• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさおんのブログ一覧

2016年05月30日 イイね!

何事もなく終了・・・  

伊勢志摩サミットが 事故・事件なくまさに 『何事もなく』 終了しました。(“内容も”かぁ~っ!?)
来年のG7メンバーはほとんど入れ替わっているんでしょうね・・・。
中勢地区から北は影響がほとんどありませんでしたが、開催が決まってから終わるまで官僚・警察関係はもとより開催地域近辺の方々も大変だったと思います。観光客も戻り日常が戻ってきましたが、サミット開催による特産物PR効果が出ているのかなぁ?? 
三重県民ってPR下手だからなぁ・・・。

車ネタも・・・って言うか最近のアイドリングストップの状況についてメモ書きを。

何故か5月に入ってから調子が上向きになっています。
暖かくなったって事もあると思うのですが、出勤する時には一度もアイストマーク点灯しないって事がなくなりました。 まあ、納車~追突事故までの間はウザい位アイストしていましたが、その半分から2/3くらいまで回復してきた気がしています。しかし、信号のたびにアイスト(停車前アイスト)とまではいかず、信号待ち2回に1回はアイストするようになってきました。アイストしない時でも3回に1回は途中でアイストがかかるようになってきました。(でもすぐに信号が変わってしまう・・・)

燃費のデータ改ざんに加えてこのアイスト不調の原因も調べてほしいです。
(私の他にも同じ症状の人がいるのでは???)



おまけ  チエゾー君    カナンさん
Posted at 2016/05/30 19:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

54321 ゴーンさんからのお手紙



なんて事はありません・・・・走行距離が54321kmになったってだけです (*゚ー゚ *)
来月末ごろには55555のゾロ目になりそうです。

あ、そうそう。
月曜日に555ゴーンさんからお手紙が届いておりましたが、まあ、販売店からの内容とほぼ同じ。

長期化しそうですね・・・。
 (最近、ゴーンさんがMr.ビーンに見えてくるのは私だけ??)

三重県内はサミットも近づき、ヘリコプターや警察車両が県内各地で増えてきた気がします。
で、今朝のTVで三重県が取り上げられていました。この時期なので、サミット関連と思いきや健康番組なので何事!?と見てみたら 三重県がBMIの平均値1位となっているとの事。
  ??・・・ウソじゃねぇの??
調べてみたら、所さんの番組でも冬頃に似たような放送があっったみたいです。
・・・来月末、、、人間ドックの召集通知が来た・・・とりあえずBMIは24.9以下になったけど、俺のような偽BMI数値を持った人間もいますよ・・・。


おまけ   ひなたぼっこ   イスを独り占めのラムさん
Posted at 2016/05/22 18:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

サミットが近づいてまいりましたが・・・

サミットが近づいてきましたが、国内外の役人さん・報道関係者が来ているとは思えないほどの平穏な日々が続いております。まあ、開催地から離れているって事も大きいのでしょうが、前回の洞爺湖と比べて経済効果・人の動きも少ないそうです。発表されてからの宿泊見込みとが大幅に下回った記事もありました。 (期間中の延べ人数で、洞爺湖はおおよそ50万人だったのに対して、伊勢志摩では40万人だそうです・・・) 

それとは逆に、伊勢志摩サミット応援ソングで、平井堅さん「TIME(タイム)」が発表されるなどの盛り上がりもあります。こちらは開催地は関係ないので、全国的に盛り上がってもらいたいですねっ!

まあ、何事もなく無事終わってほしいです!!



先週と同じルートで燃費記録に再々チャレンジ

うぅ~~ん・・・  チャレンジ失敗・・・まあ、好しとするかぁ~




おまけ  換毛期ですね  ラム毛玉    カナン毛玉

・・・カナンさん 不機嫌そうに写ってますけど、ゴロゴロいってたよねぇっ??
Posted at 2016/05/15 18:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

燃費記録のつづき・・・あれ??   サミットの影響??

先週の書き込みの続きというか結果を・・・
  (いいね たくさんありがとうございました)
このGW中思ったよりも交通量が少なく、スムーズに移動ができました・・・っていうか、行楽・観光地に行ってないだけなの話しなのですが・・・

メーターでは26km/lオーバーですが、 実際は24.6km/l  (425km走行 17.3L給油) でした。

例年、GW中は他府県ナンバーを多く見かけるのですが、今回はよくよく探さないと気が付かないくらい少ないと感じています。それもこれも、伊勢志摩サミットが近づき、国道の電光掲示板や・TVラジオなどのMで 『交通規制があり混雑する』 とのアナウンスが影響していると考えます・・・。
2週間先なのに・・・。

んで、今日も給油をして先週と同じルートで帰ってみました!  先週と同じような交通量でしたが、信号のタイミングが若干あわず、少し流れに乗れませんでした。 でも、同じような感じで運転していたのにもかかわらず

・・・あれ???  伸びない!?  伸ばせられない・・・  うぅ~ん...信号で止まった回数が違うからかなぁ~??  発進時のアクセルワークが雑になったのかなぁ...??
660ccという小さな心臓ですから、ちょっとの負荷・変化でも堪えるんでしょうね。


おまけ
奥のファンヒーターはもう要らないと思います・・・
Posted at 2016/05/08 18:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

瞬間燃費記録更新!!  お詫び第1報??

燃費表示の不正が発覚し、国がいろいろ燃費計測をチェックしはじめていますが、

瞬間的にですが、メーター表示での燃費記録を更新しました!!

前回の記録とは違うルートですが、出発地から目的地まではほぼ同じの約40km。 でもでも、今回のほうが信号が多い海側の国道を使ったルートになります!!
時間帯がよかったのか、交通量・信号タイミング等スムーズに走行できました。よくよく思い返してみると前回のバイパスを使ったルートはアップダウンが少し多いのかな・・・?

あ、ラジオは聞いていましたけど、A/Cはずっとoffのままです。 

で、Dさんからお手紙が届いておりました。

極端に簡略すると、「ごめん。もうちょっとまってて」って感じですね。

はてさて、どの様に決着させるのやら・・・。


GW中はどこにも行くあてがないので、ショッピングセンターをフラフラとしていると献血の呼びかけがあり、このGW中はフリクションペン&入浴剤のプレゼントがありました。




おまけ  すみれさん   寝返りながらアクビは・・・・ちょっと怖いッス
Posted at 2016/05/03 20:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費カタログ値超え!? http://cvw.jp/b/1966219/43055391/
何シテル?   07/14 19:40
ひさおんです。 1代目 スカイラインGTパサージュ 2代目 サニーRZ-1 3代目 キャラバンGTクルーズ 4代目 キャラバンシルクロード 5代目 ラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
日産 デイズハイウェイスターに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation