K4-GP 2014夏 CHR参戦記・・・その7
投稿日 : 2014年08月15日
1
だいたい2時間経過で総合順位はこんな感じ。
#63、#69、#72の3台はすでに初回給油を終えてますので・・・
2
2時間半、半分経過でこんな感じになりました。
#63は1台だけペースが速くてほぼ独走。
徐々に2位以下を離していきます。
が、正直このペースでゴールできるとは思えません。
#69と#72は似たようなペースで似たような位置を走行・・・
#69と#72は過去の経験とか燃費とかほぼ同等のようなので、
多分ゴール近くまでこの状況が続くと予想。
面白いことになりそうな予感が・・・
3
そして最後(2回目)の給油+ドライバー交代。
今回はサポートメンバーの人数がそこそこ確保できて助かりました。
ありがと~!
そしてまたよろしく~!
しかし、給油後も大きく状況は変わらず・・・
4
状況が変わったのがゴール数分前。
#63が一気にペースダウン、間違いなく燃料不足。
ホントはもっと早くこうなると予想してたのですが予想外にもった・・・
しかしこのタイム差では#69と#72は追い付けないわけですが、それでもこの2台は抜きつ抜かれつしながらも淡々と同じような位置を走り続け・・・
ゴール時刻30秒ほど前、#63がゴールラインを通過、K4-GPではゴール時間になってから1位がチェッカーを受けて初めてゴールとなるので、#63はもう1周回らないといけなくなりました。
そして・・・
#63、燃料切れでコース上に停止・・・
#69と#72は#63を追い上げて同一周回になってたので、ココからは#69と#72の2台の一騎打ち!
なのですがどっちもギリギリのはず・・・でなければもっと早くに動いてますし。
そして・・・
#69ガス欠症状・・・
5
ということでこうなりました!
総合、GP-3クラス共に優勝はチケットウィンドウズAZ-1!
おめでとー!
総合、GP-3クラス共に2位が#69CHR、うちですね。
ガス欠出て14秒ほど遅れましたがちゃんとゴールできました。
そして#63は総合4位、GP-3クラス3位という扱いになりました。
なかなかの接戦で、熱く楽く充実感のあるゴールを迎えることが出来ました。
争ってくれた皆様に、場内を盛り上げてくれたアナウンサーに、そして盛り上がってくれた皆様に感謝!
ホント楽しかったです!
6
ゴール後は1周してコース上に車を並べるのですが、イイ感じに1位2位が並んで停まってました。
#63は・・・どこ?
多分牽引されて一番後ろかな?
7
せっかくなので2チーム一緒に記念撮影!
ホント楽しかったです!
また楽しく参加しましょう!
8
おつかれさま。
無事に戻ってきてくれてありがとう!
表彰式~に続く・・・
タグ
関連コンテンツ( カプチーノ の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング