• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマエナガ!のブログ一覧

2021年03月18日 イイね!

2年

2年VABを納車して昨日で2年経ちました。

2年で4万4千キロ。GDBの時より乗ってますね。

今年の目標は足回りを少しいじりたいです。STIのラテラルリンクは入れたいです。それとSTIのコイルスプリングかテインの車高調のどちらかを入れたいですが、迷います。テインの車高調入れる程の走りはしませんが、コイルスプリング入れるなら車高調入れっちゃった方がいいか。ま、どちらも入れなくてもいいんですけどね。

それと、最近メタルツインのクラッチの音がいいな~、とか思ってますが、いいのは音だけなんですよね。メタルツインを必要とするほどの馬力もトルクもないし、今後必要になる予定も全くないし。ミッションに与えるダメージが大きくなるし。坂道発進がメチャクチャ不安になるし。ほぼノーマルなのにクラッチだけ強化なんて見る人が見たらバカだと思われるし。でも、音だけはいいんだよな…。たぶん、入れませんが。でも、音が、音が、音が…。


こちらは渡良瀬遊水地。21日にヨシ焼きが行われるため、この辺り一面は焼け野原になります。



こちらは我らが茨城のシンボル、筑波山。

Posted at 2021/03/18 20:42:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月14日 イイね!

首都高ドライブ

暇だったので、首都高をドライブして来ました。

首都高バトルでもなく、ルーレット族でもなく、安全運転で。

とりあえず、大黒PAにお邪魔しました。



そこから都心環状線まで向かい、再び大黒PAにお邪魔しました。






首都高ドライブはたまに行きますが、1日で大黒2回は初めてです。

相変わらず大黒PAは外車のスーパーカーやガチ勢の国産スポーツカーばかりで、私のノーマルVABなんて可愛いもです…。ま、私は安全運転してるだけで十分楽しいのでいいです。

それにしても、休日の首都高は、いっぱいハイタッチできますね〜。





Posted at 2021/03/14 21:20:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月13日 イイね!

キハ40引退

キハ40引退本日のダイヤ改正でJR東日本からキハ40が引退となりました。

実は少し前、いてもたってもいられなくなり、撮影に行ってました。今年は流れる程有給が余ってたので、有給消化で10連休ぐらい作っといて何の予定もなかった事もありまして。

秋田駅にて男鹿線色


5両編成。これにこの後少し乗車します。


同じく秋田駅にて五能線色


先ほどの5両編成の男鹿線色で男鹿線の途中まで


国鉄型車両のローカル線+酒=?


男鹿線のどこか(終点の方)



青森駅にて五能線色+首都圏色の津軽線



↑の後ろから首都圏色


五能線を撮影しようと思ってた日はニュースになる程の大荒れの天気で、前日の時点で終日運休が決定。諦めて五能線沿いに車を走らせてたら、海沿いの駅間で抑止中の首都圏色+五能線色に遭遇!! なんでこんな所で抑止されてるんだか全く分からないけど、止まってるから撮影させてもらいました。それにしても、一体いつまで抑止されてるんだか…。運転士は…。




せっかくなので、リゾートしらかみにも乗車しました。


リゾートしらかみは普通席とボックス席があります。どちらも同じ料金なのでボックス席の方が人気あります。ボックス席の方が席も少ないこともあって、普段なら満席(厳密には満席というより4席まるまる空いてるボックス席がない)になる事が多いです。でもこのご時世、もしかしたらと思って、乗車の2日前にダメ元で確認してみたら、4ボックスが4席まるまる空いてました。なので、せっかくなのでボックス席にしました。ボックス席はボックス単位での発売ではなく、1席毎の発売になります。なので、3人以下で利用する場合相席になる可能性もあるんですが、私が乗車した時は最初から最後まで誰も来なかったので、1人で占有できました。

ボックス席の通常時


ボックス席のフルフラット時


さらに、誰も来ない時


キハ40お疲れさまでした!
Posted at 2021/03/13 19:43:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月25日 イイね!

筑波山梅林

筑波山梅林筑波山に梅と鳥さんを撮りに行ってきました。




まずはシジュウカラさん



ヤマガラさん


カワラヒワさん


誰でしょう?


コゲラさん


たくさん撮れたメジロさん








初めて撮れたエナガさん







鳥さんはほとんどトリミングしてます。たまたま撮れた飛んでるところは、ピント合ってない。ま、とりあえず撮れた程度で。その他もピント甘かったりと…。ま、こんなもんか…。

今回エナガさんを初めて撮ることができて良かったです! いつか北海道でシマエナガさんを撮りたいなぁ。
Posted at 2021/02/25 18:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月12日 イイね!

ハンターマウンテン塩原

ハンターマウンテン塩原初滑りに行って来ました。

曇りで風も無く、滑りやすかったです。私がハンタマ行くと、なぜか天候が荒れてることが多いので、今日は最高でした。



マイ板。結構前に買ったので傷だらけなんですが、金魚さん気に入ってるので、まだまだ長く使いたいです。友達に、ビンディングが派手でギャルみたいって言われましたが…。


なぜか画像が横向き…。縦にならないのかな…?



昼めし食ったら早めに切り上げて温泉入って帰りました。

帰り道の途中にある奥塩原温泉。の共同浴場に入りました。3つあるうち1つは混浴なので、混浴以外の2つに入ろうと思いました。

しかし、最初に行った所↓は機械故障のためやってなかったです…。残念。


次に行った所はやってました。脱衣所と風呂があるだけの、共同浴場によくあるパターンですね。私は硫黄泉が一番好きです。まさに温泉って感じで。ずっと浸かっていたいです。


最初から最後まで他に誰も来なかったので、ゆっくり浸かれました。

こちらは混浴❤ 外から写真だけ撮りました。中からオッサン2人の声がしました。私は入ってませんよ!


混浴の裏側に爆裂噴火跡という所があります。ここが昔爆発して温泉が湧き出てきたって事なんでしょうか?
Posted at 2021/01/12 20:20:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Jspeed / カーステーションマルシェ クリックシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 23:12:44

愛車一覧

スバル WRX STI VAB-E (スバル WRX STI)
STI以外のパーツはあまり取り付けない予定です。 現在付いてるパーツ 【STI】 ドラ ...
スバル インプレッサ WRX STI GDB-F (スバル インプレッサ WRX STI)
コメント

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation