• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月28日

IMS 1/144 S.S.I.クバルカン ザ・バング

IMS 1/144 S.S.I.クバルカン ザ・バング








続いてはこちら、ボークスのIMS 1/144 S.S.I.クバルカン ザ・バング
F.S.Sの破烈の人形です~(≧▽≦)

ずっと作りたかったヤツです(*´ω`*)
ガレージキットは流石に無理だけど、こっちのインジェクションキットなら何とかなるかと思い手を出してしまいました。


ガンプラでいえばHGクラス
ただ、接着剤使うし塗装前提とチョット難易度高め



これがあったので、以前から少しずつ塗装の練習もしていたり

練習の成果は出てるかな?


頭のアンテナを含めれば全長はMGクラス^^

全身写し切れない^^


自分でいうのもあれですけど、中々よい出来栄え(*´ω`*)

ヒールもちゃんと立たせられるか心配だったけど、うまくいったみたい


F.S.Sの機体はどれもカッコイイですけど、このザ・バングが一番好き(*^▽^*)
さすが星団3大MHの一つです(≧▽≦)

このシンボルマークも素敵


よし、前哨戦はバッチリ
本命は10月に着弾予定の1/100のザ・バング
一緒に1/100バッシュ・ザ・ブラックナイトも頼んでいたりして(*´ω`*)
あぁ、積んでいく。。。


実は、テロル・ミラージュも手元にあったりして

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/29 19:51:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

母の日に
おとぅさんさん

今日のiroiroあるある509 ...
カピまこさん

バイクばかりじゃなく自宅の修理も少 ...
エイジングさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

雨上がりの赤レンガ倉庫へ
彼ら快さん

今週の飯テロ(*´༥` *)モグ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2021年9月29日 20:17
こんばんは(。・ω・)ノ
ごめんなさい。このキットの詳細、良く分かりません(^^;
でも、出来上がりはカッコいいですね(^^)

exsiaさんも、とうとう本格的に積んじゃいましたね(爆)
やっぱ積みプラは、モデラーあるあるですね(^^)
コメントへの返答
2021年9月30日 12:30
こんにちわ~
ありがとうございます( ╹▽╹ )

積むのって簡単ですね。。。
作成ペースが遅いから貯まる一方です
2021年9月29日 20:23
F.S.Sも当然ながら趣味の範疇でしたか。
たしかにバングはカッコいいし、ストーリーも感動する好きなエピソードです。
F.S.Sの1巻の頃なんて中坊でしたよ。
コメントへの返答
2021年9月30日 12:34
こんにちわ~

この辺りもバッチリです( ╹▽╹ )

すごいですよね〜、まだまだ続いてますし。

一応年表あっても完結するのか。。。(・∀・)


未完で終わらないことを祈ってます(≧▽≦)
2021年9月30日 18:07
超ステキです!!!
その辺の・・最近のガンプラと違って難易度高いっすよね~!
FSSなんか懐かしい!
まだ続いてるが・・・毎回新刊買う毎に読み直さないとストーリーが・・・歳なので抜けていく!汗汗
コメントへの返答
2021年9月30日 21:38
こんばんわ~

ありがとうございます(≧▽≦)

今だと接着剤使うだけで難易度アップですね〜

ちょくちょく設定が変わるから、おさらいは大事ですよね(・∀・)

プロフィール

「@猫原 さん 遅ればせながら、おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆」
何シテル?   03/18 08:06
えくしあです。よろしくお願いします。 愛車遍歴ですが、 日産 パルサー(黒) ↓ トヨタ CELICA SS-II (赤) - 7代目のつり目です。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シビックタイプR(海外仕様FK2)のホンダコネクトを活用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/27 21:47:56
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 23:30:22

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FN2からの乗り換えです。 並行輸入してしまいました。 ミラノレッド GT モデルです ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
前N-ONEからの乗り換え~ たまたま、これなら即納できたので。 いじってそうで何も ...
ホンダ N-ONE チョコミント (ホンダ N-ONE)
家族と共用というか、セカンドカーというか。 カラーリングがチョコミントです(^O^)
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っていました。 本当に良い車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation