伊勢志摩サミットが 事故・事件なくまさに 『何事もなく』 終了しました。(“内容も”かぁ~っ!?)
来年のG7メンバーはほとんど入れ替わっているんでしょうね・・・。
中勢地区から北は影響がほとんどありませんでしたが、開催が決まってから終わるまで官僚・警察関係はもとより開催地域近辺の方々も大変だったと思います。観光客も戻り日常が戻ってきましたが、サミット開催による特産物PR効果が出ているのかなぁ??
三重県民ってPR下手だからなぁ・・・。
車ネタも・・・って言うか最近のアイドリングストップの状況についてメモ書きを。
何故か5月に入ってから調子が上向きになっています。
暖かくなったって事もあると思うのですが、出勤する時には一度もアイストマーク点灯しないって事がなくなりました。 まあ、納車~追突事故までの間はウザい位アイストしていましたが、その半分から2/3くらいまで回復してきた気がしています。しかし、信号のたびにアイスト(停車前アイスト)とまではいかず、信号待ち2回に1回はアイストするようになってきました。アイストしない時でも3回に1回は途中でアイストがかかるようになってきました。(でもすぐに信号が変わってしまう・・・)
燃費のデータ改ざんに加えてこのアイスト不調の原因も調べてほしいです。
(私の他にも同じ症状の人がいるのでは???)
おまけ チエゾー君 カナンさん


Posted at 2016/05/30 19:22:39 | |
トラックバック(0) | 日記