• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっくるの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2015年5月1日

RECS施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
RECSを入手しました。10万キロを越えましたので、ずっとやりたいと考えてました。
2
ギャラリーは猫。
3
240ccを容器に入れて点滴を開始します。
4
点滴中は白煙もなく安定していました。
点滴完了後、回転数をあげて洗浄液を排出しました。ここでも白煙はそれほどではありませんでした


やっぱりここでも猫。

点滴後、なんとなく回転が軽くなったような気がします。

その後、フューエルワンをガソリンタンクに投入して作業完了。
5
RECS施工後、ある程度走行したらオイル交換をする予定です。

今回、案の定エンジンチェックランプが点灯してしまいました。
とりあえずバッテリ外して消しましたが、ECUリセットもしておきたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

片田舎で細々とやっております。 その日の気分と思いつきで弄ってますんで、あまり方向性などは気にしてません。 そろそろ補修や現状維持に力を入れなければいけない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Anker Anker Roav DashCam C2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 12:36:49
イカリングスイッチ取付&フォグランプHID交換ほか01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:23:17
ウィポジ・イカリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 10:11:20
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation