• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょ~ま@茨城のブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

走行会番外編 ~俺のバレンタインがこんなに素晴らしいモノなはずがない~

2月14日。
そう、世の中では『バレンタインデー』とか言う日らしい。



今までいいことなんて無かった。。。


毎年くれるのはママンのみ。

社会人になってからは、バレンタインの日になるとコンビニにてキットカットを購入。

そして会計の時、店員のお姉ちゃんにこう言うのさ…


『誰もくれないからさ…。自分で買ってるんだぁ…(´・ω・`)』


『なんですか?それ?(クスッ』


店員ちゃんのそのクスッとした笑顔。
その笑顔を見る、その為だけにバレンタインはあるものだと思っていた。。。



…しかし、今回は違う!!


走行会に何と!!
みん友の、とびーー様、おと子様、yuz様がいらっしゃる!!

神様、仏様に女神様まで!!

前日は興奮してワクワクして6時間しか寝れませんでした!!@いつも通り(笑)


そして当日。

なんとyanmasaさんがファミリーで登場!!


そしてキュートで美人な娘さんからチョコの配給!!
(きっと本命…。これでyanmasaさんをお義父さんと呼ぶ日も近い…)
※()内は全て妄想です。


私のように恵まれない男にとってはまさに天使…(*´ω`*)
ありがたく頂戴しました☆


それからしばらくして茨城メンバーも到着。


そしてついに神様、仏様、女神様から配給!!



こんな感じ♪

まずは、『お早めにお召し上がり下さい』なモノから頂きました(´▽`*)



いつも超絶可愛い乙女なお洋服をお召しになってる、可愛らしいおと子様から。
※いつもよりかなり大目に褒めています。
シュークリーム~(*´ω`*)

シューじゃないのかな?
外側ちょっとサクサク感があって美味。
中のカスタードも濃厚でした!(^^)!

あとでどこで売ってるのか聞こうかな♪





続いて、クールビューティとび~様。

…今回、唯一手作り!!
手作りってだけで言うことないっすな~
女子力一番だったのは間違いないでしょう(´艸`*)
『余った』とのことでもう一つ貰っちゃいました~(*´з`)
ちゃっかりしてるっしょ?(笑)

チーズ美味しかた☆
来年も期待(笑)




顔合わせたばかりなのに、バレンタインにチョコを用意していただいた超絶優しいyuz様。

yuz様は安定なリラックマ☆
リラックマ、コリラックマもかな?そしてキイロイトリが描かれたコイン型のチョコ(^^♪
カワユス。

何気にローソンのシール集めても貰える、リラクマシリーズを結構持ってるのはヒミツです(笑)

こちらもペロリンチョしました~( *´艸`)




そして、yanmasaさんのキュートで美人な娘さんから。

オシャンティなチョコ(*´▽`*)
こちらも美味しくペロリンチョ~(´艸`*)


…食いすぎか?(笑)



ま、バレンタインだしいっか~(*´з`)


はてさて、お返し考えないとな…


とび~様にはもうお返ししたし…

yuz様のはもうほぼ決定してるし…

yanmasaさんの娘さんには…(-_-;)






おと子様にはやっぱり…

俺のホワイトチョk…(以下自粛
↑このネタはすでに何回か本人に使ってます(爆


っという訳で、全体をここでまとめちゃいます(笑)


今回サーキットでご一緒した、

マグさん、PAMくん、kobadaiさん、パンダ180さん走行お疲れ様でした!(^^)!

そして応援に来て下さった、

yanmasaさんおよびご家族、子犬さん、せきちゃん、Kaniさん、暗影くん、HIDEさん、わかさん、幻影さん、寒い中、ありがとうございました!(^^)!



そしてバレンタインにプレゼントしてくれた。
おと子様、とび~様、yuz様、本当にありがとうございました!!
全て無事、私の胃袋に納まりましたからね?(´艸`*)


ほとんどの人がブログに登場してないけど、許してニャン(キモっ
あと抜けてる人いたらごめんなさい…。


って感じで、サーキットのタイムはあまり更新出来ませんでしたが、
バレンタインのプレゼント数は大幅にベスト更新しました~(*´▽`*)
↑これが言いたかっただけ(笑)


やっぱ、真面目な後はふざけないとね(笑)






それではっ!!
Posted at 2015/02/15 22:41:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | プチオフ&ツーリング | 日記
2015年02月08日 イイね!

作業&情報求ムッ!!

っという訳で、昨日東京のマグさんと作業を行いました☆


場所は、『ガレージしょ~ま』

…ま、我が家ですよね(笑)
燃料系が作業に入っていたのでテキトーな駐車場じゃ「もしも」の時危ないので…(^_^;)

お昼くらいにマグさん到着。
とりあえず、昼飯ってことで、マグさんに要望を聞くと…

『女○盛り!!』

『土浦と水戸はどっちがいいですか?』
『あ、でも俺魚苦手でしたっ!!』


ってことで、ガストに決定。

理由?
女の子が居そうだから!!(爆

案の定、女の子居たので視○プレイしながら食事を済ませる。。。


家に戻って早速作業開始~♪

まずはプラグ交換から。





助手席側はウォッシャータンク・バッテリーを外し、
運転席側はエアクリ///ボックスを外して作業☆


※画像マグさんより無断借用w

マグさん指導の下、自分でもチャレンジ!!




噂通り隙間が狭いので、ピンチはマグさんに助けてもらいました(#^^#)

外したプラグ↓



焼け具合はどうなんだろ?(-_-;)

マグさんのと比較↓


※画像マグさんより無断…

どっちが正常?
どっちも正常??
はたまたどっちも異常???

続いて燃料ポンプの交換。



最初、給油口を開けタンク内の圧を逃がすの忘れ、ホース外したらガソリンがダダ流れだったのはヒミツです(爆
※よい子も悪い子もマネしないでね!!
静電気バチッで焼け死んじゃうから@真面目に



思考錯誤の末、外したポンプ。
16万キロ使ってこれくらい。

壊れるなら距離よりも経年劣化が要因かな?

ちなみに新しいのは同年型インプ スぺC用。
問題なくポン付け可。
カプラーも同じ形状。

容量は少し大きいのかな?
体感、変化は特になし。

あ、この辺はパーツレビューにだな(笑)


超真面目な二人なのでもくもくと作業し、終えるころには日が暮れてた(寒っ


作業を終えた後はコチラ…



※画像マグさんよ…
↑ピースしたけどほとんど写ってない(笑)

ゆりの郷!!
レ○の聖地!?
きっと女湯ではあんなことやこんなことが…ゴニョゴニョ…


知的な二人は世界情勢やら経済の話などワールドワイドな話をしていたらあっという間に約二時間浸かってましたっ(ホクホク

露天風呂で終始、隣の女湯から聞こえる声に敏感になていたのはここだけの秘密です(爆


そして、晩飯はここ↓



某大学近くの『bB』

理由?
聞くまでもねぇ!!

女の子居そうだからに決まってるぅ~!!

ほら、女の子ってbB好きなんやろ?(違
bBって高確率でギャル乗ってるやろ?(大違っ


案の定、JDと思われる女子四人組が居ました(´艸`*)


飯食い終わり、時間もいい感じだったので解散っ!!

もちろんマグさんは夜のネオン街に消えていきました…(ウソっ





さて、作業中に指摘されたんですが…







私のラジエーターがそろそろ寿命のようです。。。(ノД`)・゜・。
@約8万キロ使用。

マグさんと一緒に作業して良かった…。
自分じゃ気付かなかったろうな。。。


それと…



↑この写真でラジエーターの異常に気付いたHIDEさん、さすがすっ!!(*´▽`*)

指摘してしていただいたマグさん、HIDEさんありがとうございます(*´ω`*)


ラジエーター交換は、本当は20万キロ目安でエンジン乗せ換えるつもりだったので、その時に一緒にやろうと思ったけど前倒しでやることに…。
スバルの持病とも言っていいトラブルだからしょうがないけども…


…っという訳ですので~

ラジエーターの情報求みますっ!!


純正は近々見積もるつもりですが、また8万キロしか持たないんじゃ困る…。

なんで、

いいアルミラジエーター知りませんか?


みんカラ見ていて好評なのは、ガレージNOBさんの商品。
他にもRSTさんのもあるみたいだけど、HPに商品紹介が無いような…(-_-;)



なんで情報お願いしますっ!!@切実
出来るだけ早く、遅くても吹く前に交換しなくちゃ!!(;´Д`)


っという訳で、
作業の手伝い&指導していただいた、マグさんありがとうございました!!

多分、自分一人じゃ挫折してたな…。
特にプラグ交換(-_-;)

もう工具さえあれば出来るなっ!(^^)!






…まっ、多分もうやらないけどねっ!!


それではっ!!

Posted at 2015/02/08 11:55:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | プチオフ&ツーリング | 日記
2015年01月25日 イイね!

プチオフしてきたっ!!

どうも、しょ~まです。

金曜日、みん友のyuzさんが『土曜日にSAB行く』とおっしゃっていて、
自分もSABに行く予定だったので、プチオフのお誘いをさせていただきました☆


同じSABでも、私は土浦、yuzさんは柏でしたけど(笑)


待ち合わせは私の都合もあって、土浦のSAB☆

yuzさんは待ち合わせ時間ピッタリに到着されてましたっ(^^)
私は店の中で探し物してましたが(^_^;)


サクッと挨拶済ませて談笑♪


前日のメッセで
『MAX人見知りしない人なので…』
っておっしゃっていたように、とても気さくに話していただきました☆

MAX人見知りな私は助かりましたよ~(´▽`*)


しばらく話していたけどいつまでもSABの駐車場じゃ…ねぇ?
みたいな雰囲気になったので、Mt.TUKUBAに移動っ!!

土曜ならイケイケな車多いだろうな~
って思ったけどあまりいませんでした(^_^;)


インプが2、3台居てyuzさんはテンション上がってましたがっ(´艸`*)
私は途中ですれ違った真っ赤なNSXでテンションMAX(*´ω`*)

イイよなぁ~NSX…。


ここでもしばらく話してちょっち寒くなったので
『これ乗ってみます?』
ってことで隣に乗ってもらい一往復♪

道中、レビン?がリアル溝落としをしていました…。
『どぉしてそぉなった!?』
って感じでしたよ…(-_-;)

イン攻めすぎたのかな?


んで、駐車場に戻り、みんカラ風に写真撮影☆

しかし…



逆光…



逆光…(-_-;)


なんで移動っ!!(笑)









↑このGLAYのエンブレム、yuzさんのみん友さんが作ってくれたそうな…。
レーザー加工技術?
自分で出来るなんてすごいっ!!

何のエンブレムも出来ちゃいそう(´艸`*)


そんな感じで楽しく談笑していると、時間もいい感じになり、寒くもなってきたので帰宅することに☆

帰路は同じような方面?なので途中までツーリング風で行くことに(*´ω`*)
そして流れ解散♪


なんやかんや長いことお話(yuzさんが主w)してとっても楽しい時間を過ごすことが出来ました~(*´▽`*)
yuzさん、ありがとうございました!(^^)!

結構、近場みたいですしまたそのうちにプチオフでもしましょうぞっ!!
今度は暖かい場所で(笑)

それではっ!!



Posted at 2015/01/25 11:45:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ&ツーリング | 日記
2014年12月30日 イイね!

ノロケ話聞いてきましたっ!!(´艸`*)

どうも、しょ~まです。

みん友のじんぺいさんに首都高ナイトツーリングのお誘いを受けたので、昨日東京の方まで足を延ばしました。


集合時間は21時でしたが、いかんせん暇人だったため、同じく暇人になってしまったというじんぺいさんと早めに集合することに…。


時間もあるので4号使ってひたすら南下。

しばらく走っていると、ハイドラ上に緑のアイコン。

『おっ?じんぺいさん?早くね??』

っと思ってたら違いました。。。




じゅん@がんばらないさん!!

道の駅で止まっていたら空気呼んでUターンして来てくれました(#^^#)
まさかこんな形でお会いするとはっ!!


あまり長いことお話は出来ませんでしたが、ブログ同様、とても面白い方でした(´艸`*)

にしても…



M3カッコいいーーー!!
見た目はもちろん、現れたときのマフラー音がジェントルサウンド♪

ほれぼれしちゃいました~(*´ω`*)



クーペいいなぁ~☆

そんな感じで私はじんぺいさんとの約束もあり、じゅんさんも予定があるとのことで解散!!

じゅんさん突発的でしたが、お会いできて嬉しかったです(*´▽`*)


解散してからさらに4号を南下…。


ハイドラでじんぺいさんが近くになってきたので山田○機に入る!!
だって都会ですれ違ったらもう二度と行き会わなそうなんだもの!!


落ち合って、例の件に触れる。



そう…エンドレス6ポッド!!
ちなみにリアは4ポッド。

金持ちだな~
つか街乗りには勿体無いスペック!!

早くフルバケ入れて4点入れてサーキット行こうぜっ!!

っと軽く車のことに触れた後は、立ち話も難なので近場のファミレスで夕食。


ファミレスで本題に入る。。。

『彼女、どうなんよ?』

もうね、エンドレスの話よりもこっちの方に興味津々(笑)

一通り質問も終え、ノロケ話を堪能して、しばらくするとKAZVYさん到着☆

初めましてだけど、同年代なので盛り上がる。。。
…っというか、やはりじんぺいさんへの質問攻め(笑)


終始楽しく過ごせました♪
そして時間もいい感じだったので解散!!

首都高ナイトツーリング?
あぁ…ファミレスで盛り上がりきったので無し(爆


帰りも4号使ってノンビリ帰りましたが…



殺人的濃霧で前が見えませんでしたっ!!

そんな前の見えない中、一台のエスティマ猛スピードで走り抜けるのを見て、
『命知らずだなぁ~』っと感じたのでした。。。


にしても、人のノロケ話を聞いても、

『あぁ~!!彼女欲しいー!!』

って思わなくなったのは、

大人になったからなのか…

歳のせいなのか…

女の子に興味が無くなった…わけは無いな(笑)


ともかく、
KAZVYさん、じんぺさんありがとうございました(^^)/
同年代だし、そのうちまた集まろう!!


そしてじんぺいさん!!
彼女を大切にねっ!!
↑『電気を大切にねっ!!』みたいだな(笑)
Posted at 2014/12/30 13:43:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ&ツーリング | 日記
2014年12月14日 イイね!

男子会!!

みん友のTak@さんから
『しょ~まくんと遊びたい!!』
っとラブコールを頂いたので、昨日遊んできました☆


どうも、しょ~まです。


待ち合わせ場所は『珈琲哲学』
一度来たことのある場所なら分かりやすいと思っての選定です♪
…他にお店を知らないなんて言えない(爆)

先に到着していたyukioくんと談笑しながら待っていると、Tak@さん登場(#^^#)

久しぶりに会うTak@さん、車が黒から白に変わってる…
と思ったら、ジムニー二台持ちでした(´艸`*)
街乗り用と、お遊び用だとか(*´▽`*)

立ち話もなんなんでお店に入ってお昼を済ませました。
久しぶりなことやTak@さんのトーク力もあって楽しい昼食になりました♪

筑波山に行く以外ノープランだったので、
『筑波山 → 茨城空港 → 霞ヶ浦総合公園』
ってな感じで、昼食中に軽くプランを立てました(笑)

たまには後ろでのんびり走りたかったので、今回の先導は全てyukioくんにお任せ(^^♪

そしてサクッと到着、筑波山☆



着いて早速、Tak@さんはyukioくんの助手席に乗って軽く流し~♪
私は前日にスタッドレスに交換していたため、後ろを大人しく走っていました(*´з`)

駐車場に戻ってきて、ジムニー観賞☆



街乗り用として乗っておられるけど、タイヤの外形を大きくしたり、車高を上げていたりと、
軽い林道を走るくらいなら出来そうにされていますね(´▽`*)

ちなみにタイヤは溝を掘ったらしいです(汗
ジムニー乗りの方はなんでも自分で出来ちゃうイメージですっ!!



二本出しマフラーも決まってます!(^^)!
いい感じな音を出してました☆




リフトアップ+タイヤ外形アップで軽とは思えない雰囲気が出てますね(#^^#)
カッコいい!!

軽で維持費も安いだろうし、パーツもその気になれば作れる…
私の老後はジムニーで決まりかな?(笑)


昨日の筑波山は熱く走っておられる方は少なく、

GT-R、NSX、Z32、M3…etc

っとセレブな方が多かったです(´艸`*)

そんな筑波山を後にし、次の目的地茨城空港へ…



着いたらもう夕暮れ。。。
日が暮れるのが早くなったな~。

Tak@さん、yukioくんは飛行機の離陸に間に合ったみたいだけど、
私は遅い車、信号に引っかかってしまい間に合いませんでした…( ;∀;)

何回もここに来てるのに飛行機見たことない。。。(-"-)



悔しいので滑走路を撮影(笑)
誘導灯?がいい感じ☆
もっと高いところから見られたらイイ景色が見れそう!!


空港内の散策して、満足?して外に出る。
Tak@さんは茨城空港に衝撃を受けていらっしゃいました…。

『なんて言うか…人が…ねぇ?』

見たいな感じで(笑)
田舎の空港なんですんません!!(^_^;)



空港の入り口にはちょっとしたイルミが☆




戦闘機が展示してるところから。
赤丸の乗り物が地味に好きです(´艸`*)
名前知らないし、間近で見たことないけど、昔トミカで持ってた(笑)

ひとしきり楽しみ、次の目的地霞ヶ浦総合公園へ…



ちょっとはぐれたので、駐車場は私だけ離れたところに止めました(^_^;)
シルエットなフォレもいい感じ(*´▽`*)


霞ヶ浦総合公園ではこの時期、イルミネーションをやってるんですねぇ~(*´ω`*)

ココからは写真中心で…
(文章めんどくs…)





花火見たいに見える(´艸`*)







イイねぇ~(*´▽`*)





水面に写るのがいい感じ!!



風車を見上げる☆



イルミのアーチ♪



イルミのアーチ+風車 with yukioくん(笑)



イルミのアーチ with リア充カポー(泣



ビニールハウス?の中に花がありました♪


イルミの観賞が終わったところで、ファミレスでご飯(#^^#)

色々熱いトーク?をして最後のころはTak@さんが眠そうだったので、
夜の日付が変わるころに解散しました☆


観光名所の無い茨城ですが、何とか楽しんでもらえたようで良かった(*´▽`*)
そのうち千葉にも行きますからね~( *´艸`)


そんな訳で…
Tak@さん、遠くからお越しいただきありがとうございました☆
久々にTak@さんとお会いできて嬉しかったです♪



そして、yukioくん今回は先導ありがとうね(*´ω`*)
後ろ走るのは気楽でよかったです(笑)



それではっ!!
Posted at 2014/12/14 19:51:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ&ツーリング | 日記

プロフィール

「お盆って、なんだっけ?」
何シテル?   08/13 08:00
車好きだけど、車に詳しい訳じゃない。 イジるよりは走る方が好き。 フォレスターではサーキットを楽しんでます。 車種を気にせず仲良くしていけたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラにサイズの大きい写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 20:46:15

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZに乗り始めました。 とりあえずは純正で乗るつもり。 久々のFRでワクワクしてお ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
アウトバックからの乗り換え。 通勤・ロングドライブ等に活躍してもらいます🫶 17, ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
一度は乗ってみたかったフラット6。 値段が底値だと思い、思い切って購入しました。 プロ ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
二輪、始めました。 黄色い車体に一目惚れ(*´Д`)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation