• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょ~ま@茨城のブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

海に行ったらリア充に捕獲されたっ!!

フォギャッ



輪留めギリだなぁ~
とか思いながら撮影して



風も出てきて涼しくなってきたので、帰ろうと車に乗り込み…




エンジンを掛け、バックしようと後方を確認したら…

見慣れた黒い車!?(@_@;)
振り返ればヤツが居る…みたいな?(´艸`*)


そぉ…



黒いレガシィ…


中から出てくるのはもちろん…




yukioくん、みぃさんカポー!!( ゚Д゚)

なんでいんだよっ!!!!
サプライズするのは好きだけど、されんのは慣れないな…(-_-;)

なんでも水族館デートしてたそうな…

カポーになってから初なのでとりあえず言っておく、

私 『おめでとう(^^)/』

2人 『あ、どうも、どうも。』


みたいな反応…

私 『何が「どうも」だよ!!明けましての「おめでとう」だけど?(笑)』

↑これね、やろうとずっと思ってたw


そんな感じで挨拶も済ませ、2人は車に興味津々、私は2人の馴れ初めに興味津々w

車を一通り見てもらった後は~

質問タ~イム(´▽`*)

もう根堀り葉掘り聞いてやりましたゎ!!


『あのブログ、そいうことだったの!?』

ってのがあったり、

質問しといて、膝から崩れ落ちることが何度かあったり…(ノД`)・゜・。


ま、2人とも幸せそうで何より(*´ω`*)



そんな感じで私のため息も出尽くし、『そろそろ魂が出ちゃうんじゃない!?』ってころに解散w



2人を乗せたレガシィはネオン街に消えていきましたとさ…(ウソっ



つか、思いがけずNSX見られてしまったなぁ…


出し惜しみしまくって、


『アイツ、本当はNSXなんて買ってないんじゃねぇの?w』


『愛車紹介の写真とか実はレンタカー借りて撮ったんじゃね?www』

とか噂出たくらいで

『ちゃんと買ってますよ~(´艸`*)』

なノリでお披露目するつもりだったんだけどな…(´・ω・`)


ま、いっかw
違うサプライズを考えよう(*´з`)


ってことで、

yukioくん、みぃさんカップル!!
昨日はありがとうっ!!


飲み物も何も無い立ち話で申し訳なかったけど、いい話聞けたゎ(´艸`*)

しっかし、あんなだだっ広い駐車場でよく見つけてくれましたな!!
ビックリビックリw

またそのうちよろしくねぇ~(*´ω`*)


それではっ!!

Posted at 2015/03/23 21:52:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2015年03月21日 イイね!

ラーメン食って、医者はやって無くて、シート付けた日

どうも、しょ~まです。

暖かくなったり寒くなったり…

温度差あり過ぎて風邪ひくゎ!!

な日が続いていますが皆さん体調崩されてませんか?



てな訳で~、前々からyuzさんと話していたラーメンを食らいに大都会 MITO Cityに行ってきました。


MITO Cityということで、お家が近いあのオシャレシトロエンにお乗りで出来る男で有名な…


そう、Kani様をナンパしておきました(´艸`*)
kani様の冴えわたるトーク術で終始笑わせてもらいましたよっ☆

yuzさんとkaniさんのトークを楽しみ待っていると時間もあっという間(*´ω`*)


んでサクッと食べて、ちょっと離れた駐車場に止めた私とyuzさんを駐車場まで送ってくれるKani様の紳士っぷり!!

もうね、俺だったら、『じゃっ!!(=゚ω゚)ノ』って帰ってますよw

そんな訳で、駐車場に戻り軽くダベリ…



解散!!(早ッ


ラーメンの写真も無ければ車の写真も無いって言うねw
こんな楽な感じで集まるの、いいよねっ!?



解散後、私は医者(皮膚科)に行きました。

いや…この時期(季節の変わり目)は至るとこが痒くなるんです(ノД`)・゜・。
太ももやら肘やら、痒くて夜目が覚めるくらい…(-"-)


あ、アソコの方は痒くないんで女性の皆さん安心してくださいっ!!←何がっ


近場じゃ有名な皮膚科らしく、いつもは混んでるんですが…
今日は空いてる!!

つか車いない!?(@_@;)

『休みは日曜と祝日なんだけどな…(´・ω・`)』


っと思ってカレンダー見たら…


春分の日!!

…(´-ω-`)

しょうがなく帰ろうと思って周り見たら見つけたのがコチラ…



ひっそりあったマックのゴールデンアーチ☆
マックでは無かった感じだけど…
店なのかなんかなのか空いてる時に行ってみたいw


そんなこんな家に帰ってNSXにこれを取り付け、






シートはuぷガレージで販売してた中古だったけど包装がテキトー過ぎwww
これならプチプチでグルグル巻きだけのが開けるの楽ですよぅ!!

箱から出すのに一番手こずったのはヒミツです(笑)


取り付けの詳細は整備手帳を見てもらうとして、整備手帳に納まらなかった画像を少しだけ…。




さすがに23年も経つと革も傷んでます。
助手席は大丈夫ですが、やはり運転席はね(^_^;)

これは車売る時にでもリペアかな~。
だいぶ先だけど(笑)



NSXのシートレールは軽量化のためアルミを使ってるらしく思ったよりは重くないです。
それにかなり低い位置にシートがありますね~☆




取り付けて…




こんなんだったのが…




無事こうなりました~(´▽`*)

これでやっとフツーに運転できるっ!!

今までは、よくいるアンちゃん風に
センターコンソールに肘ついて、ハンドルのテッペンに片手のせて運転してましたからねw
それでも髪の毛サワサワしてたけど。。。

2週間ほどそんな姿勢で運転してましたが
『良くあの姿勢で運転して疲れないなぁ~』っと感心しましたよ~(-ω-)


そんな訳で運転姿勢も改善できたので、
夜ドラに出かける、しょ~まなのでした~。
↑目めざましTVの今日のワンコ・ニャンコのナレーション風にw




それではっ!!
Posted at 2015/03/21 19:58:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2015年03月08日 イイね!

いつも心に余裕を、顔には笑顔を、何気ない日常には…

私事で大変恐縮ですが、なんと私…


彼女、出来ました!!











…あ、フツーにウソです。
ごめんなさい。




…今、『ウソって言わなくてもわかってるわ!!』って思った人挙手!!


『しょ~まなんかに彼女出来る訳ねぇ~じゃんwww』って思った人、素直に名乗り出なさいっ!!


先生怒らないから、今名乗り出ればまだ怒らないから!!



ってな茶番は置いといて、本題。


私事で大変恐縮ですが、なんと…


MR-S、ワイドボディにしましたっ!!

MR-Sにはあまり手を出すつもりは無かったんですけどね…

ついにやってまいましたゎ…

ついでに中古だけどホイールもTE37に。。。

フロント:17インチ
リア:18インチ

だったかな?

中古だからガリ傷だらけですけど…(^_^;)



今日出来上がって、乗ってみましたけど、
ワイドになったことによりかなり安定感が増しましたねぇ~(*´ω`*)

まるで別の車に乗っているようでしたよ(´艸`*)



ま、文字でダラダラ書いても仕方ないんで、早速画像でイキますかっ(=゚ω゚)ノ

直近に撮影できなかったので愛車紹介のやつを…


ビフォー…















アフター…



ワイドにしたことによりサイドダクトもだいぶ形が変わりましたねぇ~(*´з`)





噂のTE37、色は白をチョイス☆


さ、いよいよお待ちかね全体像を…
























































じゃ~んっ!!♪








わぁ~(*´▽`*)
まるでNSXみたい~(´▽`*)





…つか、NSXです(爆
『まるで別の車に乗っているようでしたよ』
↑むしろ別の車です(殴っ




C30Aだっけ?積んでます☆



っという訳でMR-Sは私の手から離れた訳です…。





2年間素敵な思い出をありがとう…(ノД`)・゜・。





次のオーナーの本でも元気で暮らすんだよ…(;_;)/~~~








???




!!∑( ゚Д゚)



ま、次のオーナーは私のなんですけどね(-ω-)/

親が乗り始めたらやんちゃそうなホイールになったw


…っという訳で~、我が家の車たち整列っ!!




NSXのペッタンコさwww

全高をしょ~ま風にわかりやすく分けると…


NSX  → Aカップ

MR-S → ギリBカップ

フォレ → Dカップ



って感じですかね?(-ω-)/

アレっ!?急にエロネタになったっ!!(;´Д`)
NSX、ペッタンコだな~って思ってたら思い付いたw


そんなこんな我が家に新しい仲間が増えた訳です☆
馴れ初めはまた別のブログにでも(^^)/


あ、ちなみにブログのタイトル最後の『…』に文字を入れて完成させると…


いつも心に余裕を、

顔には笑顔を、

何気ない日常にはスーパーカーをっ!!

でした♪
↑これ予想出来てた人いたら褒めてあげるゎ(´艸`*)





そして、これから私は…

ローンレンジャー!!(意味違っ
↑最近周りの人達に『5年は遊ぶ』とか言ってたのはこれが理由です(^_^;)

さぁて…これから必死に働かなくちゃ…(震え声



それではっ!!

あ、NSXオーナーの皆さん、これからよろしくお願いしますね(^_-)-☆
Posted at 2015/03/08 19:36:48 | コメント(25) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2015年03月04日 イイね!

150301のTC1000走行検証~☆

って訳で、先日のTC1000の走行検証と行きたいと思います(=゚ω゚)ノ


今回の走行に当たって車側の変更点は、

・トラブルによるコレタン撤去
・Frタワーバー取り付け

くらいでタイムに大きく影響するような変更はありません。


そして走行を検証するにあたって今回から導入したのが…




そう、GoPro

先に言っときますけど、


決してヤラシイ使い方はしていませんからねっ!!
↑ここ重要( `ー´)ノ


アタッチメントを吸盤タイプを買ったものの、上手いこと撮れる位置にセット出来なかったので、
タワーバーにくっ付けるタイプを慌てて購入!!


したものの…


あまりよく撮れてません(^_^;)

さらに~

吸盤タイプの付属品をよ~く見てると、
アレ使えば思うように撮れたんじゃないかな?感が…(-_-;)

ま、過ぎたことはしょうがないので、次回はちゃんと撮れるようにしときますっ!!


ってことで、走行動画っ!!




見れるかな?
我慢コーナー手前で3速に入れるかめっちゃ悩んでるのがわかるw



この周のロガーデータ↓



速度のグラフの赤○の所は2ヘア、通称、我慢コーナー。
これは1ヘアから2速のまま走ったパターン。

だいぶアクセルワークに困ってますね~(-_-;)
やっぱ3速なのかなぁ~。。。

そして最終は少し小回りになってしまっている。。。
最終に関しては、今回から走り方を変えたからしょうがないですかね(^_^;)



ちなみに我慢コーナーを3速使った時のデータ↓



これは2ヒート目のベストでした☆

慣れれば我慢3速のが速いかな~



っという訳で課題を抽出すると

・我慢コーナー3速を徹底してみる
・最終のライン取りをもっとしっかり!!
・フルブレーキング時、ハンドルは真っ直ぐに!!
↑これは走っていて気付いたこと

 前日にぶる~とうふさんの参加した走行会に講師として来ていた、山野哲也選手の弟、山野直也選手が言っていましたっ!!


今回の走行で良かったこととしては、

・今まで1ヘア進入時のブレーキが甘かったが、今回から改善できた…かな?
・最終ヒート、ウェットの走行で最終の走り方が何となしに掴めてきた…かも

くらいかな?

改善の余地はまだまだありそうっ!!

今シーズンはこの走行でおしまい。

やはり右Frの異音が気になるので、それの修理かな~
全てDラー任せになりますがっ!!


そして来シーズンまでには、足回りのアップデートを計画☆
ただ、車検等もあるので無理の無い計画をしますよ~(^^♪



って訳で、来シーズンは目指せっ!!41秒台!!


それではっ!!
Posted at 2015/03/04 21:35:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年03月02日 イイね!

150301_モデレイトレーシング走行会@TC1000

どうも、しょ~まです。

昨日はモデレイトレーシングさん主催の走行会に参加してきました☆
まずは主催者、スタッフ、ご参加された皆様お疲れ様でした(*´ω`*)


今回は一クラス5台程度と、ベスト出すにはもって来いな状態♪

しかし、それをさせまいというような天気予報…。
気温もかなり低く、雨もパラついていた。。。


…がしかし!!


走行開始時には雨が止みました~(*´▽`*)

これも皆さんの執念日ごろの行いが良いからですね(´艸`*)

って訳で2ヒートは完全ドライ路面で走行することが出来ました☆


私の結果をいうと

1ヒート目で出した、

42.452

がベストです(=゚ω゚)ノ
走るライン、ギアの選択を変えたら出ました☆

Cクラスではトップ@誇らしげ
ま、一個上のクラスとはかなりタイム差がありますけど…(-_-;)


まだまだ改善の余地ありですが、今回は収穫が多くあったのでかなり満足☆



42秒台がそこそこ出るようになったのはかなり嬉しい(*´ω`*)

3ヒート目はセミウェットで4ヒート目が完全ウェットだったので、

『この際、Wベスト更新逝っちゃう!?』

っと意気込んで走ったモノの、

47.671

っとウェットベストは更新ならず残念…(ノД`)・゜・。

ま、これは

『以前に比べて車の動きを意識して、自分が制御できる範囲で走るようになった。』

っとポジティブ解釈しておきます(=゚ω゚)ノ

そして、走行後のタイヤ



↑右側
前後ろは忘れた…(-_-;)



↑左側
右がFr、左がRr…多分。。。



さて、今回参加されたみん友さんを紹介☆

まずは…


※マグさん専属キャメラマン、わかさん撮影☆

私のエロの師匠!!マグさん
二台並ぶとパッと見どっちがどっちだかわかんないw



SF乗りのdaiさん☆
この日がバースデイそしてベストも更新♪
Wおめでとうございます(*´ω`*)



SG後期に乗ったt.Sさん☆
t.Sさんも無事にベスト更新♪
おめでとうございます(#^^#)





イケメンインプ乗り、ひーせさん☆
ひーせさんも無事にベスト更新!!
おめでとうございますっ(^^)/


そして、今回大注目だったのが…





筑波フォレ最速、SG山チャンさんっ!!
今回、インプ勢を抑えて堂々のトップタイム!!
そして何より、フォレで39秒台を叩き出した凄い方です(*´ω`*)


他に、キャメラマンとしてわかさんが。
これの前日の走行および応援に愛知から来て下さった、ぶる~とうふさんが来てくださいました♪

皆さんのおかげで、楽しく刺激的な一日を過ごすことが出来ました☆
ありがとうございます(*^_^*)





さて、ロガーデータはまた後日にでも上げます。
動画データは編集出来て、上げ方が分かったら上げます(笑)


それではっ!!
※写真に何か不都合があれば修正します。
Posted at 2015/03/02 21:59:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「今回の旅行での走行距離💪

満足満足😌」
何シテル?   11/01 21:58
車好きだけど、車に詳しい訳じゃない。 イジるよりは走る方が好き。 フォレスターではサーキットを楽しんでます。 車種を気にせず仲良くしていけたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラにサイズの大きい写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 20:46:15

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZに乗り始めました。 とりあえずは純正で乗るつもり。 久々のFRでワクワクしてお ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
アウトバックからの乗り換え。 通勤・ロングドライブ等に活躍してもらいます🫶 17, ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
一度は乗ってみたかったフラット6。 値段が底値だと思い、思い切って購入しました。 プロ ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
二輪、始めました。 黄色い車体に一目惚れ(*´Д`)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation