8月に入り、いろいろあったなぁ・・・
まずはじめに思ったのが、セミの声。
ちょうど1日の夕方、いつもはお盆(8月中旬)くらいに耳にする ヒグラシ の声。そのヒグラシの声をもう聞いてしまった。そして、6日辺りから夕方になると赤とんぼサイズの赤くないトンボもよく見かけるようになった。立秋を過ぎれば秋だけど・・・・どっちも例年より2~3週間早くないか?? まあ、早く涼しくなってくれるほうが有難いです。
週末は台風!!!
なんと、特別警報が発令!!
携帯電話のエリアメールがひっきりなしに入ってくる!! 数えたら、○○川で水位が上昇したので、避難準備・勧告・指示というメールが23件!! 幸い自宅はそのエリアではなく、何事もありませんでした。 幼い頃の記憶をたどってみると、小学校の低学年時代・・・(35年以上前か・・・)、台風の時に近くの川が氾濫した記憶があります。今回の台風もそれ位に雨がひどかった様に感じました。
台風が過ぎ、明るくなってきた夕方、前の職場でお世話になった方が他界された連絡が入りました。
脳梗塞という話で53歳という若さでした。 とても真面目で面倒見がよく、誰からも慕われていました。
ご冥福をお祈りいたします。
みんカラブログなので車関係も・・・
8月に入ったので、1年点検となりました。点検後、運転するとちょっと違和感が? なんだかスタートがスムーズになった気がします・・・。 現行車と同様のプログラムに書き換わったのかな??
エアコンを入れたときの発進は、昨年試乗したときの 『何や?このノロさはっ!?』 と思ったのと同様に遅いですね・・・・。
前回の書き込みで、エアコン入れると宣言しておきながら、使用率は1~2割程度です。
自分は相当貧乏性弩ケチだと自覚してしまいました・・・。あ、これまでエアコン入れてないから暑さに慣れたのかな・・・ってのは苦しい言い訳ですね・・・。
おまけ
遊びまわる猫たち 黒猫 タン&ながお
牡丹じいじ たまにはグルメ写真を・・・養殖ですが鮎をいただきました




Posted at 2014/08/12 16:37:47 | |
トラックバック(0) | 日記