今週はエアコンを一度も入れず頑張りました!
朝夕が涼しくなり、夜だと温かい飲み物も飲めるようになってきました。
そのため、通勤では窓を開けて運転しています。まあ、日中に動かす時もありましたが、基本的に近場への移動だったのでエアコンを我慢しました・・・でも、通常ならエアコン入れていると思うので、この投稿のために頑張った感があるので、本来ならもう少し燃費が悪いと思います。
で、頑張った成果。

401.7km走って16.7L給油。24.05km/L 。゚(゚^∀^゚)゚。 カタログ達成率82%。゚(゚^Д^゚)゚。
やはりエアコンの影響は大きいと実感しました。この数字以上に出るようにしたいのですが、葉っぱを気にしながらの運転は疲れるし事故の元なので、ちょっと気にしつつアクセルワークを覚えていきたいです。
ところで、外気温の表示が高めに設定されているような気がします。たまに『現在○○℃』って表示が道路脇なんかにありますよね? その表示から1~2℃高く表示されています。個人的な感覚の問題ですが、今年の8月中旬の40℃前後の日が続きましたよね。そんな日に42℃とか表示されたら気が滅入るというか余計暑く感じるというか・・・。まあ、愚痴を書いてみました。
そうそう。タイトルの平均燃費の表示ですが、

という具合に表示の方が悪くなっていました。
前回と同じGSで、同じようにオートストップから少し待って+α(約1L強)いれています。
前回はほぼ正確な数字だったので、0.8km/L(約3%)差って誤差の範囲なのかな・・・?
次週でハッキリする! ・・・かな??
Posted at 2013/09/23 18:56:50 | |
トラックバック(0) | 日記