↑この車見たら
『載せてって!!(=゚ω゚)ノ』って思う。
どうも、しょ~まです。
昨日に引き続き、今日もちゃっかり有休を取っていました。
有休消化ってやつです(-ω-)/
そろそろ、夏タイヤに履き替えようと、午前中にいつものタイヤ屋へ。
最初は見積もり発注だけのつもりだったけども、
『なんでもいいから安いやつで(^^)』
って言ったら店員さんが
『お、じゃ丁度良かった☆』
みたいなノリ。
なんでも新しいタイヤが出て、在庫をはけさせたかったらしい。
『サイズもあってるならそれでいいっすよ~』
即決w
出会って○秒で合体シリーズみたいなwww
一度家に帰ってタイヤを取り、再びお店へ…。
家に帰ってる間にお客さんが増えてる~(;´Д`)
仕方ないので大人しく店内で待つことに…。
待ってるとギャル来店w
他にも席は空いてるのになぜか近場に着席(*´▽`*)
こ、これは…
もしかしてだけど~♪
(もしかしてだけど~♪)
もしかしてだけど~♪
(もしかしてだけど~♪)
こ~え~か~け~ら~れ~る~の~、
待ってるんじゃないの~♪(´艸`*)
song by どぶろっくw
っとは言っても、きっかけが無いと喋れないし~(*´з`)モジモジ
しばらくするとギャルは石油ストーブのスイッチ入れ
(店の空調壊れてたw)その前に屈んでマンガ読み始めたw
チャ~ンス( ☆∀☆)
私 『今日、寒いよね~(´・ω・`)』
『こんにちは』とか挨拶から始めないのはしょ~まの作戦ですw
ギ 『この店寒いですよね(;´Д`)』
私 『空調壊れてるみたいだねぇ~』
(心の声:俺が暖めてやろうか?(´艸`*)グフフ)
そんな感じでテキトーにトーク開始。
聞けば、私と小中出身が同じ。
つか、歳が一つしたでした(^_^;)
フツーに後輩じゃん!!
4月から働く新社会人らしい(^^♪
しばらくすると私の作業終了。
最後に
『んじゃ、仕事頑張ってね(^^)/』
っと紳士に挨拶してお店を後にしました。
注:連絡先とか聞いたりはしておりません!!
聞くより、渡す派です(*´з`)
いや~久々夏仕様☆
ホイールが黒いとしまって見えます(*´ω`*)
入れたタイヤはコチラ
『地球は…青かった…』
あ、ブルーアースですw
午後は違う用事をこなしたかったので、試走せず。
午後の用事というのがコチラ…
さて何の鍵でしょう???
そぉ…
NSXです( ;∀;)
NSXの本当のカギはチタン製らしいのですが、
オーナーになった方は記念として、車両を売るときでも手放さないらしいのです。。。
いや…だからってさ、ホームセンターで売ってるような鍵を残すなんてあんまりじゃないですか!?(泣
今じゃオートバックスでシャレたサブ鍵作れるよ!?
せめて…せめてさ、キーのナンバーだけでも残しといてよ~(ノД`)・゜・。
そう、キーナンバーさえない今の状況…。
泣き言言ってもしょうがないのでホンダのDラーへ…。
相変わらず、ホンダのDラーの受付嬢はどこも可愛い子使ってるなぁ~
それに比べてス○ルは…(-_-;)
なんて思いながら、カクカクシカジカ状況を伝える。
Dラーマン
キーナンバーが無いのでまずはそれを調べるとこから…
運転席のキーシリンダーを…
もしそれが経年劣化の腐食で見られない場合は…
っで見積もりドン!!
まずはキーナンバーが素直に分かった場合。
いやさ…高くね?
みんカラで調べたよ?
みんな1万前後だったよ!?
足元見られて1.5万くらいまでなら許せたけど、倍じゃねぇ(-_-;)
つか、鍵は8700円で技術料で9700円とか…。
ちなみにキーナンバーが腐食して見られなかった場合。
鍵全とっかえ、6.7万(#^^#)
もうね、見積もり出されてから笑いしか出なかったですw
これに鍵の値段プラスでしょ?
片腹痛いゎ!!
私の第一声 『高いっすね。想定以上に高いっすゎ。。。』
安ければすぐによろしく哀愁するとこでしたが、
冷静に
『一回持ち帰ります。』っとDラーをあとにしました。
鍵が一本しかないのは、閉じ込み等の時にどうしようもなくなる危険があるので、どうにかしてもう一本くらいは欲しいと考え、ダメもとでオートバックスに…。
私 『これでスペアって作れます?』
店 『これ…スペアですよね?スペアでスペアは作れないんです。。。』
私 『ですよねぇ~(-_-;)』
どうしたもんか…と悩みながらお山へ撮影をしに
山へ向かう道中にある橋。
山について。いい天気だったなぁ~(*´ω`*)
ミラー越しのレカロ☆
さて、最後にNSXオーナーの皆様で分かる方がいらっしゃればいいのですが、
キーナンバーは本当に運転席側に刻印されてるのでしょうか???
『本当に運転席側なんですか?』
っと聞いたら、Dラーマンが
『運転席側…のはずです。』
歯切れの悪い回答。
イマイチ信用できない。。。(-"-)
もし自分で確認できるような簡単な場所だったらなぁ~なんて思うんですが。。。
自分で分かればカギ代だけで済みますし(´艸`*)
何か情報お持ちでしたらお願いしますっ!!(切実にっ
あぁ…鍵欲しい!!

Posted at 2015/03/25 21:22:49 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記