• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀鬼7のブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

モモさん、日光・那須に行って来たの巻 最終回

モモさん、日光・那須に行って来たの巻 最終回
モモさんファンの皆さん、こんばんは。

2日目のお宿は、那須メゾン・ド・ブラン、茶色の館です(笑)








ココのオーナーは元シェフで、作る食事は最高です。






















と言うぐあいデス。










で、翌朝。










「今日はどこに行くの?」








とりあえず、お土産を買って(笑)













びゅ~~~~ん









ワンコOKで気になってた所です。







駐車場には、野良猫も歩いてます(笑)








ここも相当ワンコに優しいのでした

階段があってもワンコ用別ルートを案内してくれました。










MY奥も結構楽しんでます(笑)















「このミルク飲めるの?」








肩に乗ったモモさん(笑)








「アタシの手は噛まないで!」








モモさんピンチ~~~!








モモさん、お決まりの顔出し(笑)








ついでに、モモさん16歳のお祝い!








モナリザにスイーツを!








「クマさんと手をつなぐの怖いわ」









「あんた、大きなワンコね」












と言う具合にトリックアートを楽しみました。











びゅ~~~~~ん










昼食は、テラス席ワンコOKのしらさぎ邸で。

ここの店員さんも、ワンコに優しかった。








テラス席は涼しい。








カツレツ








ポークソテー








ジンジャーピーチの紅茶



ビーフシチューもお勧めです(笑)





それにしても、ノンビリできます。










那須は、軽井沢なみにワンコに優しい所でした













びゅ~~~~~ん












佐野SAです。

ホントにストライキしてるのか確認(笑)














びゅ~~~~~ん












ここまで来たら、佐野ラーメンははずせません(笑)



行ったのは「らーめん大金」です。








じゃーん






これは、超絶旨い

何といいますか、スープに漂う手打ちのちじれ麺!

お味は、シンプルを通り越した境地のアッサリ感!

シンプル過ぎて旨い。旨すぎます!






このお店は、餃子も有名ですが、売り切れでした。












びゅ~~~~~ん













自宅に到着。

今回も、何だかんだとよく食べました

モモさんは、そんなに食べてないけど(笑)、楽しんだでしょ?





モモさん、シャワーして・・・・













ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ・・・・・



楽しんだみたい・・・(笑)

                 おしまい
Posted at 2019/08/25 19:15:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年08月24日 イイね!

モモさん、日光・那須に行って来たの巻 その2

モモさん、日光・那須に行って来たの巻 その2

モモさんファンの皆さん、こんばんは。

2日目です。







「今日はどこ行くの?」









軽井沢同様、日光や那須の有名どころは行きつくしている我が家は、結構、行動に苦労します(笑)







とりあえず、竜頭の滝(爆)












その後は・・・・

日光と言えば、羊羹!

今回は、買ったことのないお店で。














びゅ~~~~~ん












駐車場の料金所です。和風ですね。











ここは、日光江戸村です。江戸ワンダーランドです。









私はウン十年ぶりですが、MY奥は初めて(笑)
イイ齢した人とワンコが日光江戸村かよ、と思うかもしれませんが、結構楽しめるのですよ。MY奥は半信半疑でしたが・・・・










入り口からのアプローチが江戸江戸してます。










モモさんは、カートで。










前から見るとこんな感じ(笑)











日光江戸村は、ワンコ連れに優しいのです

ワンコは、「お犬様」と言われて優遇されます(ホントよ)

たとえば、こんな感じ。










抱っこしていれば、屋内のショーもほとんどワンコOKです。




と言うことで、「忍者ショー」を観ましたが、真っ暗で写真なし(爆)

なかなかリアルで楽しかった。








屋内のショーを観る場合、入り口でオヒネリ用の紙を渡されます。
ショーが終わると、みんなオヒネリを舞台に投げるんですね。
これも楽しい。ケチなら別ですが(笑)




ウチもこんな風に準備。












次は、水芸のショーです。









お姉さんが美形で良かった。



ユーモアありで楽しめます。






























次は、花魁(おいらん)ショーです(^^)v

お客さんの中から、殿様役が選ばれます(笑)










花魁登場!











殿様と花魁のやりとり・・・











花魁は美形ですね。ちょっと怖そうでビンビン来ます(笑)










最後は、花魁の踊り。



ストーリーも随所にユーモアあり、楽しめます。








この後、屋外で「花魁道中」のはずでしたが、悪天候のため屋内で。









花魁カッコイイ!












日光江戸村には、ワンコ用のトイレがあります。











堀には船が。












MY奥も結構楽しんだらしく良かった(^^ゞ










最後に、にゃんまげと遭遇(笑)
案外、遭遇しないらしい。



お犬様もご一緒に」と言われ、記念撮影(爆)





ワンコ連れも楽しめるので、お勧めです。ただ、昼食持参の方がいいかも。



                  つづく

Posted at 2019/08/24 20:51:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年08月23日 イイね!

モモさん、日光・那須に行って来たの巻 その1

モモさん、日光・那須に行って来たの巻 その1
モモさんファンの皆さん、こんばんは。


TANTOにモモさん専用扇風機を付けたところで、モモさんは日光・那須に行ってきました。





で天候は、雨が降ったり止んだりでしたが、涼しかった(笑)













びゅ~~~~ん













はい、日光と言えば「船場亭」です。もうすっかり、我が家の行きつけです(笑)










今日も鮎が良く焼けています。










何にしようかな・・・と言いつつ、鮎ははずせない(笑)










MY奥は前回美味しかったウナギ。










とりあえず季節限定の鮎刺!この食感は意外にカリカリ。










でもって、私は鮎の塩焼き定食










MY奥は、ヤッパリうな重



 








鮎もウナギも食べたい時は、これをシェアですね(笑)











「あんた達、イイ匂いがするわよ」














びゅ~~~~~ん












ココは、中禅寺湖湖畔。








いつも混んでて来られませんでしたが、今日はガラガラ。








2階からは中禅寺湖が見渡せます。写真ではわかりませんが、2階の3方の窓が外れて大きなベランダになるの様な作りデス。








お部屋もきれい。












隣りのイタリアにも・・









英国に比べると地味な感じ。














だけど、さすがイタリア!しっかりダブルベッド状態(笑)










「アタシ待ちくたびれたわ。早く宿に行きましょ」













びゅ~~~~~ん












今日のお宿は、以前に泊まった奥日光のアストリアホテル









ワンコOKのお部屋のある温泉宿です。









食事は、こんな感じ。















モモさんは、お疲れモード。














                  つづく
Posted at 2019/08/23 18:40:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年05月07日 イイね!

モモさん、軽井沢に行ったの巻最終回

モモさん、軽井沢に行ったの巻最終回

モモさんファンの皆さん、こんばんは。







軽井沢は、これまで行倒してきたので、もう行く所がないと思ってましたが、今回は前から気になっていた所に行きました。





クルマでも行けますが、駐車場が今一不安なのと、道も狭いらしいので路線バスで行くことにしました。









あれ、モモさんはどうするの?と思ったでしょ?

でも、軽井沢は日本一ワンコに優しい所なのです。




バスにワンコ乗車OKなのです。
ただしバスのホームページによると「お行儀のよい小型犬は乗車できます」とのこと。



モモさんは、中型犬です・・・





ということで、モモさんに「お行儀のよい小型犬」みたいになってもらいました。




ココで、活躍するのが、以前も使ったワンコスリング!









ほら、お行儀のよい小型犬みたいです(笑)







バスには、ワンコOKの表示が。









運転士の方は良い人らしいので、「チョット大きめのワンコですが、イイですか?」と言ってみると・・・

「イイよ(笑)」と快諾です。




人間の生活には、このような柔軟な対応が大切ですね。








モモさん、初バスですが「お行儀が良かった」です。










到着したのが、熊野皇大神社です。碓氷の頂上にあります。








ココは、由緒ある神社で、狛犬も室町時代のモノです。

だから、顔がのっぺりしてます(笑)















ココには、もう一ついわくがあります。


ちょうど長野県と群馬県の県境にある神社なのです。

ほら。









長野県側が、熊野皇大神社。群馬県側が熊野神社になってるんです。





パワースポットとしても有名で、ご神木があります。









ワンコのお守り関係も充実しています。そんな中から、モモさんにはこれをプレゼント。









境内では、モモさんを「可愛い~」と言う人が絶えず大変です(笑)。









ココから少し歩くと碓氷峠の頂上から眺望できます。見晴台です。







いい景色です。








万葉集の碑もあってロマンがあります。









帰りのバスが来ました。







「アタシ、バス楽しかったわ。サスペンションが板バネで跳ねたけど







今回も、モモさんは100回くらい「可愛い~」と言われました。

ま、しょうがないけどね(笑)

                 おしまい


Posted at 2019/05/07 22:25:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年05月06日 イイね!

モモさん、軽井沢に行ったの巻⑤

モモさん、軽井沢に行ったの巻⑤

モモさんファンの皆さん、こんばんは。






モモさんの軽井沢の最終日は、晴れました。



モモさん活躍の予感(笑)







11:00AM 到着!






「涼の音」のフレンチトーストあるかしら・・・・








えっ!




9:30で売り切れだそうです。

続々とフレンチトースト狙いの人が来たけれど、みんな残念でした。

今後は、予約必須ですね。






昨日までの雨で、せっかくの庭もややウェッティなので











ランチはテラス席で

















美味しかった!







「どうせアタシには何もないのね」









ランチの後は、軽井沢銀座へ


いつもの浅野屋









お決まりの・・・









写真撮影中はもちろん「かわいい~」の嵐でした(笑)









「あんたチョット大きすぎるわ」




今回は、グレートピレネー多かった。









もう一か所(笑)









セクシーポイントは、赤マルのアンヨです(笑)



ここでも「きゃ~かわいい~~」って言われまくりでした(笑)


                 つづく



Posted at 2019/05/06 19:26:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

銀鬼7です。よろしくお願いします。FD3S 5型RS マツダスピード+RE雨宮+AutoExe+ワンコ仕様+長持ち仕様
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10 11121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道小樽市及び奈良県宇陀市の 歴史まちづくり計画を認定します ~認定都市数が100都市になりました!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:57:03
今日のドライブ♪(房総25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:55:51
もう転職しないから書いても良いかな ? (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 21:16:54

愛車一覧

その他 わんこ うめさん (その他 わんこ)
ボーダーコリーのうめちゃんです。 成長に合わせ、写真を更新します。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7(FD3S5型)に乗っています。 いまだに、カッコいいと言われるデザイン ...
その他 わんこ モモさん (その他 わんこ)
モモさんは、ボーダーコリー。カラーはブルーマールです。 愛車は、RX7/FD3S(笑)。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sアンフィニ  純正のBBSホイール。 ノーマルなのに落ちた車高。 シェイドグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation