• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芋の谷のネズミのブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

洗車してやったり━━(゚∀゚)/

洗車してやったり━━(゚∀゚)/夕方、急遽 軽トラの洗車しました!

オヤジの愛車が顔中…ゴマだらけだったんですよ( 正確には泥 )('ε'*)
6時から作業場の電灯を点けて拭き取りしていたので、蚊に刺されまくりましたが、最後にガラス系コーティングしてあげて完成~!(о´∀`о)
ボデー ツルツルになり満足です!



先日 ダイハツのハイゼットがフルモデルチェンジしたみたいで…同じグループのスバルのサンバーも一緒にフルモデルチェンジなんでしょうか!?
あのデザインだったらスズキのキャリーの方…買うかなー

正直、この軽トラ購入する時もオヤジと一緒に迷いました!
スバルで製造していた頃の4気筒の新古車がDラーにも何台か並んでいた頃だったので。
ただ、自分の会社の営業車がサンバーのバンで。その前もサンバーで…。デザイン的に違う感じがよかったのと、ハイルーフ欲しかったのとで、ダイハツ製のサンバー購入しましたけど!
まー、3気筒でも慣れれば軽くて良い車ですよ!ヽ(・∀・)ノ



新車購入時にDの担当セールスマンのご好意で貰いました。
ナンバーの枠と盗難防止のロックボルト、ボルト見えませんが。
ナンバーの枠、着けたく無い派で本当に要らなかったのですが…担当の方がどうしてもつけた方が良いと、お薦めしてきまして、貰ったのはいいが担当の方に悪くて外しかねています(^^;

「 オーディオのベース車に!! 軽トラハイルーフスタイル!! 」

ヽ(*´▽)ノ♪と意気込んでいました…車が来るまではorz



ハイルーフの専用オプション、オーバーヘッドシェルフ(^^)/

これを補強して小さいサブウーファーをのっけて鳴らしてみたい! アンプを置きたい! 等と考えていたのですが 実物見たら無理そうでした (*´ー`*)

なので、置場所の関係でスーパー怪しい豆アンプ使っています! デッキの内蔵アンプの方がマシかも!?



軽トラの王道ホイール…、鉄チン( ☆∀☆)
これ以上のホイールは地球上には存在しないです!

これについても語りたい事あるんですが…また次回にでも
ヽ(*´▽)ノ♪


Posted at 2014/09/07 22:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | リアルライフ 2014 | 日記

プロフィール

「このグリルバッジを付けたマツダ3の若い人に、すれ違いざま思いっきり見られた(笑)

欲しい物あったら言って欲しい😤」
何シテル?   08/06 12:30
芋の谷のネズミです。よろしくお願いします。 カーオーディオは好きですが永遠のビギナーです(●´艸`) 難しいのは良く分からない…なので使っている機材...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 2345 6
78910 1112 13
14 1516 171819 20
21 22232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

PUZU PZ-C31S設置場所検討② 線繋いで入る?狭いの熱い?いやテレマティSP出力あったニヤリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:15:32
自作 ノイズフィルタ付きリモート分配バッ直リレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:38:04
ユーザーカスタマイズ機能 スマートキー操作で窓ガラスの開閉が可能へ設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:14:38

愛車一覧

トヨタ シエンタ まんま、この色。『まんま』 (トヨタ シエンタ)
爆音マフラー入れたくてガソリン車を選択。 Zグレード 7人乗り。 R5年9月13日無事に ...
トヨタ シエンタ シロアン…時々 白餡! (トヨタ シエンタ)
男でも女の子でもいけるユニセックスカー! 内装は剛〇彩芽 をイメージして造りました ...
スズキ スプラッシュ 4型4号機 (スズキ スプラッシュ)
カーオデの4号機として。 R3.8月28日納車予定(ᵔᴥᵔ) でしたが1週間遅れて納車。 ...
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
2008年モデル まだ一度も雨に濡らした事がないです(*´ー`*) かなりの温室育 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation