• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょ~ま@茨城のブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

たまには昔話でもしてみようか ~RX-8編~ パート2

これは事実をもとにしたフィクションです!!

どこまで本当と思うかはあなた次第…。

昔の話故、若干盛っている場合もあるので悪しからず。。。

--------------------------------------------------------------------------

前回のブログな感じで手に入れたRX-8。


乗ってみての感想は、

よくわかんないけどすっげぇ~よく曲がる!!
山じゃ四駆に比べ、ヒラヒラ動く感じで軽快に走れました(#^^#)

そして、ボンネット開けては、

エンジンちっさ!!

が素直な印象(笑)


エイトに乗り、初FRということもあり、ドライブがより一層楽しいものになりました☆
だから○波山に行く回数も増えたとか増えないとか…(笑)



そんなエイトでは一度だけ、遠出をしました。




写真で大体わかります?


そう日本海側!!


県で言うと、秋田県!!



なぜ秋田県か分かりますか?

私を知っている人は見当がつくでしょう。。。




なぁにただ単に…







秋田美人に会いたくてっ!!




…なんというか、もうすでにこのころからBAKAでしたねえぇ。
BAKAってよりHENTAIかな?(爆


秋田へはさすがに高速を使って行きました。



常磐道を走っていると、後ろから迫る速い車…。

私 『はえぇな…。こっちは150km近く出してんだぞ?』

徐々に近づいて来たので、前に行かせると…



…黄色いFD!!(´▽`*)

同じロータリーで嬉しくなり、すかさず後ろに付きました!(^^)!

それからはしばらくランデブ~♪
付かず離れず…。

だって…

出るとこまで出てたから(´艸`*)
@リミッター有

FDさんもリミッターカットはしてなかったようで(*´ω`*)


福島に入るか入らないかくらいでFDさんとはお別れ。
去り際に、ハザードで挨拶してくれました☆

どう返していいか分からず車内で手を振ってました(笑)
夜だから絶対見えなかっただろうな(^_^;)


それから東北道に移り、走っているとトラックの数がハンパないっ!!
しかも抜かしたり抜かされたりを繰り返してる。。。

おかげで思うように走れなかったな~

ペースも落ちたのでここで冷静になって考え出した。


『もし秋田美人といい感じになったらどうする!?』

『とりあえず、中間地点っぽい福島でデートすることになるかな?』


えぇ、脳内お花畑ですね。
そんな上手い話あるわけないのに。。。

そんなこんな考えながら走っていると、無事に秋田に到着☆

どっかのPAで仮眠を済ませ、軽く散策(秋田美人探し



SLが飾ってある場所だったり…
どこだか忘れた(笑)


これもどこだか忘れたけど、



↑屋根に人いるから時計でも調子悪いのかな?
って思ったら…



↑実は人形でした
っていう騙しもあったり(笑)


それと、自分が変態かどうか試されるような灯台がありました。
それがコチラ…





え!?



えぇぇ!!!?(@_@;)

『何ココ?気持ちよくなれる灯台なの?イヤイヤっ、まずいって!!子供も来るであろうこんな場所に”手○キ”って名前付けるなんてっ!!”手○キって何?”って子供に質問されたら世のお父さん困っちゃうって!!』

…って思ったんですが、よく見たら『手○キ』じゃなくて『チゴキ』…(-"-)
いかに自分の脳内がピンク何か思い知らされました(ノД`)・゜・。



そんな煩悩試しの灯台を後にして、本題の秋田美人探しですが…




見付けました!!



とあるお店に入ったとき、一人の店員さんに目が行く…。

『美人だ…(*´ω`*)』

すかさず、しょ~まチェック。
見る場所はただ一つ…。



左手薬指!!

ここに指輪さえなければしょ~まはOKですっ!!(*´з`)


店員さんの左手薬指に指輪…なしっ!!



これは行くっきゃないっ!!

自称ナンパなんかしたことのない、自称真面目な私が勇気を出して声を掛ける…


私 『店員さん、美人ですね♪』

店 『えっ!?///』

私 『美人だなぁ~って思って声掛けちゃいました☆秋田美人ですよね(´▽`*)』

店 『そ、そんなことないですよ~///』

私 『そんなことありますよ~(笑)店員さんみたいな秋田美人を探しに茨城から来たんですけど、
   連絡先とか教えてもいいですか?(^^♪』

店 『私、結婚してるんです…。』

私 『えっ!?指輪して無いじゃん!!』

店 『仕事の時は外してるんですよ~』


私 『(´・ω・`)ショボーン…』

…って感じであえなく撃沈しました(泣
そして撃沈しょ~まは大人しく茨城に帰ったとさ。。。

おしまい…。


ともかく、すでに手放してしまいましたが、エイトは素晴らしくよくできた車だと思います☆
走っていて楽しかったですし、速度が上がれば上がるほど車が安定していく感じがしましたねぇ~(*´ω`*)

それにどこまでも回りそうなロータリーエンジン、あの独特の音は今でも忘れません♪








あぁ~いい車だったなぁ~。。。
エイト…(*´Д`)



あぁ…
あの店員さん美人だったなぁ~(ノД`)・゜・。



たまには昔話でもしてみようか ~RX-8編~ 〈完〉

--------------------------------------------------------------------------

これは事実をもとにしたフィクションです!!
車の運転は交通ルールを守り、安全運転を心がけましょう!!


そして、女性の左手薬指に指輪が無いからといって独身とは限らないので気を付けましょう!!(爆

Posted at 2015/02/02 22:16:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | たまには昔話でも… | 日記
2015年02月01日 イイね!

たまには昔話でもしてみようか ~RX-8編~ パート1


これは事実をもとにしたフィクションです!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


私の車人生で3台目に乗った車それがそう…



RX-8!!

これに乗ることになったきっかけは、唐突に父親が言い放った一言

『そのうちRX-8乗るかもしれないから』

この言葉を聞いてからワクワクして、まだかまだかと待っていた。

しかし一向に買う気配が無い…。
そこで親に聞いた

私 『エイトはまだ買わないの?』

親 『燃費悪いからやめた~』


…(´Д`)


エイト熱が入ってしまった私は諦められない…。
せっかく乗りたい車があるなら、親に乗ってもらいたいし(*´ω`*)


そこで親を誘惑☆


 『二人で半分こする?そうすれば支払いも維持費も半分だし( *´艸`)』


っという訳でエイト探しが始まりました…。

まず向かうは北関東マツダ。

忘れもしない営業T氏。

希望の装備等を伝えると言ってきたのが…

営 『”ここに”ある車で一番”近い”のはこれになります。』

(いやいや…希望満たしてないやん…。)

営 『この車で見積もり出してみますか?』

私 『じゃ買いませんけど、一応参考に。』

しばらくして

営 『これくらいになります。値引きも頑張ればできますんでっ!!』

私 『でも希望に沿ってないんですよねぇ~。値段もアレだし…。』

営 『じゃ試しに値引きの見積もりも出してみますっ!!』

私 『あ…、はぁ…。』
(ここはマツダなのに他店に問い合わせとか”オークションで探してみますか?”って言葉は出てこないのね。)
↑この時点で若干呆れてました。

営 『これになります!!』

私 『やっぱり…ちょっと…。予算○○○万くらいなんで』
↑諦めさせるのに無理な値段を言う

営 『そうですか…。じゃ店長と相談してきますんでっ!!』

しばらくして…

営 『これが限界です。。。』
ここで店長まで出てきた気がする…@記憶曖昧

私 『ん…、ちょっと家に帰って考えます!!』
↑買う気無し

営 『そうですか…。これだけ値引きを頑張らせて頂いたので、今日中にお返事頂いてもよろしいですか?』

…?( ゚Д゚)

ちょ…おいっ!!
いっちょ前に揺すって来ましたで!!
希望に沿ってない車買わせる気ですぜ!!
他店に問い合わせもしてないくせにぃ!!@心の声



ちなみにですが、すっげぇ難しい希望を出したと誤解されるとイヤなので、
私の出した希望を言いますが、

『グレードはタイプS、そして革シートおよび電動シートではないこと
革シートは蒸れそうだし、電動シートは一度ずらすと元の位置に戻しずらいイメージだったので…。


だけです。
どうですか?
難しい要望じゃないですよね?

少し探せば見つかりそうなレベル。
ましてやマツダのディーラーだし。

それでも少しも探す気になってくれなかったT氏は誠に残念でした。。。



そのあとすぐに行ったトヨタで、予算含め希望通りの車を見付け即決しました(*´▽`*)
しかも営業さんが超低姿勢!!
『もし希望に沿わなかったらオークション等で探させて頂きます!!』
だって!!
自社の車じゃないのにそこまで言えるのは凄いですねぇ~(*´ω`*)


それからエイト生活が始まりました♪



さてもう少しありますが、書いてたら長くなってしまったので続きはまた後日。。。


あ、もう一度言っときますが…

これは事実をもとにしたフィクションです!!

↑これを書く理由はパート2でわかるでしょう(笑)
Posted at 2015/02/01 22:16:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | たまには昔話でも… | 日記
2014年12月21日 イイね!

たまには昔話でもしてみようか ~MR-S編~

出会いは二年ちょっと前、当時乗っていたRX-8は燃料は食うは…オイルも食べるは…でセカンドカーとして乗るのは少し辛かった。


ローンが終わったあたりで、
『もっと維持費安くて面白そうな車無いかなぁ~』
なんて考えながらネットを徘徊していてを…



このMR-Sを宇都宮のマツダDで見つけた。
値段も値段だし最初は買う気は無かったのだが、軽く見積もりを出してもらったら最後、
いつの間にか値引き交渉…、そして買いうことに(^_^;)


そしてMR-Sが我が家に来て、ブログにちょこちょこ出てきている訳ですが…




皆さんが気づいてるかどうかは知りませんが、この矢印の部分、ゴミや汚れじゃ無く…
塗装ハゲだったんです(汗


多分ですが大体の車は塗装が剥げるといってもここまではならないですかね?
純正の塗装は厚めにやってそうですからね~

板金屋さんとかに頼んでやってもらうとこんな感じになっちゃうかもです(^_^;)

そんな訳で私のMR-Sは板金屋さんにお世話になってるんです(滝汗


ことが起きたのは納車されてすぐ、
確か一、二週間くらい経ったときだったかな…。


新しい車で嬉しくて走りまくっていた。
場所は茨城じゃお決まりな筑波山。

『軽いってすげぇ~!!』

そんなことを感じながら走っていた。

その日は友達誘ったけどフラれたので一人で走っていた。

休日の夜なのに車の通りも全然ない。

走り放題。

当時から何往復もするのは好きじゃ無かったけど、その日は何故か何往復もしていた。

タイヤは最初からポテンザRE-11バリ山。
グリップして当然!!
っと思ったけど、何往復しても熱が入っている様子が無い。。。

『疲れたし、もう一往復して帰るか~』

そう思って、走り出した。

子授け地蔵から朝日峠駐車場に向かう道。

緩やかな登りの右カーブ、いつだかの地震の影響か、路面は少し波打っていた。

『このスピードでも大丈夫だろう。』

そう思った矢先、リアが滑り出す。

それから車がどう動いたのかは全然記憶にない。

気付いたら対向車線に停車していた。

恐る恐る車から降りて車を見る。

そこには傷ついた愛車の姿。。。

気が動転していながら、危険となりうる落下物は出来るだけ拾い、車に載せた。

車に乗り込み、

『エンジン…掛るか?』

キーを回す…。

掛らない。。。

『クラッチ切ってないや…』

エンジンは掛った。

『走れるか?』

ハンドル切るとタイヤになんか当たってる感じあるけど何とか走れそう。

とりあえず、下山し親に謝罪の連絡。

なんとか無事に帰宅出来た。


翌朝車を見ると被害状況が明らかに…












・フロントバンパー
・左右フロントフェンダー
・ボンネット
・左右ヘッドライト
・リアバンパー
・右リアフェンダー
・エンジンフード
・右テールライト

ザックリこんな感じだったかな?

修理額 約55万円
パット見は大したことないけど高い勉強代になった。。。
車両保険 自損入って無かった

でも全損じゃなくて良かった。。。


当時リア充だった私は彼女にこのことを報告。

そして言われた…

『バカじゃないの!?生きてたからいいけど!!

『生きてたからいいけど』この言葉でハッとなった。

もしあのまま崖下に落ちていたら?

もし対向車が来て突っ込まれていたら?

そう思ったら少し怖くなった。


このことがきっかけで私は山じゃあまり飛ばさなくなったそうな…。
そうじゃないような…(^_^;)


ともかく、無理はしないようになった!!

車の限界も知らないのに飛ばすなんて怖すぎる!!

最低限、限界を超えたときの車の挙動の把握と、
それを制御する技術ぐらい見に付けておきたいものですね☆


最近の車はよくできているようで、多少無理をしても大丈夫そうですが、
それが限界を超えたとき皆さんは対処できますか?

私は…出来ません…( ;∀;)
それを出来るようにするためにサーキット走ってるようなもんですかね?(^_^;)


あ、剥げた塗装ですがこの間の車検で塗りなおしてもらいましたよ!!




という訳で…
事故すると金は飛んでくし、
ケガするかもしれないし、
ましてや死ぬリスクまであるんで、

気を付けましょう!!
Posted at 2014/12/21 22:36:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | たまには昔話でも… | 日記

プロフィール

「お盆って、なんだっけ?」
何シテル?   08/13 08:00
車好きだけど、車に詳しい訳じゃない。 イジるよりは走る方が好き。 フォレスターではサーキットを楽しんでます。 車種を気にせず仲良くしていけたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラにサイズの大きい写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 20:46:15

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZに乗り始めました。 とりあえずは純正で乗るつもり。 久々のFRでワクワクしてお ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
アウトバックからの乗り換え。 通勤・ロングドライブ等に活躍してもらいます🫶 17, ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
一度は乗ってみたかったフラット6。 値段が底値だと思い、思い切って購入しました。 プロ ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
二輪、始めました。 黄色い車体に一目惚れ(*´Д`)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation