• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょ~ま@茨城のブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

夜景撮影。

どうも、連投しょ~まです。

先ほどは文章ばかりだったので、これは写真多めで。。。




サッカーの試合が終わった後、せっかく鹿島まで来たので夜景を撮影していくことにしました。

鹿島と言えば…


そう、工業地帯ですね(´艸`*)


撮影スポットはよくわからないので、とりあえず、港公園へ行くことにしました。


そしてバシバシ撮影☆









コンテナクレーンに萌えるのは私だけじゃないはず…(*´ω`*)
あんなデッカイ移動式のクレーンを一人で操るなんて素晴らしい!!







みんカラを徘徊していて煙が流れるのを撮っているのを見付け、
やってみたくなったので撮りました☆



この『F』はなんの意味なんだろ?
これの少し前は『0(O?)』だったし…



道もなんとなく(笑)



工場夜景、いいなぁ~(*´▽`*)





↑選んで迷ったからどっちも載せてみる(笑)

そんなこんな寒いので小一時間で港公園を後にする。。。
リア充居ると思ったけど、釣り人しかいませんでした♪
よかったよかった(´-ω-`)

軽く飯を食べ、いつもの場所に行く。

そしてまた撮影!!
今度は車中心で☆











↑ポジションやらテールの光が線状に拡散?してしまうのはどうやって抑えればいいんだろ?(-_-;)
もちろん雰囲気を出すのに拡散してもいい時はありますが、そうじゃない場合もあるわけで。。。




そういえば、風力発電が増設されてましたねぇ~。
頑張って電力を補おうとしているんですねっ!!

あとこれ、


↑夜でも設定で昼っぽく撮れる(笑)

波消しブロックも大量に増加されてました(^_^;)


さて、今回のお気に入り写真はコチラ☆



たまたま通ったムーブ×2台がいい仕事してくれました~(*´▽`*)



途中で暴走族チックなコール切る音がしたので、
近づいて来たら逃げようと思ったのですが、全然近づいてこない。。。

ずっと止まってコールの練習?していたみたいです(´艸`*)
人気のないとこでやるなんて律儀ですね♪


あぁ…もっと写真上手くなりたいなぁ~。。。

つか、もっと背の高い三脚&水準器が欲しい!!

三脚は思ったよりも手すり高いところが多いというのが理由。
水準器はせっかく写真撮っても中途半端に斜めってたらカッコ悪いので。。。(^_^;)


しかし、夜の撮影は難しいですね(´・ω・`)
今回は何とか見られるものだけを選んで載せてますけど、全然ピントが合わない…
というより、見えないモノにどうやってピントを合わせていいのやら。。。


もし、カメラの先輩方でいい方法知っている方が居たら、
光の拡散の抑え方も一緒に教えて頂けたら幸いです(´▽`*)


それではっ!!
Posted at 2014/12/07 22:32:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年12月07日 イイね!

アントラーズ最終戦。

どうも、しょ~まです。

昨日は鹿島アントラーズの最終戦を観戦してきました☆


何気にサッカー観戦歴は長いんですよ?

小学生のころからだから…
かれこれ15年以上かな?

しかも、ほぼ全てタダ見!!

親が会社の人から余ったやつをもらってくるらしい。。。
詳しい事情は知りませんが…(^_^;)

もちろん、そんな頻繁に貰える訳もないので年に2、3回程度です☆

それだけ観戦しに行ってるのにサッカーのルールを
未だに理解していない私ってなんなんだろう。。。(-_-;)
つか、選手の名前さえサッパリ。。。


さて、今回は何と!!

優勝のチャンスがあるってことでドキドキワクワク♪

キックオフは15:30。

『スタジアムまで二時間もあれば着くっしょ♪』

ってことで13:30に家を出て、ナビにスタジアムをセット。

到着予定時間、15:40(滝汗

『ヤ、ヤベェ…。まぁ10分くらい縮まるっしょ!!』

っと自分を信じて車を進める。。。


途中、見慣れた黒レガシィのyukioくんと霞ヶ浦付近ですれ違ったけど、気付いてくれていたかな?(´艸`*)
yukioくんがハイドラ入れて無かったので、特にアクションは起こさなかったけども。。。



さらに進んで、何とか着きました!!





時刻…
15:30!!

間に合って…無い!!(泣


駐車場からスタジアムに歩いていく時間を考えてなかった…(ノД`)・゜・。

車を停め、ダッシュで向かう。。。

席はいつものSS(サポーターズシート)、
『どうせガラガラでしょ~』っと思ったら…

席が真っ赤に染まってました…(^_^;)
さすが最終戦、しかも優勝が懸かっているとなるとなおさらですね(*´ω`*)


やっとの思いで、メガネなマダムの横に席を見付け観戦☆



二階席の最前列♪
写真左に少し見えてる手すりに応援団が上って

『声!!声!!声!!』

っと掛け声していた最高の席でしたっ!!
ちょっと耳キーンなった。。。(-_-;)


応援団の言葉を聞いていると、
『1点取り返すぞぉ!!』
っと聞こえてくる。。。

『えっ!?もう点取られたの!?!?』
そう、遅刻した間に点を取られてしまっていたみたいです。。。

時間にして10分程度。。。
早過ぎるよぉ~(ノД`)・゜・。

まぁ試合は始まったばかり、まだまだこれから!!
っと観戦してました。


あ、ちなみに私の押しメンは
『背番号28 MF 土居 聖真選手』
親に言われるまで知りませんでしたが、名前が同じなので(´艸`*)

以前までは、興梠 慎三選手だったのですが、浦和に行ってしまったので…(´・ω・`)
アグレッシブにゴールを狙いに行く姿が好きだったなぁ~(*´ω`*)


さて、試合の方は前半はゴールに攻めては行くものの、
私が観始めてから互いのゴールネットは揺れることは無く終了。。。

そして、後半戦。
勝つことが優勝の絶対条件なので応援団にも力が入る。

しかし、決定的なチャンスが無いまま、時間が過ぎていく。

後半もロスタイムに入っていく。
『最終戦、せめて負けでは終わらないでくれ!!』
そんな気持ちで応援していた。

するとそんな気持ちが通じたのか、鹿島が鳥栖ゴールを揺らした。

観客は歓喜する。

ふと、ピッチに目をやると、選手は誰一人喜んで居なかった。

オフサイド

歓喜していた観客も一気に落胆する。

その後も鹿島は積極的に攻めていくものの、
観客が歓喜することは無かった。。。


試合終了後に最終戦セレモニー。
そして今季で現役を引退する、中田 浩二選手の引退セレモニー。

最終戦のセレモニーで監督が『クソみたいな気持ち』といっていました(´・ω・`)
それもそのはず、周りの話を盗み聞ぎすると、他会場の結果から、
『鳥栖に2点差をつけて勝利出来ていたら優勝』
だったらしいのです。。。

この目で優勝を見れなくて残念(>_<)


引退セレモニーでは、小笠原選手がずっと俯いていたのが印象的でした。

チームメイトとして、ライバルとして、長年一緒に戦ってきた選手が引退するんですからね。。。
その姿を見ていて私も少しこみ上げた。。。


…っと、文章ばかりになってしましましたな(´Д`)
試合中の写真や選手の写真は著作権的に問題があるかもなので載せないでおきました(^_^;)

あ、気になったのを写真に収めたので、載せます。



…ゴールって簡単に外せるものなのね。。。(*´▽`*)

そして帰り際、月がキレイだったのでパシャリ☆



そして今回の戦利品?


可愛いオニャノコが『SHOMA』のユニホームを着ていてちょっとキュンとした(笑)

あぁ~…
来年はもっと観戦したいなぁ~(*´ω`*)




それではっ!!
夜景撮影偏に続く…
Posted at 2014/12/07 20:28:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年11月25日 イイね!

感謝祭行ってきた&ストーカーされてきた(笑)

どうも、しょ~まです。


先日、23日の日曜日、例のオニャノコに誘われ、
ツインリンク茂木にて行われているイベントに行ってきました☆


ブログには書かないだけで地味にこの娘とは会ってたりします(笑)


↑これの後とか~


↑これの前の日とか(笑)



ちょこちょこ会ってるとは言え、何気に昼間に会うのは初でした(笑)


テキトーなとこで待ち合わせし、私の運転でいざ!!ツインリンク茂木へっ!!




…っで到着!!


そしてイベントというのは~…




ホンダの感謝祭!!


ホンダの感謝祭とあって駐車場にはホンダ車がいっぱい(´艸`*)


中でも目に付くのは…



NSX…


NSX…


NSX!!


一度にこれだけのNSXを見るなんて初めて!(^^)!
あぁ…カッコいい。。。(*´ω`*)

ずっと見惚れて駐車場に居る訳にもいかないので、中に入る。


パドックの方に行くと、スーパーGTの車両、当時のF1車両等が飾ってあり、
中にはコックピットに座れるものもあったり、タイヤ交換体験なんかもあったな~。

しかし、どれも30分オーバーな待ち時間なため諦めて外から見るだけ~(^_^;)

カメラ持っていったはいいが何を撮っていいのか分からないので、あまり写真は撮らなかった(笑)


撮ったのを少しだけ…。




何年の車両か分からないけどF1のブレーキ。
キャリパーを二つ付けていた時期があるんですね~( ゚Д゚)
これはリアですが、もちろんフロントも二つついてました☆


続いて…



WTCC参加車両、シビックのフロント☆
ブレーキ径が大きい割にはキャリパーが小さいのが印象的♪



引い続きリア☆
フロントを見ても気づかなかったけど、ハブセントリック(っていうんだっけ?)が標準装備!!
そしてハブボルトがめっちゃ長い!!
超ディープなソケットが必要ですね(笑)




車関係ないけど、これを組む人は大変だろうなぁ~って思う(´・ω・`)
イベント終わったら片付けちゃうんだろうし。。。


茂木のフルコースでは、N-oneによる静かでも暑いバトルが繰り広げられたりしていました☆
N-one cupなるものをやってるなんて知らなかったyo…。


さて、夕方になりメインイベント?のスーパーGT車両によるスプリントレースの開催!!

GT500車両~












GT300車両~







シーズン中の殺伐とした雰囲気とは違い、和やかな雰囲気でのレースでした☆

途中、ドライバー交代があったのですが、
ウィダーの山本選手はなぜか一人ドライバー交代(笑)

要は一回降りて、また乗るっていうパフォーマンス(´艸`*)


そしてもう一つあったパフォーマンス…






↑これでどんなことがあったのかわかったらスーパーGT通!!(笑)
ヒントは無限CR-Zのそばに居るスタッフのツナギの色☆





…正解は、そう。

ピットの場所を間違えたっ!!(笑)

慌ててドライバーが自分の車両に走って行く姿を見て観客は大爆笑(*´▽`*)
こんな和やかな雰囲気はこういうイベントならではですね♪



レースも無事に終わり混む前に早々に退散。。。
オニャノコは飯とかに行きたかったみたいだけども、風邪を引いていたので帰すことに。。。



解散した後は家でまったり~☆
していたら、無性にドライブしたくなったので、夜ドラしようかな~なんて考えだす(笑)

その旨をたまたまLINEしていたyukioくんに話となんか行きたそうな雰囲気を出してた。。。

『どこまで?』

っと聞かれたので

『道の駅はなわ(^^)』

さすがに福島までついてこようとは思わないだろ~って思って言ったのですが。。。


そんなやり取りから、風呂 → 歯磨きを済ませ準備万端(意味深)にしてたら

yukioくんから

『まだ出発してないんですか!?』

『まだってなんだよ(笑)』っと思いながら返信し、出発。。。


『まさかyukioくんも向かってるんじゃないよな…。』

って考えがよぎり、ハイドラを見るもアイコンは無い。。。

『まぁフツー行かねぇよなぁ~』

っと思いしばらくして、道の駅はなわに着く。。。


左の少し離れたところに止まっているレガシィに目が行く。。。


給油口にステッカー…。もしや!!


すると、右後ろに人の気配!!



yukioくん第一声

『ようこそ!道の駅はなわへ!』


私、第一声

『なんでここにいんだよぉー!!』


生まれて初めてされました。
ハイドラストーカー!!

いつもやってばかりで、やられることが無いので…。


つか…

ん?


yukioくんハイドラ入れてなかったから、これフツーにストーカーじゃね?(笑)

ま、身内だからいいけど(´艸`*)

それから寒空の下しばらくダベッて、寒さに耐えきれなくなって解散(笑)
(二人ともだいぶ薄着だった)

yukioくん、風邪引かなかったかな???





写真は設定何もしないで撮ったので汚いけど許して(^_^;)


yukioくん、わざわざ道の駅はなわまで来てくれてありがとうね~(*´▽`*)

次はちゃんとハイドラ入れてストーカーするように!!(笑)
Posted at 2014/11/25 22:44:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年11月13日 イイね!

健康診断結果・サーキット走行予定☆

どうも、しょ~まです。


いつだかに受けた健康診断の結果が届きました☆






その結果は・・・







・・・









美人な看護師さんはいませんでしたっ!!(泣




あ、違った。






昨年の今頃から日々運動を続けてきて早一年。。。
その成果がここに…




でん!!

-8.5kg~(´▽`*)


運動と言ってもたかが散歩ですが、意外に効果あるもんですね(^_^;)


ちなみに下にあるのは視力。

右はレーシック前@メガネ

左がレーシック後☆



体重落ちてて、視力も問題ないので他の所はスル~…



するはずだった!!



ふと、総合診断結果の所に目をやる。

『タンパク出てたら恥ずかしいな///』

くらいで見たんですよ、ええ。

したっけ…








二次検査を必要とします。


二次検査を必要とします。。。


二次検査を必要とします???



脂質代謝障害ってなんやねん!!(@_@;)


っと軽くアタフタしながら、何が悪いのか見ると…



LDLコレステロール値が3mg/dlほど少ないらしい。。。

mg/dlってどんな単位だよ。。。
よくわかんねぇ…



とりま、元気だから問題ないでしょう♪





はてさて、話をガラッと変えて、年内のサーキット走行予定でも簡単に書いておきましょう(^^)



11/22(土)   
 グルービングさん主催 『秋のグル走!文化祭@TC1000』
 @申し込み済み

誰にも言わずになんとなく申し込んでみた走行会ですが、
なんとあの白インプの方も参加するみたい(´艸`*)

まさかこんなに早く再会できるとは(*´ω`*)


12/9(火)
 TKクラブさん主催 『TC1000 走行会』
 @休みが取れたら申し込み…。

なんか値段が11000円と安いため、仕事を休めたら行きたいっ!!

12/27(土)
 六連星★彡さん主催 『第61回 六連星★彡走行会@TC1000』
 @申し込み済み

私がサーキットデビューした走行会。
この一年でどれだけ成長できたか確認☆
走り納めでもありますねぇ~(*´ω`*)

あと、じゃんけん大会で何か景品を持って帰りたいところ。。。(笑)


と、まぁこんな感じです☆

都合のつく方、一緒に走りましょう!!
Posted at 2014/11/13 21:37:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年11月09日 イイね!

それは胃もたれとともに…

どうも、一か月ぶり、しょ~まです。

みんカラ放置プレイしていた訳ですが、意外にみんな見に来るもんなのですね(笑)
大したもの載せてないのに。。。


さて、みんカラを放置プレイしていた割にはみんカラ的活動はしていました☆


そんな訳で一か月間の出来事でもテキトーに書いていきます♪


・マグさんに誘われて、車の解体ショーに参戦(笑)
エンジンブローしてしまい残念ながらフォレを降りることになってしまったyanmasa4kさんのフォレの解体ショーに顔を出しました☆

挨拶してすぐ帰るはずがなんやかんやちょっと手伝ったりしてました(^_^;)
あまり役に立ちませんでしたががが…。

大したことしていないのに色々いただいてしまって。。。

yanmasaさんありがとうございます!!


・T波山にてゃみ☆くんとバッタリ会う♪

スーパーなオートバックスに行った後、ハイドラ入れてお山をダラダラ走っていたら、
ゃみくんが空気を読んできてくれました(笑)

会うのはかなり久々!!

ゃみくんがS15に乗り換えてからは初めてだったので、テンション上がりました(´艸`*)

運転までさせていただき、シルビアの良さが分かったような。。。(*´ω`*)


・生まれて初めてオニャノコに声を掛けられる!!


これはゃみくんとバッタリ会った時のこと、

『あの…車見せて下さい!!』

っとオニャノコに声を掛けられた。

『あぁ~ハイハイ。どうせシルビアでしょ。』

って思ってたらまさかのフォレの方でした!!

いや~変わったオニャノコも居たもんだねぇ~(´▽`*)
@褒め言葉


・フォレのドラポジの改善する。

これは、まぁあとでパーツレビューにでも。。。


・MR-Sが定期的に来るあの日(意味深により二週間離れ離れに。。。


…まっ、車検ってやつですよね(笑)
特に大したことはしませんでした。


・スバルの祭典、矢島フェスティバルに参加!!

これもマグさんに誘われて行ってきました!!
こんな祭りやってるなんて知りませんでした(^_^;)

車の生産ラインやスバルの歴史などが見れて、面白かったです☆
しいて言えば、実際に稼働している状態の生産ラインを見たかったなぁ~。。。

あ、可愛いオニャノコ率も高めだったので来年も行ってみようかな(´艸`*)


これは写真に撮ったんだった!!



『すばる じょいふるなかま』というグループの集まりなのですが、
所属してないのに先頭に車を置かせてもらうという…(^_^;)





やっぱフォレ、カッコええなぁ~(*´ω`*)

そしてPAMくんからお土産…





リンゴ付きバンパー!!(違っ

解散した後は飯食ったり~風呂入ったり~ラジバンダリ~(古っ



・みん友さんがデートしてるというので愛宕へ襲撃

ってな訳で、MさんとYくんがやり取りしているのをキャッチしたので愛宕に襲撃しに行きました(笑)

到着すると発見!!




あら~///
お似合いだこと~(´艸`*)
上げてる足が同じなとことか(#^^#)

とか言って茶化してました(笑)

軽くダベッて、車が少なくなってから撮影会☆



『あの車、ポーズ決めてないやってんだろうね?』



『ホントだ~。ヤダ、ちょっとこっち見てない!?』

なんて勝手な寸劇(笑)



ロド&MR-Sのオープン対決?(笑)



↑個人的に好きな写真☆
これはデジイチじゃ無く、スマホ撮影っていう。。。(泣





そして、この一か月の間で起こった、悲しい出来事…




それは…




また一つ、歳を取りました!!(悲

歳を取っただけならまだいいモノの、タイトルにある通り、


胃もたれを伴って歳取りました!!(ノД`)・゜・。


起きた瞬間胃に不快感。。。

『気持ちわりぃ…。』

思いながら、水飲んでごまかしましたが。。。


今までどんなに食べても胃もたれなんかしたことなかったのに。。。

24歳、たった一つ歳取っただけでこんなに身体が変化するなんて。。。



ってな訳で~


いつまでも若いと思わないで、
身体、労わろうぜっ!!
Posted at 2014/11/09 22:16:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「お盆って、なんだっけ?」
何シテル?   08/13 08:00
車好きだけど、車に詳しい訳じゃない。 イジるよりは走る方が好き。 フォレスターではサーキットを楽しんでます。 車種を気にせず仲良くしていけたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラにサイズの大きい写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 20:46:15

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZに乗り始めました。 とりあえずは純正で乗るつもり。 久々のFRでワクワクしてお ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
アウトバックからの乗り換え。 通勤・ロングドライブ等に活躍してもらいます🫶 17, ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
一度は乗ってみたかったフラット6。 値段が底値だと思い、思い切って購入しました。 プロ ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
二輪、始めました。 黄色い車体に一目惚れ(*´Д`)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation