• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

exsiaのブログ一覧

2018年05月29日 イイね!

ビーナスからのバラ~

ビーナスからのバラ~本日は平日休みの最終日。

ということで、とりあえずビーナスへ(*´▽`*)


いつものように裏口から登ってい、いつもの場所で撮影

alt


土日でもそんなに車の通りは無いのですが、さらに平日ともなればほぼ貸し切り

alt


alt
う~ん、チョットボディーの映り込みがひどい



今日はゆっくりと、撮影ポイントに車を止めて撮れました(*^▽^*)
alt


うまく取れなかったですけど、グライダーも飛んでました。
alt




さてさて、ビーナスを後にして
東御市文化会館でもバラフェアをしているっ、て新聞で見たのでついでに行ってきました。

中野の一本木公園ではまだ咲き始めでしたけど、ここはちょうど満開。

辺り一面にバラの花が咲いています。
そして、良い香り。チョット高貴な気分(*^▽^*)
alt


こじんまりしたところに沢山のバラがあるので、なかなかの見ごたえ
そこまでは期待してなかったですけど、全然良かった(*^▽^*)
中野まで行く必要なかったかも^^
alt

サンテラス バラフェア 2018



こそっと、小鹿がいたり(*^▽^*)
alt


はぁ~、ちょっと長めの休みが終了。
明日からまた頑張らねば(`・ω・´)ゞ

alt




Posted at 2018/05/29 20:07:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月27日 イイね!

ビーナスオフからのBBQ

ビーナスオフからのBBQ
梅雨前の良い天気の中、5月のいつものビーナスオフ











この日は、車山でスイフトのオフ会をやっているようで、途中沢山のスイフトとすれ違いました。
本日も良い天気の中でのオフになりました~
alt


車種関係なく集まれるのは良い所ですけど、
相変わらず、どこまでがグループの集まりなのか(*^▽^*)
alt


いつものように駄弁っていると、りのんさん主催のググループが美術館に登ってきました^^
りのんさんたちのグループはWRXメインですけど、その後ろにはRZと黒のFK8が。

と思ったら、一緒に来ていた信州さんと、前日の10th シビックの全体オフ会の帰り道に寄ったという、ちなママさんと遭遇!!


いや~、ビックリしました(≧▽≦)
alt


そして、りのんさんのオフに来ていた竹さんのFK8と、うちのグループで来ていたおじんやさんのFD2もこっちの列に合流( *´艸`)

なんだかんだでホンダオフっぽくなりました(*^▽^*)
alt


皆さま、オフ会お疲れ様でした~




オフ会後は、ビーナスを下り安曇野へ~
そして夕方からは会社の同僚と、安曇野でコテージを借りてのBBQ!!
alt


 ウマウマのお肉を頂きました(≧▽≦)
食べるのに夢中でお肉の写真はこれだけ^^;

 

Posted at 2018/05/29 15:49:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月25日 イイね!

平日休みのお出掛け~

平日休みのお出掛け~
今日は平日休みだったので、両親’sを連れてお出かけ














最初は、中野市の一本木公園でやっている、なかのバラ祭り

バラ祭り本番は明日からなんですけど、今はプレオープン中になります。
alt
平日だし、プレオープンだからそんなに人はいないかと思ったけど、そこそこに人がおりましたよ。


HPにもあるように、まだ先始めって感じでした。
咲いてはいますけど、もう一息ってとこですか( ̄▽ ̄)

来週の土日辺りは、見ろ後になるんでしょうね~
そして混むんでしょうね~

さてさて、本日の咲き具合ですけど

一輪だけ見れば綺麗に咲いていることろはあちらこちらに。
でも、まだ蕾も沢山。
alt

これぞ薔薇ってのから、
alt

薄紫っぽいのとか
alt

ピンクのとか
alt

黄色いのとか
alt

・・・すいません、名前を確認してなかったデス( ̄▽ ̄)

まだまだ咲き始めでしたけど、十分楽しめました(*^▽^*)
人も少なくてゆっくりと見られましたし。



バラをひとしきり愛でた後は、志賀草津道路へ~

平日なので、ほぼ貸し切り状態(*^▽^*)
まあ、それだけじゃないんでしょうけどね~

横手山ドライブイン
alt


晴れていい天気だけど、、
alt


ザンネンながら、ガスっていて遠くの山々はうっすらとしか見えません( ̄▽ ̄)
alt



そして、国道最高地点
alt

ここは流石に人がいたので、タイミングを見てささっと一枚



この辺りまでくると、まだ所どころに雪が残ってますね~
alt

この間の噴火の影響で、草津方面へはまだ通行規制中なので、万座ハイウェーを抜けて嬬恋方面へ
(相変わらず料金たかいなー)

通行規制がなかったら、草津温泉で持って思っていたんですけど。
まぁ、こればっかりは仕方がない。早く通れるようになると良いですね(`・ω・´)ゞ



嬬恋へは、つつじの湯
ここで、お昼&温泉です。

ここは600円と入浴料が安いのです。
お風呂も、大きめのヒノキぶろだし、露天も風情のあるイイ感じの温泉デス。
鉱物泉なので、お湯は結構濁っていています。
alt

写真はHPより拝借

平日昼間っからの温泉、良かった~
風呂上りにビールとなればさらに良かったけど(*´▽`*)


や~、平日休みっていいな~
両親’sも、ゆっくりと見て回れたようだし(*^▽^*)

Posted at 2018/05/25 20:35:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

浅間サンデーミーティングに行ってきた~

浅間サンデーミーティングに行ってきた~

オーリーさんが告知していた、浅間サンデーミーティングに行ってきました






行く途中は浅間山の辺りに真っ黒い雲が。。。
どこぞの山では、霧氷で木々が白くなっていたとか、、

雨降っているのかな~って思っていら、

こんなに良い天気(*^▽^*)
浅間山も、くっきりと
alt



チョット見学して帰るつもりだったんですけど、しっかり参加となりました(*´▽`*)
alt


どーん
alt

どどーん
alt

こちら、かなり弄っていました^^
オーナーさんとも、すっかり話し込んじゃいました(*´▽`*)

カレラRSのエンジンかかっているところも見られちゃいました(≧▽≦)
alt


ミーティングの最後には、今回のテーマである「春を待っていたクルマ」ってことで投票がありました。

なんと、3位に選ばれちゃいました(*^▽^*)

で、こちらを頂きました~
alt

初参加で賞品ゲットです( *´艸`)

楽しいミーティングでした(*^▽^*)
今回から車種限定が無くなったようなので、次回も参加してみたいな~





帰りは、湯ノ丸方面から帰る予定でしたが、行くときに13:00まで通行止めとかって看板を見ていたので、少し時間潰しと思っていたところ、シャクナゲ園祭りなる看板を発見

で、ちょっと行ってみました。

所々咲いてはいましたが、時期は過ぎてました( ̄▽ ̄)
それと、霜に当たったみたいで大分茶色になっているものも。
alt



alt



しかし。。。何も調べずに行きましたけど、こんな山の上
さらに結構な急斜面((+_+))
alt

道中もなかなかの酷道っぷりでした( ̄▽ ̄)


見上げると、
alt

林の下の辺りまで登っていけますた( ̄▽ ̄)
満開だったら、なかなかの景色になるんでしょうね~

もうちょっとすると、別の種類が満開になるみたいですけど

はぁ。疲れた~


alt






帰りは砂利道ありの酷道を泣きながら下りました。。。( ̄▽ ̄)
alt
何とか無傷で帰還。。( ̄▽ ̄)

往復一方通行になっていたので、対向車の心配はなかったですけど。。。
Posted at 2018/05/20 20:50:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

今日もビーナスへ~

今日もビーナスへ~昨日に引き続き、今日もビーナスへ~









今日は特にオフってわけじゃないですけど
グループの掲示板に予告した通り8:30には美術館へ^^

そらまめさんと春風さんが
alt

春風さんは、会うたびにチョットづつ変化してました^^

今日も風が強くて寒かったので車内待機していると、、こんな感じに集合となりました
alt


並びもイイ感じに
紅白チームと
alt

こうやって並ぶと可愛く見えますね、、白いのも( *´艸`)



ブルーチームに
alt

青空が良く似合う(*´▽`*)
半分以上雲だけど( ̄▽ ̄)

そして、そらまめさんのオールペンしたプレオ
alt

最初、別の車かと思っちゃいました^^



そうこうしていると、霧からオーリーさんとMIYAが来て、、


普通にオフ会っぽくなりました(*^▽^*)
alt

今日は白のタイプR^^



午後は、放置していたスタッドレスを洗って片付けて終了~


GW後半はツーリングにオフにと、いつもより充実した休みになりました(*´▽`*)

(アシタモヤスミデスケド)


Posted at 2018/05/06 20:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@猫原 さん 遅ればせながら、おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆」
何シテル?   03/18 08:06
えくしあです。よろしくお願いします。 愛車遍歴ですが、 日産 パルサー(黒) ↓ トヨタ CELICA SS-II (赤) - 7代目のつり目です。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シビックタイプR(海外仕様FK2)のホンダコネクトを活用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/27 21:47:56
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 23:30:22

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FN2からの乗り換えです。 並行輸入してしまいました。 ミラノレッド GT モデルです ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
前N-ONEからの乗り換え~ たまたま、これなら即納できたので。 いじってそうで何も ...
ホンダ N-ONE チョコミント (ホンダ N-ONE)
家族と共用というか、セカンドカーというか。 カラーリングがチョコミントです(^O^)
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っていました。 本当に良い車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation