• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoinatsukiのブログ一覧

2015年11月11日 イイね!

LEDテールランプ試作2&点灯チェック

ご機嫌如何ですか?aoinatsukiです。

DIYで作成しているLEDのユーロテールランプですが
もう片方も作ったわ。



純正のテール内側にカーボンシートを貼り付けた。
先に左側を作成した後でしたので
右側は慣れて作業は楽に出来たわ。

レンズカバーをつける前に点灯チェックを致します。



スモール点灯時をチェックです。

無事に減光して点灯OKです。



ブレーキ作動時の点灯チェックOKです。

正面から見るとメチャクチャ明るいです。
これは後ろに付いたクルマは眩しいだろうな。

公道を走っててLEDテールランプの装着車の後ろに付くと
今まで眩しいな~って思ってましたが

これで、おあいこ ですわ(笑)




これで左右のテールランプが完成したので
今度、現車で確認を致します。




Posted at 2015/11/11 20:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年11月09日 イイね!

LEDテールランプ試作

ご機嫌如何ですか?aoinatsukiです。

ずいぶん前に購入したラパンのLEDテールランプを
プレリュードに仕込んで見ようと
試作段階ですが作ってみました。

購入したのは2代目ラパンの後期型LEDテールランプです。
サイズが大きいランプなのでプレのテール内部に
ちゃんと収まるのかは
賭けでした。

ラパンの後ろを走る度に
コレ、入るんじゃね!とか思ってました。



取り敢えず試作で片方だけ作って組んでみました。

まだ点灯試験はしてませんわ。
どうやって電源の配線を取ろうかしら、
ダブル球を割ってそこから取ろうか考え中です。

Posted at 2015/11/09 01:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年10月21日 イイね!

ブレーキエア抜き

ご機嫌いかがですか?aoinatsukiです。

うーn・・・・
なんか右リヤのブレーキのアタリが弱い様な気が
いたしまして、ブレーキフルードのエア抜きをしましたわ。



わたくしのプレ☆はリヤのローターを
純正の260ミリからRX-8の302ミリに口径を変えてます。
ベンチローテッド&大口径化により
純正よりもかなりブレーキ温度を下げる事ができました。

だからといってそれなりには温度は上がります。



フルードのエア抜きは最近は独り作業が多いので
ワンウェイバルブをシリコンホースに装着して
ブレーキペダルを踏むのではなく



このように注射器を接続して
ブリューダーを緩めてフルードを抜いていきます。

これだとゆっくりとエアを抜いていけるので
ペダルを踏んでの独り作業で余分なフルードを
ゴミにしなくて済みますわ。





Posted at 2015/10/21 18:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年08月14日 イイね!

ボンネット塗装

ご機嫌いかがですか?aoinatsukiです。

お盆に帰省したとき、休みが何日間も無い中
やれたボンネットを塗装致しました。



青空駐車ですのでヒマラヤ杉の葉が上から降ってきます。
なんでタープを張って日除け&ゴミ対策です。

ソフト99のグレープラサフを
噴いて乾燥後に
耐水ペーパーで水研ぎいたしました。



塗装面を足付けして
KAWASAKIのK27/メタリックミッドナイトパープルで
ボンネットを塗装です。

塗装面がざらつくので
1500~2000番の耐水ペーパーで水研ぎ
後は液体コンパウンドで磨きます。



うーn。。。
今回はちょっと失敗した。
時間が無いのを焦ってやったのが失敗か。

やり直すなら色変えして
レプソルのブルーにでもオールペンしなおそうかしらね。
しかし・・・塗装は難しいですわ。





Posted at 2015/08/31 15:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年07月25日 イイね!

フェンダー塗装

ご機嫌いかがですか?aoinatsukiです。

やれたフェンダーの塗装をしに
実家に帰省しております。

伊豆は朝晩は涼しいです。
日中の日射しは肌が痛いわ!

ラッカーのクリヤーが浮いてきたので
左フェンダーの塗装を致しました。

早速と、新聞紙養生でマスキングを済ませた。



ホームセンターで売ってる
安いラッカーのクリヤーは良くないですわ。
毎回使う度にダメだコレとか言ってて
使って後悔するのよね。

高いけど仕上げのクリヤーは今度から
イサムのウレタンクリヤーにしようと思う。



取り敢えず塗った。
後は乾燥を待って磨きをしようと思います。



帰省でちょいと試したリヤブレーキも良い感じです。

Posted at 2015/07/25 06:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダミーセキュリティランプ作成 http://cvw.jp/b/1966517/42959541/
何シテル?   06/14 22:45
aoinatsukiです。 ホンダ車が好きです! VTEC!とくにプレが好きです。 BB4後期型に乗ってます。 最低限の基本メンテはショップに頼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ プレリュード プレ様☆ (ホンダ プレリュード)
もう旧車と呼ばれてもいい年式かな? ホンダ プレリュードBB4に乗っています。 ワイド ...
日産 180SX ひゃくはちじゅう (日産 180SX)
SR20DET良いエンジンでした。 もうこの歳では乗ることは無いと思う。。。 若者に乗っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation