• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょ~ま@茨城のブログ一覧

2019年11月02日 イイね!

191025_つくばジムカーナ

お久しぶりです←

誕生日の次の日、10月25日につくばのジムカに参加してきました!!


めちゃくちゃ雨が降ってローパワーで純正なBRZには丁度良かったです♪



これは終盤で割かし上手くなった方ですw

ドリフトする人は凄いな~
Posted at 2019/11/02 20:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2019年06月07日 イイね!

☆祝☆BRZ納車!!

☆祝☆BRZ納車!!








ありがとうございます!!ありがとうございます!!

消えちゃったけどめげずにまたブログ書きました!!
(頑張ったから褒めて褒めて)


さっ!!先日5月31日、無事に納車されましたよ!!

BRZ!!






いやー、長かったような短かったような2ヶ月でした(*´ω`)

納車されて翌日にはいつもの福島へドライブッ!!


ゴールドライン→桧原湖→西吾妻スカイバレーとサクサク走って、スカイバレーの上の駐車場で止まるとおじいさんが近寄ってきました。

おじいさん『ちょっとバッテリー上がっちゃって、助けてくれない?』

しょーま『助けるのはいいですけど、ブースターケーブル持ってないですよ?』

お『ケーブルは積んであるんだ』

し『それなら…』

ってことでおじいさんの車の近くに持って行き、おじいさんが自分の車にケーブルを繋いで『これはプラス…、こっちがマイナス…』と渡されたのでそれ通りに私は自分の車に繋ぎました。

それでおじいさんが車に戻り、セルを少し回したら車から降りてきて、衝撃の一言。

お『逆に繋いじゃったみたい…』


しょーま心の声(…は?コイツ何言ってんの?)


しょーま実際の声『え?何やってんすか?おかしいと思わなかったんですか?わからないのに何でやってるんですか?触んな!!いいから触んな!!』

グチグチ言っていたので、

し『車ってバッテリーを逆に繋ぐと壊れるんですよ?事の重大さを理解してください?言っときますけど、これ、昨日納車されたばかりの新車なんですよ?壊れたら弁償してもらいますからね?』


とりあえず私の車はエンジンも掛り、チェックランプも点灯していないので一安心。

そして使用したブースターケーブルは熱を持ち危険だと判断したので大人しくJAFを呼ぶことにしました。

電話を掛けさせたけど、おじいさんじゃ状況の説明がろくに出来ないと判断したので、私が代わりに状況説明。

そして一応私もJAFが車で待つことに。

一時間ほどしてJAF到着。
JAFの方にも状況を説明し、JAFの方がブースターを繋いでセルを回す。

エンジンは掛ったけど、アイドリング不安定、エンジンチェック点灯。

JAFの方が『危ないので自走しないことをオススメします。』
と遠まわしにレッカーすると伝えるとおじいさんが、自走で帰る云々言い出したので、早く解放されたい私は、

し『いいですか?エンジンは掛りましたけど、アイドリングが不安定でエンジンチェックランプも点灯しているんです。このままだと途中で止まる可能性が高いんです。また止まったらJAFさんを呼ぶことになって二度手間だし、何よりJAFさんにまた迷惑が掛かるので大人しくレッカーされて下さい。』

JAFさんのセルフ全部言いました←

言いたいことも言ったので、JAFさんに、『あとは大丈夫ですよね?』

っと聞いて退散。
(ここまで付き添ったの本当に偉くないですか???優しくないですか???褒めてください←)




そのあとは、レイクライン走って、また桧原湖走って、スカイバレー走って、レイクライン走って帰宅しました(=゚ω゚)ノ


今回の教訓としては、バッテリー上がりを助けるとき、ケーブルの接続は絶対自分でやるor相手が接続した状態を必ず確認するをしましょう。

逆接をしてしまうと、どこにどんな負荷が掛るか分からず、どこが壊れるか分からないのでものすごく危険です。
それだけで車が全損になることも充分にあり得るので気を付けましょう。



っという訳で、BRZの乗り始めて早々に災難もありましたが、これからBRZでバシバシ走りまくるのでよろしくお願いします!!

それではっ!!





Posted at 2019/06/07 20:33:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2019年03月03日 イイね!

ご報告

ダラダラ書くのもアレなのでサラッとご報告。


先日私の不注意により事故を起こしました。
身体は何ともありませんが、フォレスターは全損となりました。


見た目はそこまで損傷はなさそうでしたが、左フロントの足回りを縁石にヒットしており思いの外、損傷は酷かったようです。



今回の事故は過失は私にあるので、慰め等は要りませんのでよろしくお願いします。
Posted at 2019/03/03 16:38:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォレ | 日記
2018年11月07日 イイね!

福島へッ!!

行ってきましたよ!!


バイクでどれだけ走れるのか(体力的に)試してきました。



朝7時出発。

いや~、寒いこと寒いことw

ワークマンで揃えた防寒着を着てもちょっと寒かったです(-_-;)


そんな寒さに耐え、途中コンビニに寄り、冷え切った手を暖めてくれる優しい女の子も居ないので肉まんに暖めてもらい。


なんとか到着。





磐梯山♪



久々ですな(*´ω`*)


そのあとは



猪苗代湖にいきーの



西吾妻スカイバレー



桧原湖を眺めました。

駐車場にGCクーペが来たのでボケーっと見ていたらドライバーは女性!!

隣に止まったのでちょっとお話しました(´艸`*)

スカイバレーを下り、レイクラインを往復し、

ゴールドラインへ






ゴールドラインのここからの景色が好きです(゚∀゚)

一しきり走ったところで、日が暮れてきたので帰路に…。


完全に暗くなると前が見えない。。。

もっとライトの光量を増やしたい…。


さらに雨に降られて視界は絶望的に。。。


結論!!

雨の日の夜は乗っちゃいけない!!w


ってことで今回の走行距離は約540キロでした。

なかなか頑張ったと思うよ?
お尻めっちゃ痛かったw


そんな訳で500キロくらいは走れるのでツーリングのお誘い待っております(´艸`*)






それでは~(^^)/



Posted at 2018/11/07 21:25:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年10月27日 イイね!

4→2

あいあい(=゚ω゚)ノ


お久しぶりです。
フリーダムしょ~まです(`・ω・´)


ここ最近はかなり自由な感じで過ごしておりました。
自由だけど忙しかった。。。



それもこれも増車のために



今回の増車には結構時間が掛かりました。

約2か月くらいかな?



皆様は何を増車したか分かりましたかね?

意外だと思いますw

サクッと紹介しますよ?






kawasaki DトラッカーX


えぇ、二輪です。

時間掛ったのは免許を取っていたからです←

いやー、久々に教習所通うのは楽しかったですね。
JKが沢山いて目の保養になりました。


バイクは埼玉のお店で購入し、自走で帰ってきました。

そう、免許取って初のツーリングはお店から自宅まで約100kmでしたw


↑納車直後

夕方ごろに引き取りだったので、帰る途中で完全に暗くなってしまいかなり寒かったですw

前オーナーがミラーを変えていたのですが、それが角度調整が全く出来ず、後方確認がろくに出来ず怖かったです(´Д⊂ヽ


ので、



早速変えました←



デザインも好みでは無かったのでどっちみち変える予定だったので想定内。

あとは

グローブ




それと、



メットも新調。

持っていたのは原付に乗っているときに使っていた、10年前の物でしたからねw


っとまぁこんな感じで私のバイクライフがスタートしました。
まだお店~自宅しか乗っていないので、これから晴れた日にはガンガン乗って行こうと思います(゚∀゚)


もしツーリングなどがあれば声掛けてくださいな♪

基本的に一人で色んな所に行っていると思うのでw

とりあえず福島に走り行きたい。。。w


バイク乗りになったしょ~まもよろしくお願いします☆

それではッ(=゚ω゚)ノ

Posted at 2018/10/27 21:22:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「お盆って、なんだっけ?」
何シテル?   08/13 08:00
車好きだけど、車に詳しい訳じゃない。 イジるよりは走る方が好き。 フォレスターではサーキットを楽しんでます。 車種を気にせず仲良くしていけたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラにサイズの大きい写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 20:46:15

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZに乗り始めました。 とりあえずは純正で乗るつもり。 久々のFRでワクワクしてお ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
アウトバックからの乗り換え。 通勤・ロングドライブ等に活躍してもらいます🫶 17, ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
一度は乗ってみたかったフラット6。 値段が底値だと思い、思い切って購入しました。 プロ ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
二輪、始めました。 黄色い車体に一目惚れ(*´Д`)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation