• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

exsiaのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

10th civic owners club  第2全体オフ会in長野

10th civic owners club  第2全体オフ会in長野前回の続きです。

(さっさと書かないから)
もう1週間たつんですね~









さてさて、前夜祭組はお風呂で身を清め、いよいよ本番です!

今回は、設営&誘導員のお手伝いもしました。
こういうイベントでお手伝いって初めてしました。

続々と集まってきましたが、
事前に綿密な配置図が用意されていたので準備も問題なく終わっていたし、
お手伝いの皆さんのチームワークも良くて誘導もバッチリでした(*^-^*)


そしてそして、会場はこんな感じになら良びましたよ(*^▽^*)

これだけ揃うと凄いです!!
流石カタログモデル。
FK8だけでも40台近く集まりました。FK2じゃこんなに集まらない(;´Д`)


総勢で100台以上!!

見て回るだけでも大変デス((+_+))


この日はオフ会日和の良い天気。

空の青さが眩しい。。てか、日差し強すぎ



お昼は園内で焼肉
、、の後は、当然のようにソフトクリーム(*^-^*)

ここのソフトもなかなかでした。



そして最後のジャンケン大会も、大盛り上がり(*^▽^*)
オフ会も無事終了


ただ参加するだけじゃなく、運営側のお手伝いもさせてもらい良い経験もできました^^
準備などなどお疲れ様でした(≧◇≦)

FK2ですけど、どうせらとグループに参加させてもらって良かったです。
おかげで良い出会いもありましたし^^

これからも、参加させてもらいますので
またよろしくお願いします(*^▽^*)







オマケで、紅白FK2 GTグレード (ユーロナンバーバージョン)

台数の少ないはずの輸入モデルが簡単に見られます^^

Posted at 2018/09/01 17:08:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月25日 イイね!

まずは前夜祭!

まずは前夜祭!
この週末は、【10th civic owners club  第2全体オフ会in長野】に参加してきました~

前夜祭からお誘い受けていたので、2日間満喫させてもらいました^^

今回の全体オフ自体が「HONDA美食マニアーズ」さんと合同なので、
前夜祭も、「HONDA美食マニアーズ」のメンバーさんとご一緒です。




さぁ、宴の始まりです!


本日のメインはカレーにナン。
このカレーがまた美味しかった(*´ω`*)
ナンも良かったですけど、ご飯と一緒に食べてみたいな~


美食マニアーズの方とは、初めましてでしたけど、皆さん良い方ばかりで
お酒も、いつもより美味しく頂きました(≧▽≦)


お酒だけじゃなくて、イベントも
大人の花火大会(*^▽^*)

童心に帰って?みんなでワイワイと


この後は部屋に戻って、1時ごろまで( ̄▽ ̄)


次の日には、もうすっかり仲良しデス




オフ会前に体を清めるためお風呂へ~

早朝からやっていて、超割安

お湯はアルカリ性のいいお湯でした(*^▽^*)



そして、いざ本番へ!!





※本編は今週中に何とか(*´ω`*)





Posted at 2018/08/28 21:43:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月18日 イイね!

来週の準備でビーナスへ~

来週の準備でビーナスへ~来週のオフ会で使う名札用に写真撮影ということでビーナスへ
まぁ、何もなくても行くんですけどね(*´ω`*)

まだ夏休み中で、いつもより車多め。
そして、今日はやたらと自転車が走っていたな~








とりあえずは霧Pの裏側へ




う~ん、

いいんだけど、文字(名前)を入れることを考えると
後ろの木がやっぱり邪魔だな~( ̄▽ ̄)


じゃあ、次は美術館までドライブ~(*^-^*)



美術館の駐車場は混雑しているだろうから、旧レストハウスの駐車場へ

やっぱり字を入れるなら、こっちだね。

あとはてきとーに





それにしても、お盆を過ぎた途端に秋っぽくなって。


数日前までは上でも暑いくらいだったのに、今日は風が冷たくてちょっと肌寒いくらい。
風の冷たさが夏の終わりを感じさせますね~(*´ω`*)



まずまずの写真撮れたので下山。
オーリーさんのハイドラアイコン目指してゴー

ホットハッチの集まりという、ホッ会のオフ会場へチョットお邪魔してきました。
残念ながらカメラの電池が切れていたので写真無しデス( ̄▽ ̄)

EP、FNいっぱいで、プチシビックオフみたいになってました(*^-^*)

チョットだけのつもりが、なんだかんだ長いしちゃいました。
おかげで、来週のオフ会参加者の方と会えました(*^▽^*)


来週は、台風が心配だけどきっと大丈夫(*^-^*)

Posted at 2018/08/18 21:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月27日 イイね!

寄り道夕焼け

寄り道夕焼け








今日は仕事帰り、ちょっと寄り道しながら帰宅デス。
寄り道するつもりだったので、ちゃんとカメラも持ってきましたヨ(*^▽^*)



まずは諏訪大社の下社秋宮へ~
ついでに近くに下諏訪駅のCP取りに行ったけど、、、、
帰宅時間で結構な混雑( ̄▽ ̄)
おかげで余計な時間かかっちゃった

さてさて、久しぶりに来たよ~

この時間だとほぼ貸し切り(*^▽^*)
まだこの時間でも社務所はやっているみたいだったから、今度は御朱印を貰いに行こ~(*^▽^*)


ちゃんとお参りして(*^-^*)

ぐるっと回ると

大分日も落ちてきたので、さっさとビーナスへ(*´▽`*)


旧和田の舗装が直されて結構走りやすいので、最近良く通ってます^^
ほとんど車が来ない楽しい道になってます^^
大型が来なければ(^^;

ビーナスに入るとちょうど日没な時間帯に

もうちょっと早ければ、よく焼けた八ヶ岳が見られたのに、チョット残念



ちょうどいい夕焼けだったので富士見台で撮影タ~イム

到着した時はまだ日も沈みそうな所



で、日が沈むと

これがマジックアワーってやつですかね~
夕日の赤と空の青が混ざって綺麗な紫色に(*^-^*)

う~ん、綺麗~

チョット多めに雲の染まり具合もグッド(*´ω`*)

せっかくなので車と夕焼け

フォグはOFFで、デイライトだけでも良かったかも

デイライトだけ切り取ったら

このアイラインは、やっぱカッコイイな~

あとバックも


他に夕日の撮影している人もいたので、車動かせなかった。
もうちょっといろんなポーズで撮りたかった


とりあえず、いろいろ設定替えて撮ってみたけど。。。
どうなんだろ?
ちょこっと画像は微調整してみたけど。

いっそのこと、同じように写真撮りに来ていたおじさんに聞いちゃえばよかったかも。
次は夕日の撮り方もうちょっと勉強してまた来よう(*´ω`*)




お・ま・け

帰りは日もすっかり落ちて暗くなりました。
で、で、当然の如くシカさんと遭遇^^

シカさんには、丁重にお帰りいただきました( ̄▽ ̄)

Posted at 2018/07/27 23:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

連休最終日~ YH西軽井沢のイベントへ

連休最終日~ YH西軽井沢のイベントへ

最終日はイエローハット西軽井沢店のイベントへ








連休中のビーナスは欠勤なし(*´▽`*)
といことで、わざわざ美術館を経由しての移動(*^▽^*)


いつものとこで

定点観測(*´ω`*)


今日も良い天気^^


まだ時間が早いから、駐車場も空いてました。
いつもに比べれば全然台数多いですケド( ̄▽ ̄)


霧Pにオーリーさんがいたのでちょっとご挨拶を
オーリーさんの知り合いの トゥインゴRSのオーナーさんもいたので一緒に並べちゃいました。
(隙間に後ろの車を入れて勝手にコラボ^^)


トゥインゴRSですけど、
初めて見ました(*^▽^*)
しかも、左のMT(*^▽^*)
しかも、女の子がオーナーさんでした(*^▽^*)(*^▽^*)

後ろ姿も


なんか、メガーヌを小さくした感じですね(*^-^*)
すげー速そう


このまま上に居たかったけど、一路イエローハット西軽井沢店へ。

土日がメインだったので、今日は一部メーカーさんは撤収しているのでチョット規模縮小版デス。

でも、こんな感じでデモカーもあります。


こんなのも



で、見たかったBRITZのデモカー

シンプルで良い(*^▽^*)
このくらいでちょうどいい気がする^^

昨日だったらフジツボのFK8のデモカーもあったみたいですけど。
チョット残念・。



連休もこれでオシマイ。
久しぶりに充実した休みだった気がするな~



アシタカラノシゴトダイジョウブカナ?

Posted at 2018/07/16 17:59:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@猫原 さん 遅ればせながら、おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆」
何シテル?   03/18 08:06
えくしあです。よろしくお願いします。 愛車遍歴ですが、 日産 パルサー(黒) ↓ トヨタ CELICA SS-II (赤) - 7代目のつり目です。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビックタイプR(海外仕様FK2)のホンダコネクトを活用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/27 21:47:56
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 23:30:22

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FN2からの乗り換えです。 並行輸入してしまいました。 ミラノレッド GT モデルです ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
前N-ONEからの乗り換え~ たまたま、これなら即納できたので。 いじってそうで何も ...
ホンダ N-ONE チョコミント (ホンダ N-ONE)
家族と共用というか、セカンドカーというか。 カラーリングがチョコミントです(^O^)
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っていました。 本当に良い車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation