• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoinatsukiのブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

CL1ナックルは使えるのか?

どもご無沙汰してますaoinatsukiです。


ようやっとお金も出来てwwパーツも揃ったので
明日はラックエンドの交換をいたしますわ!

もちDIYですわよ!


最近悩んでるのが車高を下げることによる
タイロッドの弊害ですわ。

以前は10mm上げて乗ってたのでさほど気にならなかったのですが
ホイールを購入してからダサいって理由で
10mm下げてからやはりダイロッドが万歳状態になり
負荷が多少なりともかかるのか?
寿命が短い。。。。。

プレ☆はタイロッドエンドがナックル部分に上から刺さる形状で
どうしても車高を下げるとタイロッドが万歳状態になります。

そこで思案してるのが
CL1のナックル流用です。



すでに手持ちにCL1のハブナックルがあるのですが
コイツの流用利点は

タイロッドエンドが下から挿すタイプでして
ナギサオート製の逆挿しの状態で取り付ける事が出来る!

したっけ~車高下げても純正タイロッドエンドでも水平に保てる訳でし。


しかし・・・プレとは違う箇所があるのですわ。

ロアアームのボールジョイントのテーパーが小さいのです。
油圧プレス持ってる人は4thのボールジョイントに交換してOKかもね!


これ以外の対策は
アコードのロアアームに交換です!
ラジアスロッドはプレ☆純正のでイケると思うけど
プレ☆とはスタビリンクの止め方が違うので
アコード用のスタビリンクを使うとかなんかしないと

ダメよ~ダメダメですわ!(爆)


うぅ~。。。。

お金が・・・・・     


無いわ(T_T)。。。








Posted at 2014/10/02 20:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「ダミーセキュリティランプ作成 http://cvw.jp/b/1966517/42959541/
何シテル?   06/14 22:45
aoinatsukiです。 ホンダ車が好きです! VTEC!とくにプレが好きです。 BB4後期型に乗ってます。 最低限の基本メンテはショップに頼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
56 7891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ プレリュード プレ様☆ (ホンダ プレリュード)
もう旧車と呼ばれてもいい年式かな? ホンダ プレリュードBB4に乗っています。 ワイド ...
日産 180SX ひゃくはちじゅう (日産 180SX)
SR20DET良いエンジンでした。 もうこの歳では乗ることは無いと思う。。。 若者に乗っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation