• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょ~ま@茨城のブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

出張してきた訳で… ~雨男が二人揃えば編~

~雨男が二人揃えば編~


話は飛んで、7月13日 日曜日。

出張の中日で、自由行動とされていました。

しかし、レンタカーは二台しかなく、必然的に集団行動を余儀なくされる…



…はずだった



しかし、今回は違う。
裏でコソコソ連絡を取り合うようになったあの方と会う約束を取り付けたのだ!!



そのお方とは…





みん友、岩っちゃんさん(´▽`*)


ブログ読んでたら琵琶湖にちょこちょこ行ってるようだったので、コメントに小声で、
『出張で琵琶湖近くに行くよ(小声)』
って言ってみたら、ノリノリで乗ってきてくれました(´艸`*)


そんな訳で、前日おごと温泉にある、雄山荘と呼ばれる温泉で有名?なとこに
泊まっていたので、駅に向かうことから一日が始まる。
おごと温泉はネオン街///が有名ですが、そんなとこ行ってないんだからねっ!!


チェックアウト時、フロントのおじ様に駅の行き方を聞いたら送迎があるとのこと。
時間もあるし歩いて行こうとも思ったが、せっかくならとお願いすることに…。

フロントに居るのがチャンネ~だったら『歩いて行くから道教えて♪』って言う程で話すつもりだった(笑)





駅に着き、『予定通りの電車に乗れそうです』っと連絡すると

『了解です。こっちはヘビーウェットです。』っと。。。

『こっちは降ってませんよ♪』って送ろうとした矢先に…。



雨、ザァー!!




…やっぱり俺は雨男なの!?( ;∀;)


そう思いながら電車に揺られ、待ち合わせの駅に到着☆


そして、緊張のファーストコンタクト。

『こ、こんにちは、しょ~まです///』

なんせ私は茨城から来たのにお土産を一切持ってこなかった。

いわゆる、手ブラ///状態!!
恥ずかしいったらありゃしない(笑)

『お土産はワ・タ・シ♡』

なんてジョークをかまそうとも思ったが緊張して出来なかった///


軽く挨拶を済ませ、早速岩っちゃんさんの
上…ではなく隣に乗せてもらうことに(#^^#)

動き出してすぐに聞こえるバキバキ音!!

そう、岩っちゃんさんの車にはデフちゃんが装着されとるんです♪

何気に初めて社外デフの入った車に乗った!(^^)!


あんな話やこんな話をしながら、ワインディングへ…。

路面はウェット。

『雨男でごめんなさい』って言ったら岩っちゃんさんも雨男とのこと…。

どうりで、午前中は曇りの予報も覆るわけだ(笑)

岩っちゃんさんの神がかり的な運転でワインディングを駆け抜けていく。。。

雨であれだけ速く走れるなんて…。
その運転技術が欲しい。。。


奥琵琶湖PW?ってとこで休憩しながら景色を…

楽しめませんでした(;_;)/~~~

どうやら、晴れていれば景色がいいみたいですが、残念ながら雨だったので何も見えず。。。



そのあとはグフ岐阜に向かい、岩っちゃんさんのホームコースへ~☆

横山ワインディング?ってとこらしいが、岩っちゃんさんの走りが激変した(汗)

道を知っているからだろう。琵琶湖のワインディングを走っていたときとは比べ物にならないほど速かった。。。

これがドライ路面であったら、私は迷わず、


『ご、ごめんなさい!!ここで良いんでもう降ろしてくださいっ!!((+_+))』


そう叫んでいたであろう!!
雨で良かった…(-_-;)


ワインディング走破後、徳山ダム?ってとこに行く。
フェチってほどじゃないが、なんかダムが好きな私。



そこで岩っちゃんさんがボソッと、

『実は俺は高いトコ苦手///』

なんて可愛らしく言うもんだから、いとおしくなる///


ダムを後にし、道の駅で昼食と『アッーーーー!!!』した後は滋賀に戻ることに…。



道中は…




前が見えない豪雨!!

さすがだね、雨男が二人揃えば怖いもん無しだね(笑)



滋賀に戻り、岩っちゃんさんに頼み、おと子嬢への貢ぎ物を探すことに。

琵琶湖をちょっと南下したところにある道の駅でサクッとゲット☆


すると、岩っちゃんさんから
『私もお土産が…』
っとおもむろに車内をガサゴソ…

『ま、まさかここでアレを披露してくれるのか!?///』

っと思ったが違かった(笑)


お土産を受け取り、ホテルに送ってもらうことに。。。

…っとここで、『運転してみます?』っと悪魔の囁き。

あんまり人の車は運転しないようにしているが、
ここ一週間マニュアル運転して無くて、運転したい衝動が。。。





お言葉に甘えましたっ!!(*´ω`*)
ホントは岩っちゃんさんの上に乗りたかったんだよ///


社外デフ初体験で、おっかなびっくりでしたが何とか普通に運転できたかな?

運転の感想としては、

・安定感が半端ない!!
 車高が低いこと、車重が軽いこともあってか、コーナーでは楽しい☆

・怖くて回せない(-_-;)
 Vテックも初な私、カムが切り替わる瞬間は楽しいが、全然そこまで回せない。。。
 『高回転型NA+人の車+雨』ってことでかなりビビっての運転でした(~_~;)

あとは、アクセルの遊び?がちょっと気になったかな?


運転の『ラクさ』でいえば、過吸気付き四駆のフォレだが、

運転の『楽しさ』でいえば、高回転型NA、軽量のインテに軍配が上がるだろう。




楽しい時間はあっという間なもので解散の時間が近づいてきた。

最後にマックでお茶して解散!!


岩っちゃんさん、遠いところから来ていただいてありがとうございました☆

とても楽しい時間を過ごせましたよ(^^)/



そうそう、岩っちゃんさんのお土産とはこちら↓






ジゴロ全巻!!

受け取ったときは
『マジかっ!!』
って思った。

なんせ先輩から
『ジゴロってマンガめっちゃ面白いから読んでみなよ~』
って言われてたから(´艸`*)

岩っちゃんさんあざーっす!!


んで、岩っちゃんさんからおと子嬢への献上品はコチラ↓



開けたりしないさ!!人のモノだもん!!


そんな訳で、

~雨男が二人揃えば編~

は終了☆
Posted at 2014/07/19 12:39:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年07月18日 イイね!

出張してきた訳で… ~前乗り京都編~

どうです?皆さん。

リア充、してますか?


ってな訳で、ちょっと関西の方まで出張してきやしたっ(^^)/

長くなるんでいくつかに分けてブログ書きます☆


~前乗り京都編~


『○時までにホテルに居れば何時に行ってもいいよ。』

そう言われて私は早めに行って京都観光をすることにした。

会社に車を停めて出発。



二週間ほど愛車とのお別れ。。。
寂しいよぉ~(;_;)/~~~

ちなみに隣は会社の同期の『S2』
部署が違うので今回の出張は関係なし(笑)

こんなとこに車停めてどこでリア充してるんだか…。


されはさておき、電車 → 新幹線と乗り継ぎ、京都に到着。

その間面白いことはありませんでした。。。

新幹線の車両間のドアが自動と知らずに頑張って閉めようとしたのは触れないでください!!

目の前に居るおじさんに冷たい視線を向けられた…( ;∀;)

だって新幹線に乗るなんて二年ぶりなんだもの。

普通の電車は手で閉めるじゃん?

同じだと思うじゃん? 

『開けたら閉める』って親に教わったじゃん?

閉めなかったら『ケツ抜けっ!!』って親に怒られるじゃん?



…京都で行く場所はなんとなしに決めており、

西本願寺 → 二条城 → 東本願寺 → 清水寺

これくらい行ければいいなぁ~

なんて思っていた。。。


・その① 西本願寺



やっぱり外人さん多いなぁ~。

リア充さんも多いなぁ~。

っと思いながら、サクッとお参り。



願うはもちろん…




世の中のリア充がみな爆発しますように。




・その② 二条城

やっぱり外人さん、リア充さんが多いなぁ~。
っと思いながら歩みを進める。






↑この中を見学した後に、悲劇が…。



…雨降ってきたやん!!

なにこれ?

いじめ?

リア充たちは相合傘でラブラブチャンスかもしれんが、

俺はお一人様だぞ!?

寂しい一人観光に追い打ちを掛ける気か!?



しょ~まは雨にも負けず、


相合傘のリア充たちにも負けず歩き出す。


リア充たちをかき分け、ひたすら歩く。。。




・その③ 東本願寺

…に向かう途中、雨が異常なまでに強くなったのでしょうがなくコンビニで傘を買いました。。。
手荷物増えるのは好きじゃ無いが仕方ない。。。




やっぱり多いよ、外人さん、リア充さん。



そして願うよ。



世の中のリア充がみな爆発しますように!!


・その④ 清水寺


…は、雨で靴がびちゃびちゃ、靴下まで…。
なので断念。。。

一番の目的だったのだが(~_~;)
縁結びで有名だし(小声)


そんな訳で観光を切り上げてホテルに向かったとさ。

泊まるホテルで枕が好きなの選べるらしく、二つもっていってベッドに並べてみた。





いや…気分だけでもさ、雰囲気だけでもさ、リア充ぶってみたんだよ?

これをやった後、ちょっと涙が出たのはヒミツです(爆)




そんな訳で『~前乗り京都編~』はここまで。
次は何編にしようか…。




…あっ、東西本願寺でお願いした
『世の中のリア充がみな爆発しますように』
は、もちろんウソですからね?

ありきたりなことをお願いしてきました~(´艸`*)

それではっ☆
Posted at 2014/07/18 22:40:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年07月05日 イイね!

下見してきた☆

どうも、しょ~まです。


今日はおと子さん主催のオフ会…の下見をしてきました。

時間も無いので、詳しい内容は他のメンバーに任せて私はサクッと書きましょう!!

ってことでまずはメンバー!!





個別な写真を撮って無いので、手前から順に…

ロードスターのみぃさん☆

とそれに同伴で来た主催のおと子さん☆
主催が自分の車で来ないっていうね(笑)

オレンジがポイントなZ乗りのT2yaさん☆

九州男児のyukioくん☆

アリストのエンジンを積んじゃってるテッツァ乗りの早起きテツさん☆

仕事が忙しい中駆けつけてくれたエイト乗りのTOMさん☆

筑波山の虜、スイスポ乗りのおっぽさん☆

そして私フォレ乗りのしょ~まです。

規模が下見じゃない気がするのは触れないでおきましょう!!


主催者が初っ端から迷子による遅刻をカマスなど、ありましたが全員無事揃いました(笑)



店に入り食事。



ココの料理は結構量が多いですね(^_^;)
女性は二人でシェアして食べて丁度かも?


メシ食って談笑。
このお店は『昼時は二時間まで!!』っと制約があるらしいので
お次はコメダへ。。。

TOMさんはお仕事が忙しいのでここでお別れ。


コメダでは、7人も一緒に座れないので

おと子さん、みぃさん、早起きテツさん、yukioくん組。
T2yaさん、おっぽさん、私組

で別れて座ることに。。。

ヤロー三人話がもたねぇよ!!
っと思いながらも色々とお話出来ました(#^^#)
良かった良かった(*´ω`*)

T2yaさんがデズニ~に行くってことで
『俺、チケットあるけど行く相手がいねぇっス!!』
って嘆いてみたり(笑)


そんな話はしてましたが限界ってもんがあるので、外に出て車を見ながら他のメンバーとも談笑☆


そんな中みぃさん、おと子さんから『筑波山?』
って提案されたので筑波山へGO!!

なぜかみんなバラバラになったので全員揃うのに時間が掛った(笑)

筑波山ではおと子さんが手作りした(棒読み)ブラウニーってお菓子を食しました(-ω-)/

美味しかった☆


そのあと夕飯時になったのでオフ会の隠れた第二候補『珈琲哲学』へ!!


ここは私もよく利用してるんです♪
夜はピアノの演奏もあったりでシャレオツ、デートに最適?です(´艸`*)


オフ会は『珈琲哲学』に変更なんだよね?
時間制限無いし。


駆け足でテキトーに書いちゃいましたが、
きっと誰かが詳しく、面白可笑しく書いてくれるでしょう!!

あっ、帰り際おと子さんから、いつだかの電器マッサージ器///のお礼としてデズニ~のお土産を下さりました。




おと子さんありがとうございます(*´ω`*)


今日参加された皆様お疲れ様でした

楽しい時間をありがとうございました(^O^)/


さて明日からは出張( `ー´)ノ
とりあえず、明日は京都で自由行動だから、寺社巡りでもしてこようかな~( *´艸`)

もちろん願うは…

デズニ~行ってくれる人が現れますように!!(切実懇願!!)

それでは!!
Posted at 2014/07/06 00:07:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | プチオフ&ツーリング | 日記
2014年07月02日 イイね!

ふと思い返してみる。

珍しく平日更新。

どうも、しょ~まです。


さて今度の日曜から二週間ほどデッカイ水溜りがある滋賀県へ出張に行くことになってます。

『お前がどこに行こうが知らねぇよ!!』とか言わないで~( ;∀;)


滋賀への出張はこれで二回目。

なんとなくですが、一回目の思い出話でもしてみましょう。



-----------------------------


一回目は忘れもしない二年前の出来事。

当時21歳、初めて彼女が出来たばかりで
『なんでこんな時期に出張なんか行かなくちゃいけねぇんだよ』
とか思っていた気がする。。。

そんな文句を言っても出張が無くなるわけでも無く、普通に行って仕事をこなす。

夜は毎晩のように飲み会。

普段、酒を飲まない私も
『どうせ車運転出来ないんだし~』
っと思いながら酒を飲んだ。


出張三日目。

その日の夜、体に異変が起きた。。。

寝つきが悪い…。
っていうか体がダルイ、熱か?
そしてトイレ(大)も近っ!!

そう、出し切った後でも何かが出ようとしている。。。


翌朝。
ダルさは収まったモノのトイレに行きたい衝動が…。

会社の先輩に心配される。。。

先輩『どうしたの!?』
自分『いや…なんかトイレ(大)がめっちゃ近いです(汗)』

先輩『なんかヤバいもん食べたんじゃない?』
自分『ヤバいモノ…?』

先輩『そういや一人で鶏料理食べてなかった?』
自分『食べました!!』

先輩『鶏肉ってしっかり火を通さないとダメだよ。』
自分『…( ゚Д゚)』
そう、前の日に食べた鶏料理は火を焚いてあって自分のタイミングで食べるやつだった。

食にまったく興味のない私は『鶏肉はヤバい』なんてこと知らなかったので
チャチャッと食べてしまったわけで…(~_~;)

それからはずっと『トイレと友達』状態で仕事の戦力にならず…orz



-----------------------------



って言うことで滋賀の思い出は

『食あたり(胃腸炎?)』

なのです…(-_-;)


いや、他にもありますよ?

休日はフリーだったので琵琶湖をレンタカーで一周したり@トイレ我慢しながら

その途中彦根城に行ってヒコニャン見たり@トイレ我慢しながら!!

…やっぱりトイレしか思い出かねぇー!!


今回はそんなことにならないように気を付けよう…(-_-;)


さてさて、今回の出張では日曜に前乗りで京都なんですが、京都で面白いところってありますかね?

『各自テキトーに京都に集まれよ』
な感じなんで観光でもしようと思ってるのですが…。

京都駅周辺で面白いとこあれば教えて下さい(^^)/


そして、13日の日曜はあちらの方にいるみん友さんとムフフなことをするので
今回の出張はめっちゃ楽しみです(´艸`*)

Posted at 2014/07/02 21:49:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | なんとなく思う | 日記
2014年06月29日 イイね!

どうぶつえ~ん!!

どうも、しょ~まです。

今日はおと子さんの呼びかけで東武動物公園に行ってきました☆


その前に朝から彼氏有な女友達からメール。
『電話してもいい?』

きっとまた彼氏のことだろ~。
と思ったら案の定そのこと。

小一時間ほど、話を聞き自分なりにアドバイス。
ある程度納得したようなのでOK!!

なんで自分の恋愛もろくに出来ないのに人の相談に乗らなきゃならんのだ。。。(-"-)
っと思いながらふと時計に目をやる。


…そろそろ出発しないと間に合わないやん!!

前日におと子さんから
『明日は道の駅 こがに集合でそこから一台に乗り込んで動物園に向かう感じで』
的な連絡。

その『一台』って俺のことなんだろうな~っと思いながら給油してから向かう。


道中後ろからとびーさん来てるな~ってハイドラ確認しながら走って、
50号 → 4号の王道ルートで道の駅 『こが』を目指す。

ナビ任せに走ってついてみたらあら不思議。

到着したところは

道の駅 『ごか』

…なんか違くね?点々の場所違くね!?

間違いに気づいて慌てて引き返す!!

そしたら私のハイドラにつられて?
半チャンさん、とびーさんも道の駅『こが』を通り過ぎてる(笑)

無事に道の駅『こが』に到着し、
おと子さんにごめんなさい(汗)

だってだって、『ごか』『こが』って似てるし、こがはナビに出なかったし。。。
っと苦し紛れな言い訳(^_^;)

そのあと、無事にとびーさん、半チャンさんも到着しました☆

腰痛のため不参加と言っていたおっぽさんも参加できるようになったみたいですが、
少し遅れるとのことで先に出発~♪

レディを3人も乗せるなんて初なのでド緊張!!


後部座席に乗ったおと子さん、半チャンさんから
『あぁ~、ヤラシイシミがついてる~』
っと言われたので、
『後部座席でそんなことするか!!するならシート倒すゎ!!』
っと反撃(笑)


そんな会話をしながら動物園に到着☆
そして間もなくおっぽさんも到着(^^)/

んで、サクッと園内へ。


あとは写真で…

フクロウ↓



を激写するとびーさん、おと子さん、半チャンさん(笑)↓



タヌキ。。。↓




暑さのためダルそうな鹿↓



ポッターフクロウ↓



カピバラ。↓



カピバラ。。↓



カピバラ。。。↓



イヤ…みんなダルそうだな!!


アフラック集団(笑)↓



抱っこしたいです!!



…飼育員さんを!!(本音)

ここの目玉?ホワイトタイガー♪↓



暑さのためみんなぐったり?(笑)↓




動物園を後にしメシを食うためファミレス探し。

出発して気付いたこと…。

『誰もおっぽさんの方に乗らなかったの!?』
連絡取るためにも誰か乗っといた方が良かったでしょ!!

つか、一人じゃ寂しいし!!

そんな会話やおと子さんのふなっしーモノマネタイムを楽しみつつファミレス到着。


ファミレスでは次のオフ会の話やら、
半チャンさんのノロケ話やらノロケ話やらノロケ話を聞きました(´艸`*)

あっ、半チャンさんの勘違いな話は今度のオフでみぃさんに話してみてください(笑)


イヤ~今回も楽しいオフでした(^^)/
お誘いいただいたおと子さんありがとうございます☆



それでは☆
あっ…今回車の写真はいっさい取りませんでした(爆)

それと帰りにとびーさんが道間違ってたのはヒミツです(笑)
Posted at 2014/06/29 21:48:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | プチオフ&ツーリング | 日記

プロフィール

「今回の旅行での走行距離💪

満足満足😌」
何シテル?   11/01 21:58
車好きだけど、車に詳しい訳じゃない。 イジるよりは走る方が好き。 フォレスターではサーキットを楽しんでます。 車種を気にせず仲良くしていけたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラにサイズの大きい写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 20:46:15

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZに乗り始めました。 とりあえずは純正で乗るつもり。 久々のFRでワクワクしてお ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
アウトバックからの乗り換え。 通勤・ロングドライブ等に活躍してもらいます🫶 17, ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
一度は乗ってみたかったフラット6。 値段が底値だと思い、思い切って購入しました。 プロ ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
二輪、始めました。 黄色い車体に一目惚れ(*´Д`)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation