• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-s 69号のブログ一覧

2019年03月09日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに家人に取り上げられたレガシィを使用(^^)

父親が釣り道具を載せっぱなしなので車内が魚臭い。。。

走行距離はいつの間にDC5が追い越してました。

正直なところ、車両のコンディションはDC5のほうが良いな^^;
Posted at 2019/03/10 05:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシー
2014年02月07日 イイね!

退院

レガシイ退院
12ヶ月点検も併せて行い、結果としてはタイミングベルトと油脂類、プラグを交換
次はブレーキパッドとタイヤの交換が要るかな
Posted at 2014/02/09 15:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシー | クルマ
2014年02月02日 イイね!

入院

我が家で地味に活躍しているレガシイ
E/Gチェックランプが点きっぱなしなので車屋へ
要タイミングベルト交換だとか
100,000km走行すればもっともな話^^;
Posted at 2014/02/02 03:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシー | クルマ
2012年04月08日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換レガシイのタイヤ交換しました。

またしてもRE-11です。

費用が弾んでしまいました。

おかげでDC5の次のタイヤは595RS-Rで決まりです^^;
Posted at 2012/04/08 19:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシー | クルマ
2011年02月21日 イイね!

カーナビ交換

カーナビ交換家人より不評だったレガシイのカーナビを換えました。
取り付けられるスペースに合うものを適当に。
個人的にはインダッシュのがスッキリしてて好み。
だけどマッキントッシュのオーディオが図体でかいので選択肢は少ないです。
結果的に画像のような代物になりました。
地デジ対応なので家人からは好評です。
まだ慣れてないのでリモコンで操作するのが面倒に感じてます。
お節介なところもあって暗くなってくると「ライトを点灯してください」とわざわざ言ってきます。
「言われるまでもなくすでに点けているよ。」
と、口走ってしまいました、一人乗車時に。
Posted at 2011/02/21 13:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシー | クルマ

プロフィール

「スバル車用のバッテリーカバー入手。ホンダのより内側の隙間が小さいみたい。断熱材を貼って使ってみるつもり🤔」
何シテル?   08/09 17:28
自分用の備忘録が主な内容なので悪しからず。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー断熱カバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:12:45
燃料漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:17:33
マサダ シザースジャッキのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:37:33

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
休日の玩具。 新車で購入し20年目。 30万キロ超えましたが、維持りながら楽しみたいと思 ...
その他 その他 その他 その他
折りたたみ自転車。 HONDAじゃないよDAHONだよ。
その他 その他 その他 その他
サイクリング用
三菱 ランサーワゴン 三菱 ランサーワゴン
一家の足クルマとして活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation