• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

ホンダ グレイスハイブリッド

レビュー
フィット3HV(Lパッケージ)からの乗り換えだが、その不満点のほとんどが解決した。 試乗記、オーナーレビューを読み漁って買ったが予想以上に良い車で驚いた。フィットとは別物で1クラス上の性能がある。 5ナンバーでセダンボディで高級感があるわけでもないという中途半端なポジション故にほとんど知られていな ...
2023年10月01日

ホンダ フィット3 ハイブリッド

レビュー
昔のホンダエンジンを知る者からすると動力性能、エンジンフィールは別物と思わないと寂しくなる。 良くも悪くも現代のエコカーなので、運転が趣味の人は幸せになれないと思うので、割り切りが必要。 個人的なことだけどホンダセンシングは不要だった。(普通の人には便利だと思う)
2023年06月04日

ダイハツ ストーリア

レビュー
ノーマルでも十分な動力性能。 足回りのパーツは流用で選び放題。 買い物からサーキットまでこなす低燃費車。 そして、とにかく可愛いスタイル。
2021年02月07日

マツダ ファミリア アスティナ

レビュー
スタイルに惚れたなら絶対に買い。 ただし30年前のクルマなので故障と付き合う覚悟が必要。
2020年12月21日

プロフィール

「4時間も走ったので扇風機でクーリング」
何シテル?   08/16 16:13
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation