• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

exsiaのブログ一覧

2019年04月06日 イイね!

上田城千本桜まつり 始まりました~

上田城千本桜まつり 始まりました~











上田城の桜祭りが今年も始まりました~。

ということで、早速様子を見に行ってきました( *´艸`)

綺麗に咲いてはいます(*´ω`*)


櫓門の桜井は7分咲きってところですか。



場所によっては、まだまだ蕾デス

先週の雪でチョット開花は遅れ気味かな?


尼ヶ淵は、ほぼ満開でした。

(たぶん)投稿動画を撮っている娘もいました(*´ω`*)


まだまだ、始まったばかり。


来週くらいが、見ごろかな?










Posted at 2019/04/06 21:34:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

GRスープラ見てきた~

GRスープラ見てきた~













地元のGR GarageにGRスープラが展示されている情報をゲットしたので、チョトコミントさんのオイル交換のついでに、ちょっと見てきました。

なので【N-ONE】でGR Garageへ(*´ω`*)




これが新型スープラか~


ほ~


へ~




うん、やっぱり前モデルのほうが好きだな~

昔通勤途中でよく見かけるRZスープラがいたんですけど、カッコよかったな~
まだ働きだしたばっかでとても買えなかったから、途中まででも一緒に走れるだけでうれしかったな~



さて、帰ろうと駐車場を見ると。。。

なんでしょう、この場違い感(;´∀`)


Posted at 2019/03/24 20:31:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知ってます

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:ブレーキングに対する信頼感。自分の意図した制動力が発揮できること。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 12:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年02月17日 イイね!

どんな感じかな?

どんな感じかな?







この週末、天気が良かったのでチョットお山まで。




今年は大分雪が少なめ。
さてさて、ビーナスの状況は?



霧の駅の裏駐車場は除雪しないからこんな感じでしたけど。。

これだけ見れば結構な積雪っぽい((*´ω`*)




実際のところは雪無し。

路面には全く無し。
路肩にもほとんど無し( ̄▽ ̄)。


もうチョット雪があるかと思ってたけど。。。
良かった?残念?




今年は開通後の美術館にも雪は無さそうかな?


いっそ、開通時期はやめてくれれば良いのに(*´ω`*)

さて、そろそろナットの塗り直しを始めないとタイヤ交換に間に合わなくなるな~。
あ、Hi-νガンダムも作らないと。





帰りに女神湖に寄り道~。
まだ氷上ドライブやってました。

楽しそう^^
一度やってみたい気もするけど、なかなか良いお値段するんですよね~



Posted at 2019/02/17 19:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月10日 イイね!

イ・チ・ゴ狩り

イ・チ・ゴ狩り








今年最初のツーリングはイチゴ狩り(*^-^*)

チョット天気が心配でしたけど、良い天気になりました^^

今回の集合場所は岩下の新生姜ミュージアム



こちら入場料無料でした。


新生姜の部屋?



あくまで生姜デス

まあ、あの生姜をデフォルメしたらこうなるよね(;´∀`)


ジンジャー神社^^





中央の巨大な生姜でプロジェクションマッピング
ジンジャーだけに、Jazzyな音楽ともに・・・

大事なことなのでもう一度。
あくまで生姜デス

いや~ピンクなミュージアムですね~


それにしても、無料でこのクオリティーとは。
だからか、お客さんも結構来ていました。


イチゴ狩りが控えているので、ミュージアムで早めのお昼ご飯

ここにも生姜が^^
ここまで徹底しているとは( ̄▽ ̄)

味は普通においしかったです。
ジンジャーソーダ以外は( ̄▽ ̄)


お次はバンダイミュージアム


1/1スケールでガンダム胸像。

Aパーツですって。


中にはバンダイの懐かしいおもちゃが沢山展示されてます。

ガンダムも





ガンプラも飾ってありましたけど、ほぼ素組のみ。
デカールすら張ってないのも(´∀`)
チョットザンネンでした。




お待ちかねのイチゴ狩り~


大きな実が沢山(*^▽^*)

さすがとちおとめ
どれも甘くて美味しかった~


30分の食べ放題ですけど、みんな10分くらいでお腹一杯に。
美味しいけど、そうは食べられないですよね。
でも、元は取った。気がする(*^▽^*)


夕飯は横川SA辺りって思っていたけど、結局家に帰ってからになりました(*´ω`*)


あ、今回は前日に車洗えなかったし、長野脱出時に塩カルで大変な状態になったので
車の写真無しデス

Posted at 2019/02/11 20:43:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@猫原 さん 遅ればせながら、おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆」
何シテル?   03/18 08:06
えくしあです。よろしくお願いします。 愛車遍歴ですが、 日産 パルサー(黒) ↓ トヨタ CELICA SS-II (赤) - 7代目のつり目です。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビックタイプR(海外仕様FK2)のホンダコネクトを活用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/27 21:47:56
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 23:30:22

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FN2からの乗り換えです。 並行輸入してしまいました。 ミラノレッド GT モデルです ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
前N-ONEからの乗り換え~ たまたま、これなら即納できたので。 いじってそうで何も ...
ホンダ N-ONE チョコミント (ホンダ N-ONE)
家族と共用というか、セカンドカーというか。 カラーリングがチョコミントです(^O^)
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っていました。 本当に良い車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation