~雨男が二人揃えば編~
話は飛んで、7月13日 日曜日。
出張の中日で、自由行動とされていました。
しかし、レンタカーは二台しかなく、必然的に集団行動を余儀なくされる…
…はずだった
しかし、今回は違う。
裏でコソコソ連絡を取り合うようになったあの方と会う約束を取り付けたのだ!!
そのお方とは…
みん友、岩っちゃんさん(´▽`*)
ブログ読んでたら琵琶湖にちょこちょこ行ってるようだったので、コメントに小声で、
『出張で琵琶湖近くに行くよ(小声)』
って言ってみたら、ノリノリで乗ってきてくれました(´艸`*)
そんな訳で、前日おごと温泉にある、雄山荘と呼ばれる温泉で有名?なとこに
泊まっていたので、駅に向かうことから一日が始まる。
おごと温泉はネオン街///が有名ですが、そんなとこ行ってないんだからねっ!!
チェックアウト時、フロントのおじ様に駅の行き方を聞いたら送迎があるとのこと。
時間もあるし歩いて行こうとも思ったが、せっかくならとお願いすることに…。
フロントに居るのがチャンネ~だったら『歩いて行くから道教えて♪』って言う程で話すつもりだった(笑)
駅に着き、『予定通りの電車に乗れそうです』っと連絡すると
『了解です。こっちはヘビーウェットです。』っと。。。
『こっちは降ってませんよ♪』って送ろうとした矢先に…。
雨、ザァー!!
…やっぱり俺は雨男なの!?( ;∀;)
そう思いながら電車に揺られ、待ち合わせの駅に到着☆
そして、緊張のファーストコンタクト。
『こ、こんにちは、しょ~まです///』
なんせ私は茨城から来たのにお土産を一切持ってこなかった。
いわゆる、
手ブラ///状態!!
恥ずかしいったらありゃしない(笑)
『お土産はワ・タ・シ♡』
なんてジョークをかまそうとも思ったが緊張して出来なかった///
軽く挨拶を済ませ、早速岩っちゃんさんの
上…ではなく隣に乗せてもらうことに(#^^#)
動き出してすぐに聞こえるバキバキ音!!
そう、岩っちゃんさんの車にはデフちゃんが装着されとるんです♪
何気に初めて社外デフの入った車に乗った!(^^)!
あんな話やこんな話をしながら、ワインディングへ…。
路面はウェット。
『雨男でごめんなさい』って言ったら岩っちゃんさんも雨男とのこと…。
どうりで、午前中は曇りの予報も覆るわけだ(笑)
岩っちゃんさんの神がかり的な運転でワインディングを駆け抜けていく。。。
雨であれだけ速く走れるなんて…。
その運転技術が欲しい。。。
奥琵琶湖PW?ってとこで休憩しながら景色を…
楽しめませんでした(;_;)/~~~
どうやら、晴れていれば景色がいいみたいですが、残念ながら雨だったので何も見えず。。。
そのあとは
グフ岐阜に向かい、岩っちゃんさんのホームコースへ~☆
横山ワインディング?ってとこらしいが、岩っちゃんさんの走りが激変した(汗)
道を知っているからだろう。琵琶湖のワインディングを走っていたときとは比べ物にならないほど速かった。。。
これがドライ路面であったら、私は迷わず、
『ご、ごめんなさい!!ここで良いんでもう降ろしてくださいっ!!((+_+))』
そう叫んでいたであろう!!
雨で良かった…(-_-;)
ワインディング走破後、徳山ダム?ってとこに行く。
フェチってほどじゃないが、なんかダムが好きな私。
そこで岩っちゃんさんがボソッと、
『実は俺は高いトコ苦手///』
なんて可愛らしく言うもんだから、いとおしくなる///
ダムを後にし、道の駅で昼食と
『アッーーーー!!!』した後は滋賀に戻ることに…。
道中は…
前が見えない豪雨!!
さすがだね、雨男が二人揃えば怖いもん無しだね(笑)
滋賀に戻り、岩っちゃんさんに頼み、おと子嬢への貢ぎ物を探すことに。
琵琶湖をちょっと南下したところにある道の駅でサクッとゲット☆
すると、岩っちゃんさんから
『私もお土産が…』
っとおもむろに車内をガサゴソ…
『ま、まさかここでアレを披露してくれるのか!?///』
っと思ったが違かった(笑)
お土産を受け取り、ホテルに送ってもらうことに。。。
…っとここで、『運転してみます?』っと悪魔の囁き。
あんまり人の車は運転しないようにしているが、
ここ一週間マニュアル運転して無くて、運転したい衝動が。。。
お言葉に甘えましたっ!!(*´ω`*)
ホントは岩っちゃんさんの上に乗りたかったんだよ///
社外デフ初体験で、おっかなびっくりでしたが何とか普通に運転できたかな?
運転の感想としては、
・安定感が半端ない!!
車高が低いこと、車重が軽いこともあってか、コーナーでは楽しい☆
・怖くて回せない(-_-;)
Vテックも初な私、カムが切り替わる瞬間は楽しいが、全然そこまで回せない。。。
『高回転型NA+人の車+雨』ってことでかなりビビっての運転でした(~_~;)
あとは、アクセルの遊び?がちょっと気になったかな?
運転の『ラクさ』でいえば、過吸気付き四駆のフォレだが、
運転の『楽しさ』でいえば、高回転型NA、軽量のインテに軍配が上がるだろう。
楽しい時間はあっという間なもので解散の時間が近づいてきた。
最後にマックでお茶して解散!!
岩っちゃんさん、遠いところから来ていただいてありがとうございました☆
とても楽しい時間を過ごせましたよ(^^)/
そうそう、岩っちゃんさんのお土産とはこちら↓
ジゴロ全巻!!
受け取ったときは
『マジかっ!!』
って思った。
なんせ先輩から
『ジゴロってマンガめっちゃ面白いから読んでみなよ~』
って言われてたから(´艸`*)
岩っちゃんさんあざーっす!!
んで、岩っちゃんさんからおと子嬢への献上品はコチラ↓
開けたりしないさ!!人のモノだもん!!
そんな訳で、
~雨男が二人揃えば編~
は終了☆
Posted at 2014/07/19 12:39:57 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記