• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょ~ま@茨城のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

たまには昔話でもしてみようか ~MR-S編~

出会いは二年ちょっと前、当時乗っていたRX-8は燃料は食うは…オイルも食べるは…でセカンドカーとして乗るのは少し辛かった。


ローンが終わったあたりで、
『もっと維持費安くて面白そうな車無いかなぁ~』
なんて考えながらネットを徘徊していてを…



このMR-Sを宇都宮のマツダDで見つけた。
値段も値段だし最初は買う気は無かったのだが、軽く見積もりを出してもらったら最後、
いつの間にか値引き交渉…、そして買いうことに(^_^;)


そしてMR-Sが我が家に来て、ブログにちょこちょこ出てきている訳ですが…




皆さんが気づいてるかどうかは知りませんが、この矢印の部分、ゴミや汚れじゃ無く…
塗装ハゲだったんです(汗


多分ですが大体の車は塗装が剥げるといってもここまではならないですかね?
純正の塗装は厚めにやってそうですからね~

板金屋さんとかに頼んでやってもらうとこんな感じになっちゃうかもです(^_^;)

そんな訳で私のMR-Sは板金屋さんにお世話になってるんです(滝汗


ことが起きたのは納車されてすぐ、
確か一、二週間くらい経ったときだったかな…。


新しい車で嬉しくて走りまくっていた。
場所は茨城じゃお決まりな筑波山。

『軽いってすげぇ~!!』

そんなことを感じながら走っていた。

その日は友達誘ったけどフラれたので一人で走っていた。

休日の夜なのに車の通りも全然ない。

走り放題。

当時から何往復もするのは好きじゃ無かったけど、その日は何故か何往復もしていた。

タイヤは最初からポテンザRE-11バリ山。
グリップして当然!!
っと思ったけど、何往復しても熱が入っている様子が無い。。。

『疲れたし、もう一往復して帰るか~』

そう思って、走り出した。

子授け地蔵から朝日峠駐車場に向かう道。

緩やかな登りの右カーブ、いつだかの地震の影響か、路面は少し波打っていた。

『このスピードでも大丈夫だろう。』

そう思った矢先、リアが滑り出す。

それから車がどう動いたのかは全然記憶にない。

気付いたら対向車線に停車していた。

恐る恐る車から降りて車を見る。

そこには傷ついた愛車の姿。。。

気が動転していながら、危険となりうる落下物は出来るだけ拾い、車に載せた。

車に乗り込み、

『エンジン…掛るか?』

キーを回す…。

掛らない。。。

『クラッチ切ってないや…』

エンジンは掛った。

『走れるか?』

ハンドル切るとタイヤになんか当たってる感じあるけど何とか走れそう。

とりあえず、下山し親に謝罪の連絡。

なんとか無事に帰宅出来た。


翌朝車を見ると被害状況が明らかに…












・フロントバンパー
・左右フロントフェンダー
・ボンネット
・左右ヘッドライト
・リアバンパー
・右リアフェンダー
・エンジンフード
・右テールライト

ザックリこんな感じだったかな?

修理額 約55万円
パット見は大したことないけど高い勉強代になった。。。
車両保険 自損入って無かった

でも全損じゃなくて良かった。。。


当時リア充だった私は彼女にこのことを報告。

そして言われた…

『バカじゃないの!?生きてたからいいけど!!

『生きてたからいいけど』この言葉でハッとなった。

もしあのまま崖下に落ちていたら?

もし対向車が来て突っ込まれていたら?

そう思ったら少し怖くなった。


このことがきっかけで私は山じゃあまり飛ばさなくなったそうな…。
そうじゃないような…(^_^;)


ともかく、無理はしないようになった!!

車の限界も知らないのに飛ばすなんて怖すぎる!!

最低限、限界を超えたときの車の挙動の把握と、
それを制御する技術ぐらい見に付けておきたいものですね☆


最近の車はよくできているようで、多少無理をしても大丈夫そうですが、
それが限界を超えたとき皆さんは対処できますか?

私は…出来ません…( ;∀;)
それを出来るようにするためにサーキット走ってるようなもんですかね?(^_^;)


あ、剥げた塗装ですがこの間の車検で塗りなおしてもらいましたよ!!




という訳で…
事故すると金は飛んでくし、
ケガするかもしれないし、
ましてや死ぬリスクまであるんで、

気を付けましょう!!
Posted at 2014/12/21 22:36:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | たまには昔話でも… | 日記

プロフィール

「@ゆきんこ23 温泉いいですねぇ🤤♨️」
何シテル?   09/13 16:27
車好きだけど、車に詳しい訳じゃない。 イジるよりは走る方が好き。 フォレスターではサーキットを楽しんでます。 車種を気にせず仲良くしていけたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

みんカラにサイズの大きい写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 20:46:15

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZに乗り始めました。 とりあえずは純正で乗るつもり。 久々のFRでワクワクしてお ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
アウトバックからの乗り換え。 通勤・ロングドライブ等に活躍してもらいます🫶 17, ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
一度は乗ってみたかったフラット6。 値段が底値だと思い、思い切って購入しました。 プロ ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
二輪、始めました。 黄色い車体に一目惚れ(*´Д`)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation