• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょ~ま@茨城のブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

マフラー変えた話

またもやお久しぶりなブログになってしまいました(; ・`д・´)



我が愛車のフォレスターなんですが…





やっと排気系をカスタムしました!!



リアピースのみなら交換はしており、いつかはエキマニ、フロントパイプ、センターパイプを…っと思っていたのですが、Fパイプ、Sパイプは種類が無く、なかなか高価なので手を出せずにいました。

そんな悶々とした日々の中でみん友のHIDEさんより
『SG降りる人でHKSのメタキャタ譲り先探してる人いるよ』
素晴らしい情報が!!

迷わず飛びつきました!!w

だいぶ前に譲り受けてはいたのですが、車検での出費もあったので今まで温めていましたっw


ではではサクサク画像を…



HKS製、GRF用のエキマニです☆
問題無くポン付け可能(自分ではやってない←)






こちらもHKS製、メタルキャタライザー。
センターパイプもセットのやつ。



とあるところのワンオフマフラー♪

いい響きですよね、ワンオフ…( *´艸`)



音量がアレなのでインナーサイレンサー付けてもらいましたっ!
(この年式の車はサイレンサー付けてもOK)


そして外した純正たち。



20万キロもよく耐えてくれました。
感謝感謝。



純正のエキマニはこんなに細かく分かれるみたい。



エキマニ、一カ所だけパイプが若干フラットになってたのは仕様なのかな?





巷で噂のフン詰まりのフロントパイプ。



こちらは約15万キロお世話になったリアピース。
低すぎて輪留めに擦りまくりでした(-_-;)


さて、排気系を一新しての感想ですが…



車が軽いっ!!

トルクが増えて軽くなった印象とはよく聞きますが、純正のパイプたちはかなり重いので物理的にもかなり軽くなっていると思います。

あとは一番は音。

水平対向独特なあの音は消え去りました。
サイレンサーを入れているとジェントルサウンドで、サイレンサーを外して上まで回すとVTECのような感じがします☆

音が気になる方は聞きに来てください←

さっ、これでまた通勤が楽しくなりそうです(*´ω`*)

あ、もちろんサイレンサーは常時入れてますよっ!!


最後にこんなマニアックな画像を…



こういう金属が熱で真っ赤になってる画像好きなんですよね…。
レースカーのブレーキとか!(^^)!



それではッ!!
Posted at 2017/10/09 21:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレ | 日記

プロフィール

「お盆って、なんだっけ?」
何シテル?   08/13 08:00
車好きだけど、車に詳しい訳じゃない。 イジるよりは走る方が好き。 フォレスターではサーキットを楽しんでます。 車種を気にせず仲良くしていけたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

みんカラにサイズの大きい写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 20:46:15

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZに乗り始めました。 とりあえずは純正で乗るつもり。 久々のFRでワクワクしてお ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
アウトバックからの乗り換え。 通勤・ロングドライブ等に活躍してもらいます🫶 17, ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
一度は乗ってみたかったフラット6。 値段が底値だと思い、思い切って購入しました。 プロ ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
二輪、始めました。 黄色い車体に一目惚れ(*´Д`)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation