まさかっ! 
なんて、全く思わなかったヨ~ん。 ぐふふ
本当ならもっと辛辣なタイトルになるはず。

私も書いてみようかな。
「Sよ、さらば」 信州かな?

コメントへの返答
2018年2月25日 11:03
遅くなってすみません。
冒頭のですが156に対しては全くそんな感覚感じてませんよ。あ、取り回しは悪いか(笑)

まあ、次にアルファロメオ買うことはまずないだろうから、そういう意味ではタイトル通りかも。
2018年2月22日 5:28
車の乗り換えは、まずありえないと思っていましたが、
このタイトルには、驚きますね。
コメントへの返答
2018年2月25日 11:04
遅くなってすみません。
暫くは乗り換えはないですね。無いように維持しなくては(汗)
2018年2月25日 22:27
前触れもなくいきなり乗り換えたかと思ってびっくりしましたがカメラでしたかf(^_^)

私も1年ほど前に別メーカですがカメラ買っていろいろ撮ってますがなかなか上手く撮れなくて…
練習あるのみですかね(>_<)
コメントへの返答
2018年2月25日 23:53
乗り換えって傍から見たら唐突だけど、乗り換えする側は手間かかってるんだよねぇ。

写真上手くなりたいなら、やはり他の人の写真をよく観察することです。
よく出ているカメラやレンズのスタイルブック買って研究するのも手ですよ。
あ、私は写真下手くそです(汗)

プロフィール

「先日の織戸学氏のツッコミに影響を受けてΦ330にしてみました。」
何シテル?   08/10 20:25
乗り物馬鹿jin-nです。 3ペダルの実用スポーティーカー好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギアシフトレバー球面軸受け破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 18:25:32
GRディスチャージテープ取付(1:準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:47
GRディスチャージテープ取付(2:本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:20

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マイチェン後に乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
GTA 6MT LHD 2009.10.22納車 2005年車、ロッソアルファ、イモラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ヤフオクにて相場の半値以下のクルマに「まさか落ちないだろ?」と入札したら落札出来てしまい ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2020.3.27納車 Z 1.5L 6MT 2WD COLOR:ダークブルーマイカメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation