• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)の"うに13皿カプチーノC7R" [スズキ カプチーノ]

2009夏K4-GP・・・その5

投稿日 : 2009年08月16日
1
トラブル編。

自分はAコーナーで常に撮影をしてるのですが、
このコーナー、みんながんばりすぎ。
撮影中のスピン&コースアウトは余裕で10台以上、
中には接触する車も・・・
このくらい混んでしまうこともあるわけですし、
安全考えたらもうチョイ安全マージンとってはしってもらいたいことです。
2
こちらはAコーナーでスピンし、
そのまま100R入り口のアウト側のタイヤバリア(表面は鉄板?)に・・・
3
こんなのも・・・

その後そのまま100Rに向かってましたが、
前見えてるのでしょうか?
4
こちらもAコーナーでスピン。
だんご状態でAコーナーへ侵入してのスピンだったので、
くるりと回ったところに後続車にリアをヒットされて、
こんな姿に・・・
5
↑でリアをヒットしたほうは、
その拍子に横転してそのまま滑って100R入り口外側へ・・・
6
この事故でSCが入ることに。
7
ちなみにSCはこんなのでした。

とりあえずイベントを楽しく過ごせるよう、
安全第一で走っていただきたいとこです。
8
最後にご紹介。
うちのスタートドライバーで滅多に文句言わないはるはるが、
「コイツはやばい」
と言った車。
インにガンガン割る混んでくるそうで、
実際自分が撮影中も、
インに割り込まれて行き場を上手く選べなかった2台が接触しコースアウトさせられてました。
端から見てても十分危険車両でした。
多分スタートから2時間程度の間に走ってたドライバーのみが危険で、
その後はそういうシーンも見かけず、話も出ずって感じ。

以前追放されたオプションライツ以上の危険度だと思うので、
ちゃんと主催側に話が入ればなにかしらあるとは思いますが、
少数意見として流されてしまってたら来年もそのドライバーが出てくるので、
自分の車を守りたいのであれば頭に入れておくのもよろしいかも。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月17日 0:51
SCはレクサスIS-Fですね~。一応、トヨタ最速の市販車です。

ドライバー・・・おそらく「プロ級ドライバーがプロのレースの感覚で走ってる」んではないでしょうか?プロ同士ならツッコミ所・引き所をお互いに把握し合ってるので、あまりレーシングアクシデントってのは無いんですが、K4-GPなんてプロからド素人までごった煮のカオス状態、しかも尋常でない台数が一度にレースしてるので、相手の動き・アクシデント等に対応し切れないドライバーが多いはず。

プロならプロなりに、大人気ない走りでトップを狙うより、周りのレベルに合わせて自重してもらいたいですね。

まあ、「闘う本能」が全開になってしまうってのは判る気もするのですが・・・。
コメントへの返答
2009年8月18日 1:51
最近のライセンス講習会の内容を知りませんが、
過去のライセンス講習や、昔のK4-GPドライバーズミーティングでは危険な走り方についての説明やらイロイロあったものです。

個人的に印象に残ってるのがチームトヨタの方が危険と判断した走り方の話がありまして、
前の車がコーナー進入し始めた後からインに割り込んだり、
後の車の頭が既にインに入ってるのに前の車が閉めてしまったり・・・
前の車の後輪まで後の車の頭が入ってたら、前の車は内側に1台分のスペース空けて曲がりましょう、後の車はそこまで入れなかったら引きましょう。
というとこまで指示されたこともあります。

今回のはチームトヨタの方の言った危険行為に該当しますので、プロの引きどころを無視した走りをしていると言えるでしょう。

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation